ロリポップチェーンソー

久々に新作ゲームを購入してプレイ。ほんといつ振りだろう?
多分、麻雀ドリームクラブ以来。

主人公のチアリーダーなゾンビハンターのジュリエットちゃんが、ゾンビを倒しまくるゾンビアクションゲームでして。
イロイロと注目されていたゲームです。
一応、ゾンビを倒す時に、血の代わりにキラキラ光る、キラキラモードもあるのですが。
Z指定(18歳未満への販売禁止)みたいですね。

ステージ1をクリアするくらいのところまで、とりあえずプレイしました。

ところで。
このゲーム、妙にベヨネッタと似ている気がします。
丁度、積みゲーだったベヨネッタをクリアしたのが今月頭でして、プレイした日付が近いのもあるのですが…
・途中で「Yボタンを押せ」みたいな指示があって、それの反応が遅れると即ゲームオーバーになる
・ムービーから戦闘ステージに、切れ目なく繋がることが多い
・主人公が、ロリポップ(棒付きキャンディーを食べる)
って感じですが、3つ目が被りすぎw

これからもボチボチと進めて行こうと思います。

……(溜め中)………残念!

今月のなのエース、ちょっとかわいいアイアンメイデンのかけ替えブックカバーが付いてるのですが、これを付けて電車で読むとしたら、ちょっとした拷問ですね…。
こ、これは拷問部の罠か!

というわけで。
今日は、4コマなのエースより、瀬野反人さんの4コマ漫画“残念博士”です。
扉のあおりには「目が死んでる系美少女博士が送る発明ギャグ!」と書かれていますが。
そんな、残念な感じの博士のギャグ漫画が今月はセンターカラーで登場です。
せっかくのセンターカラーなので、肌色多目で登場!
そうですね、初夏だから露出多目に………はならず。肌色のシャツと白衣(肌衣?)ですが…
そのかわり、カレーは青いです。
どうやらずっと青いカレーだったのですが、モノクロだったため分からなかった模様。ってどんなメタ会話ですか(笑)

まぁ、残念博士というタイトルですが。
大体の4コマ漫画では博士は残念なものな気がします。空想化学Xとか…