ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 2

好きな人に伝えたいことはできる限り直接伝えます。都々逸作っています。浦和レッズと演劇と映画と音楽が大好き! 田島亮(・中嶋将人)、成河、亀田佳明、イキウメと浜田信也。演出家・藤田俊太郎を応援しています。小林賢太郎・片桐仁、ラーメンズは永遠に好き。B'z、BrandonBoyd&Incubus、JasonMraz、大橋トリオ、Eddie Redmayne

   一人暮らしのころから比べるとコンビニに行く率がぐんと下がったので、最近は友だちからの情報がないと、なかなか巡り会えないリモーネのおまけ。
 今朝も買ってしまいました。この2つは、食べたいケーキではないので迷ったんだけど、地下鉄のローソンにあったから・・つい。結局ぜったいいらないセラヴィ以外揃っちゃった。いつもながら、付けるわけではないのに・・どーーーーーするんでしょうかね。http://www.pronweb.tv/modules/newsdigest/index.php?code=1821

PureBoys『7Guys Gone〜7つの心の忘れ物〜』★★★★ 

 ←買っちゃったCDとタオル。この黄色い子、癒っし〜君というそうです。かわいい・・・(*^.^*)
   
 ええ、今夜はPureBoys観てきました。『MATERIAL』でキャッチした(?)りょんりょんちゃんが見たくて(笑)りょんりょんちゃん以外誰も知らなかったのですが、各自のプロフィール見ると、TVで見たことはあるっぽい方々もいました。皆、お芝居だけじゃなく歌もダンスも出来るのねぇ〜と目から鱗。←ごめんなさい、そういうグループだって知らなかったので。
でね・・全然、全く、微塵も期待していなかったんですよ。りょんりょんちゃんさえ見られたらいいな、くらいの思いで行ったので。そしたら・・( ̄ー ̄☆ 悪くない!!むしろ好き!!と思う舞台&ちょこっとライブでした。ライブの振付けは新吾ちゃんでした〜(*^o^*)
花屋のひまわり君は、意外と男っぽいね。声も。 のだめのロランともMATERIALの蓮とも違う男っぽいやんちゃ系。上手いです〜 でも痩せすぎよぉ。
『7Guys Gone〜7つの心の忘れ物〜』なかなか良かったです。たっぷり笑いました。回想シーンの演出が面白かったな〜。ラストシーン、少し泣かせたあと舞台となった中華屋さんの扉の外から舞ってくる桜の花びらにぐっときました(劇中その伏線あり。商店街は桜祭りなのです)。そして最後の桜、桜、桜・・・とっても綺麗でした。
芝居のあと、発売されたばかりのアルバム「PureVox」のお披露目ミニライブ〜トーク〜ミニライブという感じで(D☆Dみたいな構成)りょんりょんちゃんの汗が半端なかったわぁ〜いいね、汗 (*^o^*)

ではまたあとで。
 なんかもらったな、と今見たらこれでした。『各公演終了後にPureBoysより選抜メンバー3名が登場します!!』だったらしい。まあ、握手なんてムリだけど(笑)

島崎さんの第2回のコラム 

今日読みました。http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/2010/urawa/text/201004120007-spnavi.html
『まさかヤマから「建設的」なんて単語が出てくるとは思いませんでした。ああ、この人、もしかして大人になったのかも。感慨深い思いです。』と島崎さん。フィンケ先生も『突然ヤマの背中から抱きついて、耳元で「ダンケ・シェーン」』らしいのですから。←ヤマは西部劇ではないともうわかっていますよね。
『〜その後(湘南戦後のヒーローインタビュー)のミックスゾーンでもアベちゃんは上機嫌でした。アベちゃんのFKは相手の壁に当たってコースが変わり入ったもの。なので(柏木)陽介が「阿部さん、あれ(FK)はオウンゴールでしょ」とちゃかしたら、アベちゃんは「うほーい、うひゃひゃひゃ」と何の返答にもなっていない奇声をあげて去って行きました。こんな彼、ジェフ千葉からレッズに移籍加入して以降、見たことがありません。それほど今のチーム状態に彼自身、ひとつの手応えをつかんでいるんでしょうね。』ほんと、阿部ちゃん好きだわぁーー。
ウィルフリード・サヌのことは、ヴィリーって呼びます。ビリーじゃなくヴィリーですね。

阿部ちゃん 

こっちは私の地元出身の阿部ちゃんです。こんなふうに朗読が聴けるホームページっていいね。昨夜テレビで「滑舌が悪いのが悩み」と言っていたのを思い出して可笑しくなる。新しいCMのメイキングが見られます。そのCMのレクターズカット版が見られるのは18日からみたい。http://www.sekisuiheim.com/heims40/

なんか・・横浜、降っているみたいです 雪。

大変ですよ。

B'z PARTY、流石です。ほんとに対応速い!!ありがたいですぅーーー。
でも・・なんかとっても(さらに)貧乏になりそうな春です。帰宅したら「黙阿彌オペラ」の先行のお知らせも来てました。ストレートパーマそろそろかけたかったんだけど我慢するしかないかぁーー。
じろうくんはルナ・レガーロに出るって・・・お食事付きだけど土日祝日18,000円ですよ。ああ、それはムリだわぁ(T_T)
今日だって予定になかったCD買っちゃったし・・・↓ だって、悪くなかったし可愛かったから(笑)↓