なげやりろぐ

フテイキコウシン

 難読化解除ツール


スキン・プラグインスレで777氏が提案したJsDecoder
フットワークの軽い958氏が早速Script Editor Miniの新機能としてパク・・・あ、いや、取り入れてくれました。

いつものようにWebfeedをチェックしていたら、日頃Web関係の情報収集でお世話になっているPHPSPOT開発日誌でも取り上げられていましたよ。もしかしてここの中のヒトもスレチェックしてるとか・・・?!

javaScriptはあんまりよくわからないのですがチートシートとにらめっこしながら動作を理解しようとすることもたまーにあったりします。
最近は肥大化しつつあるライブラリやソレを利用するコードをツールを使って圧縮・・・というか改行や動作に支障のない部分を削って、中にはソレこそブックマークレットみたいに1行で記述されていたりすることも結構あったりしますけど、ただでさえよくわからないものをそんなコトされたら我々素人には完全に・・・∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダヨ
そんな時このJsDecoderを通してやるととっても見やすく整形されたコードが吐き出されてきます。


ワタシ個人としてはそれほど利用頻度が高いわけではないのですが、たまーにScript Editor Mini*1を起動してイタズラしたりしています。
Web上のサービスであるJsDecoderの機能をワザワザそのページにアクセスすることなく使えるというのはとっても便利。
ただ、Script Editor Miniを使っているとここがこうだったらなーと思うこともあったり。
ソレは何かというと・・・単純に見た目の問題だったりしますけど(笑)
JsDecoderの出力も色分けされていますし普段使い慣れたテキストエディタではファイルタイプによって色分け強調表示がなされるようにしているのでコードがとっても把握しやすいのですが、こういった機能を追加するのは難しいのでしょうかしらん。*2

それとデフォでファイルの保存先がsettings=>ユーザーフォルダだったりしますが、保存先を選択できるオプションがあると良いなと。
あと、タブ機能がありますけどタブにカーソルが乗ったときのアイコンが変化しないのがチョットさびしい・・・


まぁこんな機能がついちゃったらもはやMiniではなくなっちゃいますけどね(笑)

*1:サジタリウスにアクションをボタン登録しています。

*2:はてなでもコードに色づけするためのライブラリとか使っているみたいですけどあーいうヤツです