MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

『ラストラブ』 13:10

近所のシネコンにて。

主演:田村正和伊東美咲
NYで活躍していたサックス奏者・明(田村)は癌で妻を失って以来、サックスをやめて帰国し、娘と二人暮し。友人が経営する旅行代理店に勤めていた。結(伊東)は何事も計画的に進めないと気がすまない神奈川県庁勤めの女性だったが、それが理由で婚約者から離別を告げられる。
しかし、田村正和はどんな役を演じても田村正和ですね(^_^)。

『プレステージ』16:35

近所のシネコンにて。

主演:ヒュー・ジャックマンクリスチャン・ベール
1900年頃、ロンドンを舞台に繰り広げられる二人のマジシャンの対決・・・と思って見に行ったら、いきなり冒頭で人気魔術師アンジャー(H.ジャックマン)が事故死。ところが現場に居合わせた魔術師ボーデン(C.ベイル)が殺人罪に問われるという意外な始まり方です。その後、過去の二人のしがらみと現在の二人の様子が交互に描かれ、意外な結末へ、と言いたいところですが、ネタは途中でかんたんに分かってしまいますね(その一因は予告編だったりしますが・・・(^_^;)。

宮崎あおいが高岡蒼甫と交際7年で結婚(日刊スポーツ)

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000049-nks-ent

女優宮崎あおい(21)と俳優高岡蒼甫(25)が15日午前、そろって都内の区役所に婚姻届を提出して結婚した。知り合ってから7年の交際を実らせた。宮崎は昨年のNHK連続テレビ小説純情きらり」に続き、来年1月放送開始の同大河ドラマ篤姫」に、大河史上最年少で主演する。人気、実力とも急成長の途上で、電撃結婚となった。妊娠はしていない。挙式、披露宴は未定。

id:narushisu さんちで知ったのですが、ちょっとビックリですね。
あおいちゃんは映画を中心に活躍してきましたが地味な作品が多かったので、知名度は低かったのですが、映画『NANA』と朝ドラ「純情きらり」への出演で一気に知名度が上がったようですね。
高岡君は映画『パッチギ』で沢尻エリカの兄を演じて注目されましたが、一般の知名度は低いでしょうね。
【追記】高岡蒼甫君は以前「高岡蒼佑」の名前で活動していましたよね。ちょっと気になったので調べたら、昨年2月に改名したそうです。『パッチギ』の時は「高岡蒼佑」だったんですね(^_^)。
【余談】宮崎あおいさんですが、正式には「宮粼あおい」と書きますが、環境によっては2文字目が表示されないかもしれません(以前、リナザウで表示されませんでした)。