THE Last run〜300〜 THANK YOU  300No.1

今日から300系特集です。300系は1992年から営業を開始した車両で、初代のぞみとして有名です。いままでの0系や、100系のデザインとは、大きく変えた車体で、スカートの部分や、窓の周りなどの青いラインは、白くなり、側面は、白い帯をした車両となりました。最高時速は270キロで、今までの0系、100系の220キロから、なんと50キロも最高時速を挙げた車両でした。そんな、300系も、3月16日を最後に東京口から撤退します。時代の流れというものです。

300系が見えてきました。ホームはものすごく混んでいて撮るのも大変でした。

ボウが入ってしまいました。残念ですが・・・

なんとなく撮った中途半端な部分。なぜ撮ったかといえば、太い帯の上に細い帯があるのは、300系だけだからです。

到着しました。こだま号として入線してきましたが

折り返しは、ひかり号です。たしか、岡山行でした。

残念ながらJ編成ではありませんでした。3月10日にさよなら記念列車があります。僕はそれに乗ります。できたら、しっかりと取れれば載せます。
予告・・・明日300系八社の動画を載せます。