第1回テーマ「デジタルサイネージ入門」

多角的なデジタルサイネージ事業を展開する日本電気株式会社(NEC)の協力によるデジタルサイネージに関する基本的知識及びプランナー育成の為の初級講座。

多角的にデジタルサイネージ事業を展開する日本電気株式会社(NEC)協力の元、デジタルサイネージに関する基本的知識及びプランナー育成を目的とした講座です。初級講座に相応しく「学生と考えるデジタルサイネージ」をコンセプトに、フェリス女学院大学GIS研究会のメンバーを中心にしてワークショップ形式による講座を開催します。

【ゲスト紹介】
古谷王一氏 NEC金融サービスソリューション事業部

フェリス女学院大学GIS研究会
《参加メンバーから寄せられたコメント》
今年の活動は大学生や社会人などと携帯のGPSを用いたケータイ鬼ごっこや小学生と関わり合いながら地域の新たな発見を地図にした緑園散策、またデジタル絵本を小学生と一緒になって制作するなど、地域に特化した活動を中心に行ってきました。
最近では、地域の情報をどう発信していくのかということに注目し、デジタルサイネージにも関心を持ち始めているところです。大学内では、公認団体として位置付けられています。


詳細及び申込はこちらから
http://kokucheese.com/event/index/5404/

ソーシャルコミュニケーションのミライ

ソーシャルメディア研究会の活動を始めて、一年が経ちましたが、一年前には考えられない程の大きな時代の変化がありました。

1,クローズドからオープンへ
クローズドであったSNSFacebookの世界的な普及により、オープン化が加速したことでソーシャルメディア間のAPIによる融合が進みました。

2.iPhoneを始めとしたデバイスの普及
3年前のiPhone登場からソーシャルメディアブラウザーとして普及してきたデバイスが、今年のiPadの登場により、PCに代わってモバイルコンピューティングの中心になる兆しが見えてきました。

3,マスメディアのデジタル化
地上波の完全デジタル化まで9ヶ月。その先に見えるマルチメディア放送がマスメディアとソーシャルメディアの補間を推進することになるでしょう。そこで始めてマスメディアのデジタル移行の意味が見え始めてきます。

4,地域主導のメディア展開
マスメディアが主導していた情報流ももはやソーシャルメディアの普及で主導権を失いつつあります。
時間を圧縮するマスメディアと時間を拡張するソーシャルメディアの中で地域メディアが果たす意味の大きさが見えてきました。

このブログの中で、これからソーシャルメディアが果たす役割と進化の方向性を推測していきたいと考えています。

「そめけん!」第7回生中継配信予定

ソーシャルメディアを研究する番組『そめけん!』

5月25日(火)21時より生中継

以下のURLにて配信いたします

http://www.ustream.tv/channel/someken

ハッシュタグ

#someken

そめニュースは

この1週間で気になったこと


そめチャレは

2週お休みだった小山典子さんの登場!


そめトーク

ソーシャルメディアとアートでお馴染みのチバヒデトシさんと、
いくつかの事例を通じて、アート活動とソーシャルメディア
関係についてトークします!

ジャーナリスト チバヒデトシさん
http://chibahidetoshi.blogspot.com/
@chibahide


質問等は、Twitterで #someken とハッシュタグをつけて

放送予定時間までにお寄せください。

皆様のUstreamtwitterへの参加と、

熱いコメントが番組を創り上げていきます。

「そめけん!」第6回生中継終了しました!

「そめけん!」第6回 生中継終了!

