MAROONのなんでも diary

MAROONの身の回りの諸々を雑多に書き連ねている日記です。(はてな日記からの移行です)

高槻アレックスシネマ

以前から調子のおかしいスクリーン7について劇場に連絡したところ、映写担当という方から返信があり、不具合を確認したとのこと。
しかし、返信いただいた方をはじめとして映写スタッフの誰もこの異常に気が付いていなかったというのにはガッカリです。
近年は映写装置の自動化デジタル化が進んでいるので、大した技量も必要ではなくビデオプロジェクター並みの扱いで上映しているのでしょうか?
まあ、アレックスシネマでは「メーカー及びメンテナンス業者にも相談し、原因究明と問題解決に努める」そうですが、日常点検で気が付かないというのは将来的にも心配です(-_-)。

夕食 19:05

川西能勢口マクドでクーポンを使って、アボカドバーガーの最後の一品、ビーフを試しました。後はチキンナゲットにトマト&ハーブソースとホットコーヒーSです。(589円/785kcal)
えび、チキン、ビーフの中でビーフが一番カロリーが高いのは意外なようですが、えびとチキンはフライなのでどうしてもカロリーが高くなりますね。さて、3種の中で唯一フライでないビーフだったんですが、アボカドの相性は微妙といったところでしょうか? また、ビーフパティをケチった訳ではないと思いますが、ベーコンを添えたのはσ(^_^)としては×でしたね。
結論:アボカドバーガー3種は値が張る割りには味はいまいちとなりました。別に不味い訳ではないですが、他の商品と較べて、価格に見合う価値があるかというとちょっと疑問です。
【これはあくまでも個人的な感想です。味覚は人により様々なので自分で食べてから判断してください。←これは宣伝ではありません(^_^;)】

『サイレント・ウォー』 20:45

シネマート心斎橋 Screen-2 にて。
2012年中国=香港合作映画。
監督:アラン・マックフェリックス・チョン/出演:トニー・レオンジョウ・シュン、ワン・シュエビン、メイヴィス・ファン、ドン・ヨン、他。
スパイ映画ですが、アクションではなく暗号解読をテーマにした情報戦でした。トニー・レオンは優れた聴覚を持つため、共産党の通信傍受チームにスカウトされ、国民党とのスパイ戦のキーマンになるのだが・・・。彼をスカウトする情報部員役のジョウ・シュンがなかなかいいですね。