賢いオブラート

オブラートを買った。既に袋状になったもの。袋になっているだけではない。まずはオブラートを一枚取り出す。そして、外箱を底方向にスライドさせると、袋を立てて置くことの出来る穴がある。ご丁寧に袋の底の形状になっていて、倒れないような工夫もしてある。そこに袋を立てておいて、慌てず騒がず漢方薬を注ぎ入れればよいのだ。How ingenious. I love Japan. 50枚入り206円だったかな。ただの澱粉と思うと高い気もするが、箱に書いてある「これは便利!!」が誇大広告ではなかったのでよしとする。
カレー色の漢方薬が入っているのだが、わかるかな。

おかしい。右下3番の歯が動く方向を間違えている。2番との隙間が大きくなってくれなければ困るのに、どう見ても狭くなってきているではないか。
 これが5月27日。
 これが6月7日。
なぜ。
この3番は、2番より下がった位置にあるため、もう少し上に引っ張り上げるためだと思うが、アーチワイヤーに曲げ加工が施してある。それと関係があるのか。ああもう、この間ゆるんだワイヤーを直しにもらいに行ったばかりだから、また行くってのはちとだるい。しーらないっと。