MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

“本物”が鑑賞できる浮世絵美術館アプリ──「浮世絵 美人画」(+D モバイル)

  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/03/news085.html

アプリヤが4月1日、学習院大学の小林忠教授が全面監修した浮世絵入門書とも言えるアプリをリリースした。色味も忠実に再現した解像度の高い美人画25点を収録しており、価格は450円。なおリリース当初は期間限定で半額の230円で入手可能だ。

230円なら買いですかね?(謎)

パ・リーグの公式戦や交流戦全試合をYahoo!ケータイで無料配信(+D モバイル)

  http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/02/news070.html

4月3日から開幕するパシフィック・リーグ全6球団の公式戦やセ・パ交流戦、パ・クライマックスシリーズの全試合がPCと携帯向けに映像配信される。

ライブ配信は PC 向けのみで、iPhone を含む携帯向けは前日のダイジェストっていうのもなぁ・・・通勤途上に昨夜のダイジェストを見るという使い方はありかもしれませんが、携帯でもリアルタイム配信がほしいところです。

UMPC:ウルトラモバイルピーシー、聞いたことがある人の約1割が誤認(japan.internet.com)

  http://japan.internet.com/research/20090331/1.html

ミニノート PC が話題となり、「Netbook」や「UMPC(Ultra-Mobile PC:ウルトラモバイルピーシー)」といった呼称があちこちで見られるようになっている。さて、これら呼称の認知度はどれくらいあるのだろうか。
インターネットコムと goo リサーチが行った「パソコンに関する調査」によると、認知度は「Netbook」が4割弱、「UMPC」が4割強ほどであることがわかった。

NetbookPsion 社が販売していた小型携帯端末の商品名で EPOC OS を搭載したもの、WindowsCE.Net を搭載したものなどいくつかのバリエーションがあり、日本語版も存在しました。
なお、IntelDell が商標権を持つ Psion Teklogix(カナダ)を相手に商標権無効の訴訟を起こしましたが、これは先に Psion 社(?)が Netbook が商標なので使わないようにというレターを発信したことへの対抗措置だと思います。確かに最近の情勢では「Netbook」は一般名詞化していますからね。Psion も製品の販売を行なっていないので、保護される対象が無くなったという点もあります。