五月原清隆のブログハラスメント

これからは、セクハラでもない。パワハラでもない。ブロハラです。

花散らし

 今日は、午後から近所へ花見にでも行こうかと思っていたのですが、生憎の雨で外出の意欲も失せました。だからといって、それ単体の目的でフェアリーオレンジハウスへ行こうなどと思うはずもなく、終日家で過ごす事になりそうです。まぁ、たまには休養も必要ですかね。
 そういえば、今日は金山神社でこんな祭りもありました。

かなまら祭り

http://tomuraya.co.jp/wakamiya-10.htm

 ええ、起きたのが13時ですからorz

痛勤地獄を快適にしない3つの提案

 船瀬俊介氏は、ブロハラでは3回目の登場です。

○安全・安心を守る消費スタイル


第21回 実現間近に迫る近未来交通システム〜環境、エネルギー、事故、混雑もこれでOK〜

http://nikkeibp.jp/sj2005/column/d/21/

 今回は、東京での電車通勤を、米国の友人の言を借りて「悲惨な人生だ…」と評する所から始めて、慶應義塾大学環境情報学部の清水浩教授が提唱する近未来交通政策を紹介しています。

 清水浩教授は、吉田博一教授と並んで、電気自動車「エリーカ(Eliica)」の開発で有名ですから、ブロハラ読者の諸兄姉においては、その名前を聞いた事がある方も多い事でしょう。その清水教授は、交通社会がかかえる4つの大問題として、以下の項目を挙げています。

  1. 環境
  2. エネルギー
  3. 事故
  4. 混雑

 この「混雑」を承けて、船瀬氏は清水教授が提唱する「近未来鉄道のために必要なシステム」について、それが如何なるものであるかを紹介しています。当然、この文脈から来れば、ここで紹介されるシステムは「痛勤地獄」を解消するソリューションとなるべきなのですが、紹介されたシステムは以下の3つです。

  1. 4層の“ドア&パネル”を持つホーム構造
  2. バス・タクシーのような後払いの料金徴収
  3. 数駅を1カ所で集中管理する事による駅の無人

 全然解決してねえっ!(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━┻

続きを読む

大手プロバイダーに対するステレオタイプ

 そういえば、NIFTY-Serveはサービスを終了しましたね。

@nifty=老舗……大手ISP6社のイメージをネットで調査

http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060323/115968/

 まぁ、この手のイメージ調査は大してアテにならない事が殆どなのですが、それにしてもアバウトというか何というか、お前らもっと真面目に回答しろよと言いたくもなりますね。何せ、各プロバイダーのイメージがこれもんですからorz

 ゆっこさん、コメントプリーズ(;´Д`)

続きを読む

社会経済生産性本部の非生産的な命名

 何でも命名すればいいってものではないでしょうに。

○平成18年度・新入社員のタイプは「ブログ型」

http://www.jpc-sed.or.jp/contents/whatsnew-20060328-1.html

 ( ゚д゚)ポカーン

 表面は従順だが、様々な思いを内に秘め、時にインターネット上の日記を通じ大胆に自己主張する。繊細な感受性とブログ的なネットワーク力に優れるが、パソコンに語るだけに止まる傾向もある。

 Inoueさん、コメントプリーズ(;´Д`)

続きを読む