ライブにて。

私のブログのタイトルにしてる『しあわせなうた』歌いました。アコースティック
アレンジで、別の曲を挟んでますがやっぱり泣いた。私は。

ライブでお絵描きするコーナーがあって、その中のお題の1つに戎橋そばにある
グリコの看板書きまして。みっちゃん本人含めて4人それぞれ全員びみょーな
感じの絵だったので私が持ってた地図(昼間迷子になったもんでw私。で、宿で
もらってきて持ってたやつに正解が載ってたの。)を数人経由でみっちゃんへ
渡す。って訳でステージで彼女が見てた正解のヤツは私のですww

まぁ、それに限らずよく客イジるし拾うし。お仲間にも服装やらメモ取りやら
みっちゃんからイジられたしねぇ^^;。今回も。

ライブ。(15日22時〜追加。)

定刻17時開場、18時開演とチケットには記入してある。まぁ、毎度のこと
だしどうせ遅れるんだろーな〜と思ってたら17時になっても並ばせることを
せずとw 結局17時半開場。で、何やら大晦日は開場から開演まで45分程
で出来たとのことだったんでどうかな〜と思ってた。整理番号はFCと一般で
別れてて、私はFCの60番代後半。ちなみに一般のチケでこの2日前(6日)
購入ってのが居たけど10番とか・・。なんだかんだで全部で100人居たの?
って感じ。だいたい4列目の中央からステージを見て1列右側に陣取る。前方
中央付近はお知り合い固まってるし^^;。荷物は来る前に当日の宿に預けて
きたんで、ジャンバー位しかなく。腰に巻きつけておく。ホントはステージと
席を隔てるバーの間に前出のお知り合いの方々が置いてたんでどうするかね〜
とも思ってたんだけど。

18時過ぎる頃には場内の音楽が正月っぽいやつに変わってた。で、きっちり
開場から1時間後の18時半。場内が暗くなりライブスタート。年末の時とは
セットリスト変わるんだろうな〜(ちなみにその時の1曲目はスター★マン)
と思ってたら案の定、『恋水』から。年越し1発目に歌ったらしい曲・・。
で、その時真っ先に思ったのが『声の出が悪くないか?』って。音程も若干
不安定な感じがしたし、4日付の日記で『倒れてた』みたいなこと書いてた
から、体調よろしくないんかね〜、思い過ごしならいいんだけどなんていう
風に思ってた。(思い過ごしって訳でもなかったことはライブ後のオフの場で
賛同した方が居たことでも判る。)
まぁ、徐々にいつもの調子になったかなと思えたんですがね。曲順はメモって
ないんで全部は書けず。記憶に残る度合いが高いやつを順不同で。

MC。携帯からの更新と内容カブるけど改めて。年越しライブが終わったのが
午前1時前後。それから軽く打ち上げやって、いい感じになったからこのまま
帰りたくないな〜と行った先が斉藤瞳の家@午前5時。そしたらそこに居たのが
稲葉貴子前田有紀。(ここまではっきり名前挙げたのってハロー卒業してから
多分初なハズ。ライブには前者2人は何度か来てたけど。)そしたら、自分=
みっちゃんはテンション高い状態だったのに、3人はまだ早い時間から鍋やって
いたんでまったりしてたと。で、年越しそば作ってもらった(自分に作るのは
やるんだけど、誰かのために作るのは苦手@みちよ談)と言ってたけど、この
場合作ったのってひとちゃんか?ライブの楽屋でも途中まで食べたんだけど、
終わって残り食べようかとしたら(当然だけどw)麺が汁吸ってそばの体を
なしてなかったらしい。

MC2。年越しの時も言ったが、今後しばらくライブ活動は休止。その代わり?
春にFCツアーをやる、4月からWEBの公式サイトで小説を書くとのこと。

アコースティックの時間。
これもちと前の更新と被るけど。しあわせなうたを含む数曲をメドレーでやる。
通常時はギター(マサさん)ベース(ヨネすけ)、ドラム(シンさんから今回
チェンジでタタイさん)の構成なんだけど、この時はギターのマサさん残して
一旦ベースとドラムはハケる。みっちゃんも椅子に座って。最近やってなかった
ハズのこの曲、前に名古屋で聴いた時も泣いたんだけど、やっぱり泣ける。
思い入れ強いのよね。この曲やらメロンのENDLESS YOUTHやら
娘。の卒業旅行やら。この3曲はまず泣くか泣きそうになる。聴いたら。

みっちゃんの新春コーナー。
バンドメンバー全員も前に出てきてのMC。まずは習字。タタイ→ヨネすけ→
みちよ→マサの順。年越しの時はちょうど起承転結みたいに順番でなったらしい
けど、タタイ氏から微妙な空気が^^;。ヨネすけ氏は何故か名前を文字の右側に
書いてるし。で、書いた作品はファンへプレゼント。みっちゃんのはこちらに
コメント入れてくれた某女の子ヲタさんへ他の某有名古参ヲタさんからプレゼント。
他のメンバーのもあちこちへ。PART2では絵。1つは正月にちなんで七福神
布袋さん。もう1つが戎橋そばにあるグリコの看板。これがまた4人とも微妙な
画なんで、私が(昼間の散策で迷子になったんで宿で貰った)地図の正解画像を
近くの某サイト管理人氏に見せてみたらみっちゃんへ渡していいかと。当然異論
なく、彼からもう一人経由してステージ上へ。でもそれ見てもなんか納得してる
様子じゃなかったのはねぇ^^;。で、お絵描きの時にみっちゃんを書くってのが
あったけど、そこでタタイ氏みっちゃん違い(事務所?の社長がやっぱり他の人
からみっちゃんと呼ばれてるそうで、その方の絵。)で書いて内輪大うけしてた。
物販のトコに居たらしいけど、確認出来ず。

GETはマテリアルガールへ。
年越しの時は平家みちよ名義のを久しぶりに歌ったそうですが、こちらでは
それはなく、順番は違った(アンコールラストになった)けど、正直GETを
聴いてみたかったってのはホントのところ。マテリアルガールも悪くはないと
思うんだけど。

乱入者。
途中の『Join Stick』で赤レン○ャーとショ○カーの全身タイツ纏った2人が
色々ダンスしたり、アンコールに出てきた時はバズーカぶっぱなしたり^^;。
赤レ○ジャーは判らないけど、シ○ッカーは元バンドメンバーにして今は結婚
(奥さんも元バンドのメンバー。出来婚)のゴ○ツ氏じゃないの?と終了後の
オフで言ってる人が居たけど・・確かにそう思えるアクション多かったなぁ^^;。
今ベースやってるヨネすけ氏に絡みまくってたし。

終わって。
物販で8周年Tシャツ購入。最初のほうに書いたけど何も手持ち荷物がない
ものだから、Tシャツも手に持ってその後移動してた。後はオフで食べる人
飲む人、オフやらず帰る人と別れて行動。次は・・大半の方はFCツアーか?
私は・・人事異動やら仕事の本格稼動やら都合次第って部分があるけど参加
出来るかな〜。。


以上、レポになってないレポ終了^^;。