おはよう

昨日は気疲れやら普通に疲れたのやらでまいりました・・・
いや、ちょっと拍子抜けだったんですよ。移植とかで有名な病院だからどれだけ衛生管理とか言われるのかと思いきや、かなり意気込んで行ったのに、しょぼぼーんな結果ですよ。
白血球が低くても、外来の、人がわんさかいる所に検査行かされるし(しかも待たされる)、お見舞いの人にはマスクをしてもらって消毒もしてもらってと言いながらナース&ドクターはノーマスクで病室に入ってくるし。
そのワリにはタバコについて散々説教をくらい(悪いのは百もし承知だけど外来に降りるのも喫煙所に行くのも大差ないと私は思ってしまう)、風呂は何故かOK。むしろ毎日入ってくれと言われてしまいました。
多分感染に対する考え方が違うからなんだろうな。慣れるまでしばらくかかりそう。もうすぐ朝ごはん。ごはんだけはおいしい。今はそれだけが唯一の救いかな。。。

初熱発。

ここに来て早速熱発してしまった・・・
37.9℃っすよ。もうここまでくると何が原因だかわかんない。昨日の転院劇?お風呂?検査で外来に長いこといたから?加熱食じゃないもの食べておなかこわしたから?前の点滴の跡が炎症起こしてるから?
なんか投げやりになっちゃいそうだよこんなんじゃ・・・とりあえずぼちぼち熱を測りながら様子を見たいと思います。

昨日の写真でも。

ストレッチャーで逃げるように病棟を後にし(顔から火炎放射)、お世話になった先生やナースに見送られ、先生1人と共に乗車。車内は以外とフツーでした。サイレン鳴らすとみんなが避けてくれんのね(当然か)♪なかなか気分よかった。

転院先に着いていざストレッチャーを車から出そうとした時に、頭側の車輪が出なくて私の体はシーソー状態(頭が下)でガコーン(〇дo)勘弁して下さい・・・

何とか持ち直していざ中へ。

なかなかこないエレベーターにヤキモキし、ようやく新しい城に着いたのでございました。

納得が・・・

ここの病院、PCの持込について不思議な条件があるんですよ。
基本的には持ち込み禁止。ただ、仕事での使用なら、OK。そのかわり『インターネットの使用・音楽を聴く事・テレビを見ることは致しません』という誓い?!を文書にして提出しなきゃいけないそうですよ(・∀・)ヒャ〜。コワヤコワや。
は?と思い他のベッドをちょっと覗いてみたりすると堂々とテレビ鑑賞してる方も。なんだ、結局黙認してんじゃん。
普通に疑問に思ったので、「インターネットがダメな理由は何ですか?」と聞くと、「・・・多分電力の問題なんじゃないですか」だって。文書まで書かされるなら、納得のいく説明をする義務があるんじゃないんですかねぇ。。。
という訳で、このブログの更新をMy Jobにしたいと思います(・ω・)ノちなみにDVD鑑賞はいいらしい。これもまたわからない。