ひなびた、スマプラ、暗証番号

今週はジムをさぼって1度も行かなかった。一応「仕事の進捗が遅いのでやむを得ず」という言い訳もあるのだが、心のどこかで(というか大部分で)「めんどくさい。行きたくない」という思いが強かったのだろう。減量も完全に停滞している。体重減につながらなくてもいいから、せめて日常的に運動をする習慣だけは残しておきたい。

日曜日。
せどりで汚れきった心を清めるために、ひなびた温泉旅館に投宿。「ひなびた」という形容詞は温泉地以外に使うことがあるのだろうか。


すっかり疲れがとれた、と言いたいところだが、慣れない山道の上り下りで疲れてしまった。風呂は良かったが、ガキども若者たちの団体がうるさかった。やっぱりもっともっとひなびてないと駄目だな。

火曜日。
「FBA 危険物対象商品 取扱基準変更のお知らせ」というメールあり。危険物で出品が煩雑になり云々というのは多少見聞きしていたが、自分には関係ないものだと思っていた。

以下の商品はFBAでの出品を禁止し、フルフィルメントセンターへの納品を不可としておりましたが、FBAでの出品が可能となりました。


なるほど。解体だから危険と判断したということか。一休さんかお前は。調べてみると在庫ありにも関わらず「有効な商品情報がありません」になっており、結局返送をかけた。

以前から何度か「スマプラ」という単語を目にすることはあったが、関わる機会はなかった。先日とうとうスマプラ付き商品を仕入れてしまったのでちょっと調べてみた。

要するにスマホで動画を観ることが出来るサービスだが、アプリのアカウントとPINコードが紐ついているようで、PINコードが使用済みか否かは確認できない。というか確認できてしまうとその時点で未使用だったものが使用済みになってしまい、他のアカウントでは使えなくなってしまうようだ。一応「使えなくてもあらかじめご了承ください」的なコメントを書いた方がよいだろうか。このスマプラが若人たちにとってどれほどの付加価値があるのかはわからないが、面倒くさいので廃れて欲しいな、と心から思う。

水曜日。電車で仕入れ3軒。
1軒目は前回まずまず買えた中型店だったが、この日は3,500円1枚だけ。5,000円未満を2回繰り返すと二軍行きになるので、次回は頑張っていただきたい。

2軒目のレジではラベルについたバーコードではなく、CDに元々ついているバーコードをスキャンしていた(もちろんCDのバーコードがない、あるいは読めない場合はラベルのバーコードをスキャンする)。これは今までに何度か遭遇したことがある。そのうちの1枚で、ラベルの価格は1,950円なのに、レジに表示された価格は1,750円だった。店員は何も言わない。以下、個人的に考えている仮説。マスタの価格データ更新後に棚卸をしてラベルを上書きするわけだが、当然多少のタイムラグが生まれる。できるだけ更新後の価格で販売したいが、ラベルの価格より高く売るわけにはいかない。なので、高くなった場合には訂正し、(今回のように)安くなった場合には何も言わないのではないか。要するに僕が言いたいのは、200円安くなったからといって、心の中で「わーい、得した、だまっとこ」と考えていた訳ではないということである。これで全然違う理由だとちょっと恥ずかしい。8点で17Kの仕入れ。

帰宅してポストを開けると通知あり。不在だったので宅配ボックスゆうパックを入れたとのことだが、また暗証番号が書いてない。部屋番号、日付、電話番号下4ケタなど適当に押してみるも全部ハズレ。郵便局に電話をかけるも営業時間外。

木曜日。電車で仕入れ4軒。
まずは郵便局に電話。結局、暗証番号は送り状の番号とも異なり、どのような意味の番号なのかわからなかった。その配達した人独自のルールがあるのだろう。まあその方が安全かもしれない。当然僕も銀行のキャッシュカードやクレジットカードで4ケタの暗証番号を設定しているわけだが、「個人情報と結びつかず」「決して忘れることはなく」「他の候補と混同することもない」というのはなかなか難しい。仮に「理想的な暗証番号の付け方」というものがあったとしても、それが普及しすぎると却って危険になるというジレンマもありそうだ。

珍しく前夜にヤフオクの落札が2点あったのでその発送。競って高くなるのは本当に久々。時代はメルカリなのだろうが、懐メロのCD・DVDなどはヤフオクでもまだいけそうだ。当然アマゾンにカタログが無いもので、今回のはBOXからのばら売りと通販限定。こういうものはブックオフの価格もいいかげんになりがちである。

今は落札者とのやり取りも簡単だし、支払いも手数料無料のYahoo!かんたん決済ですぐに支払われることが多い。ヤフオクのために作ったジャパンネット銀行の口座などは、もう2度と使うことがないかもしれない。などと考えながら郵便局でゆうメールを発送。215円だと思ったら規格外とかで305円だった。神は死んだ。

その後仕入れへ。1軒目では背後で店員がおじいさんに「ベンチャーズのCDはある?」と訊かれ、「あるとしたら洋楽の…この辺ですねえ」と探していた。「BじゃなくてVだよ」と教えてあげようかと思ったが、なんとなく出過ぎた真似のような気もして自重した。僕もついこの前まで「まんじょうめまなぶ」だとか「おきかたちょう」だとか「おりぐちのぶお」などと読んでいたのでひとのことは言えない。14点で29Kの仕入れ。

金曜日。
郵便局でFBAを発送した後、久しぶりにココイチへ。ソーセージカレーにほうれん草、ごはんを減らしてサラダを付けて1,200円。やはりちょっと高いな。サイゼリヤに比べるとだいぶ高い。おまけにこの店にはらっきょうが置いてなかった。帰りに牛乳だけ買おうとコンビニに寄り、おやつやら新商品やらで気がついたら1,500円くらい買っていたコンビニあるある。これで夜にもう1度食事をして、酒を飲む。たいしたものを食べていないのに食費って減らない。

7月も終わろうとしている。仕入れがやや下降気味。お盆後に巻き返しはあるのかな。