MINATO’s blog

あった事を 思い出すままに書き残していくだけです 

有馬富士公園へ花見に行きました

一昨日と昨日と暖かかったので 桜がほぼ満開になっているし 今日は旦那の休みなので 花見には絶好のチャンスなのに 午前中は雨 さらにゴミステーションの掃除当番(プラゴミ)なので 掃除当番が終わらないと出かけられません
起床して 少ししたら雨が止んだので 洗濯と掃除を済ませて ゴミの回収が早かったら どこかでお弁当を買って 花見に行こうと話して 待っていたのですが なかなか回収に来なくて 結局14時頃に回収に来ました 
もうお腹がすいていたので 昼御飯は外食にしました 昼食を食べながらどうするかを相談したら 旦那は「せっかくだし行きたいから 何かおやつでも持って行こう」との事でした 雨は止んだけど曇ってて すっきりしない空模様でした 
今の仕事に就いてからは 仕事が忙しくなって 満開のタイミングでは行けなくなってしまっていたんだよね 見に行っても半分以上は散ってしまっていたもんね 今度の休みの予定は8日だけど 7日は雨の予報で 花散らしになるかもだし 休みも予定通りにとれるかわからないから 行く事にしました 
行ったのは家から車で40分くらいの有馬富士公園 途中のスーパーで和菓子を買って行きました 旦那がネットで探してくれました 初めて来たけど大きな公園でした


 
駐車場に着いたら 桜が咲いてて綺麗でした 少し散策をすることにしました 公園内には色んな花が咲いていました
公園内をぶらっと散策してきました ソメイヨシノ ほぼ満開です こんなに満開に近い状態で 花見をしたのは3年以上ぶりですね 天気が良くないのが残念です



ヒガンザクラかな? 花に詳しくないのでわかりませんが 濃いピンクがすごい綺麗でした こういう時 花に詳しいと もっと楽しめそうだなと思います


ハナモモ ピンクに近い赤で その鮮やかな色にびっくりしました これは木に名前があったのでわかりました 


姫リンゴの花 真っ白なソメイヨシノみたいでした 姫リンゴの花は初めて見ました これは後で旦那が名前を見たそうで教えてくれました


花を見ながら 買ってきた桜餅とうぐいす餅でお茶をしました 美味しかったです 


少しのんびりしましたが 風が冷たく今日は日も差さないので 寒くてそんなに長くはいられませんでした 
短い時間でしたが 満開の時期に花見に来られて良かったです また満開の時期に花見に行けるといいね