今夜からまた雨

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200806/20080625_001.jpg今日も朝から雲の多いやや鬱陶しい感じの空模様。陽射しがない分、気温も上がらず、午前中はやや涼しめで過ごしやすかったんだけど、湿度が60%近くあったので、動くとすぐに汗になるって感じで…。んなもんだから、散歩に出た時には気持ち良さの方が上回っていたものの、帰ってくる頃にはずいぶんと不快指数が上がってた気も(^^;)。

午後になって、ときおり薄日が射すようになって気温もやや上昇。ま、最高気温は30度には届かなかったんだけど、今日は風がほとんどなかったもんだから、体感温度は結構高かったかも。

んで、今夜から明日の午前中にかけて雨が戻ってくるみたい。その後、金曜日は一度回復するものの、週末の日曜日からまた雨になるとかで、梅雨明けにはまだもうしばらく時間がかかりそうな感じ…。

今日の自然(アフリカ浜木綿/合歓木/枇杷/苗代苺)

http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200806/20080625_f001.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200806/20080625_f002.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200806/20080625_f003.jpg http://www.goinkyo.jp/isaoa/photo/daily200806/20080625_f004.jpg
写真は左から「アフリカ浜木綿」(アフリカハマユウ)、「合歓木」(ネムノキ)、「枇杷」(ビワ)の果実、「苗代苺」(ナワシロイチゴ)の果実。
「アフリカ浜木綿」は、これまで長い間「インド浜木綿」とされていたんだそうだけど、実はこれが間違いで、最近改められたんだとか。100年も間違った名前で呼ばれていたんだそうだけど(「インドハマユウの謎─「100年後」の謎解き」)、そういうこともあるんだねぇ。