ソーシャルメディアを研究する番組『そめけん!』
5月18日(火)21〜22時終了しました。

「今週のそめニュース」
1つめは、ソフトバンクの新製品発表会のこと。
2つめは、消防庁Twitterを使った災害情報の受発信を始めるというニュース。
3つめのニュースは、野村総合研究所が発表した「ソーシャルCRMのロードマップ」。

「今週のそめトーク
ゲストはデジハリ大学院教授の三淵啓二さん。

三淵さんは、3次元仮想世界「Second Life」の研究と実践で有名な方で、今回の放送でもSecond Lifeの画面を見せながら色々説明していただきました。
仮想世界って、「ソーシャルメディア」という言葉が出てくる前から「ソーシャルメディア」だったし、今 Webで起こりつつあることを先取りしているという話でした。

今週のまとめ

今回の放送アーカイブ


おーぷんlog

http://bit.ly/cPy3io


ソメ研サロン

http://www.facebook.com/group.php?gid=111601772185634

このブログのアイコンやソメ研サロンのQRアイコンから

ソメ研携帯サイトへ登録するQRコードがあります。

「そめけん!」第6回生中継配信予定

ソーシャルメディアを研究する番組『そめけん!』

5月18日(火)21時より生中継
以下のURLにて配信いたします

http://www.ustream.tv/channel/someken

ハッシュタグ
#someken


そめニュースは
この1週間で気になったこと


そめトーク
長年メタバースの研究を手掛けている三淵啓自さんと、
セカンドライフ等の事例を通じ、仮想世界とソーシャル
メディアの関係についてトークします!


デジタルハリウッド大学院教授
三淵啓自さん
@mitsubuchi


ソーシャルメディアと仮想社会の関係を紹介

仮想世界はソーシャルメディアであり、
現在のWebで起きている状況を先取りしている

個人がコンテンツを作れる時代には、
微少決済とブランディングが重要になってくる

それを現実社会と補完し合えば生き残っていける仮想世界

※今回のそめチャレはお休みです。

質問等は、Twitterで #someken とハッシュタグをつけて
放送予定時間までにお寄せください。

皆様のUstreamtwitterへの参加と、
熱いコメントが番組を創り上げていきます。

「そめけん!」第5回放送終了。Yokotterで盛り上がりました!

「そめけん!」第5回 生放送
ソーシャルメディアを研究する番組『そめけん!』
5月11日(火)21〜22時終了しました。

ソーシャルメディア地域活性化という課題について
秋田・横手の事例を中心に、放送前日から盛り上がりました。

詳細については、今週のまとめから各サイトをご覧ください。

次回は、5月18日(火)21時からです。


海外そめニュースは
イケダハヤトさんがFacebookの新機能「いいねボタン」について、今後の可能性について解説してもらいました。


イケダハヤトさんのブログ
日本にソーシャルメディアの風を!



そめトーク

横手市地域活性化ツイッターが効果を上げていることをデジハリ田舎実験室メンバーのレポートを中心にトークしました。

そめトークのゲストはデジハリ田舎実験室の松本さんと渡邊さんでした。

デジハリ田舎実験室


今週のまとめ

今回の放送アーカイブ

Yokotter代表インタビュー


おーぷんlog
http://bit.ly/dl8jfR

「そめけん!」日記
http://ow.ly/1K7Nm

イケダハヤトさんのブログ
http://ow.ly/1JUik

@take_yuji さん
『そめけん!第5回放送』 のつぶやきをtogetterにまとめました。
http://j.mp/bidO6O


ソメ研サロン
http://www.facebook.com/group.php?gid=111601772185634

このブログのアイコンやソメ研サロンのQRアイコンから
ソメ研携帯サイトへ登録するQRコードがあります。

「そめけん!」第5回放送予定

そめけん!第5回生放送
ソーシャルメディアを研究する番組『そめけん!』

5月11日(火)21時より生放送

以下のURLにて配信いたします

http://www.ustream.tv/channel/someken

ハッシュタグ

#someken

海外のそめニュースは
イケダハヤトさんによる海外事情について

そめトーク
アミタグループの若きマーケティング担当お二人の現場からの声を通じて、地域資源ソーシャルメディアの活用についてトークします!

松本剛さん
@t_matsumoto
渡邉文隆さん
@fwatanabe


ソーシャルメディアと地域活性。秋田・横手の取り組みを紹介

yokotter 代表インタビュー

質問等は、Twitterで #someken とハッシュタグをつけて

放送予定時間までにお寄せください。

皆様のUstreamtwitterへの参加と、

コメントが番組を創り上げていきます。