稚魚のその後(孵化から一週間と数日)

2,30匹くらいかとおもったが、写真をとってざっと数えてみると50匹くらいはいそうだ。


そんな稚魚たち、一匹も死ぬことなく数日経過。このまま大きくなると、さすがに小さな虫かごではちょっと窮屈か。

ということで、大きめの"虫かご"に引越し。金魚らしくなってきたら"水槽"に移すことにしよう。それまでは、"虫かご"でがまんして。

f:id:Kaz-Xeon:20090523211134j:image

稚魚のその後(孵化から一週間と数日)

2,30匹くらいかとおもったが、写真をとってざっと数えてみると50匹くらいはいそうだ。


そんな稚魚たち、一匹も死ぬことなく数日経過。このまま大きくなると、さすがに小さな虫かごではちょっと窮屈か。
ということで、大きめの"虫かご"に引越し。金魚らしくなってきたら"水槽"に移すことにしよう。それまでは、"虫かご"でがまんして。

稚魚のえさ

小さな小さな稚魚。口すらどこにあるかわからない。こんな稚魚のお口にあうエサってあるのだろうか。

ひとまずペットショップに行きえさを探してみる。これにした。

[asin:B001LDAK8M:detail]

エサは細か~い粉末状。

えさの与え方

1日最低2~3回、3分以内で食べ尽くす量を与えてください。与えすぎに注意してください。

3分以内に食べ尽くす量ってどんだけよ・・・。初エサなんだけど。


いよいよ本番。

エサをほんの少しつまんで水槽に入れてみる。

   :

   :

   :

あまり反応がよくなく、3分経過してもなくならなかった。でもまぁ30分ほどして確認してみるとエサらしきものはなくなっていたのでこれでいいか。

稚魚のえさ

小さな小さな稚魚。口すらどこにあるかわからない。こんな稚魚のお口にあうエサってあるのだろうか。
ひとまずペットショップに行きえさを探してみる。これにした。
[asin:B001LDAK8M:detail]
エサは細か〜い粉末状。

えさの与え方
1日最低2〜3回、3分以内で食べ尽くす量を与えてください。与えすぎに注意してください。

3分以内に食べ尽くす量ってどんだけよ・・・。初エサなんだけど。


いよいよ本番。
エサをほんの少しつまんで水槽に入れてみる。
   :
   :
   :
あまり反応がよくなく、3分経過してもなくならなかった。でもまぁ30分ほどして確認してみるとエサらしきものはなくなっていたのでこれでいいか。