田町です。
とはいってもボウリングの試合ではありません。 
 

"LINEAR VS EXAMU"に行ってきました!

クラブイベント自体が久方ぶりだったのでテンションあがりました。特に佐野電磁さんの時。
佐野電磁さんの、音一つ一つをまるでペットを丁寧にブラッシングするみたいな愛で方が大好きです。
特に他が押せ押せな曲調ばかりだと余計に安心します。
 
あとはtuvasa2001氏の古めかしいハピコアも僕の内角ギリギリを攻め込むストライクでした。
メガ(細江慎治)さんはもっともっとロッテルダムしてくれたら嬉しかったかなー。いつもああいうスイッチしまくるDJなのかしら。
 
しかしながらやはり大音量で音楽聴くのはいいね! 体に! 熱いシャワーみたいなものです。
桃井さんの時は熱すぎて一周して冷静になったのも本音。ふぅ……お前らお前ら。
 
兎に角スタッフの皆様、ありがとうございました&おつかれさまでした。
 


帰りがけに秋葉に寄り、噂に名高い秋葉進出を果たした二郎(亜流ですが)"大二郎"に行ってきました。
 

小の野菜のみ。
控えめな量ですが、動いた後はこれくらいでちょうどいい。
味は簡潔にいうなら、『まろやかなどっと屋』が一番近い表現です。
美味しいですが亜流、二郎というには上品すぎるような。
こういってますが僕は好きです。