六法全書

一家に一冊六法全書
でも
六法全書は難しい漢字使いすぎ
親子と雖も(いえども)なんだこりゃって感じ
僕がはじめてソクラテスの弁明を読んだときも
蓋し(けだし・「意味」思うに・・私が思うには・・)とかに苦戦しました
まあソクラテスの弁明はあの堅い文体の格好良さってのはあるんだけどね
六法は小学生でも読めるようにしたほうが良いと思う
私も小学生時代
友達達といまの法律で絶対に処罰されない犯罪を考える遊びとかよくやってました
なーんてそれは冗談
本当なのか嘘なのか判断が付きにくい冗談は笑えないってのは結構当たってると思う

余談ですが
いろいろな法律関係の資格試験で苦戦されてるかた
甲や乙を堂本剛堂本光一に変えるとか
甲と乙と丙の三人ならダチョウ倶楽部に変えて考えたら
結構わかりやすくなるかもよ