NATROMのブログ

ニセ医学への注意喚起を中心に内科医が医療情報を発信します。

カブトムシに噛まれた

少しは慣れたものの、チビはやっぱりカブトムシが怖いらしい。胸にとまらせるところまではできるようになったが、首の方に上がってきたら「とって、とって」と言いやがる。カブトムシは別に噛んだりしないから大丈夫だと言って聞かせたが、


「かぶとむしにかまれたことある」
とのこと。じゃあ、いつ噛まれたんだと聞いたら、

「こどものころ」
とな。カブトムシはある日のこと、水槽のフタを持ち上げて脱走した。チビはそれほど残念そうではなく、「かぶとむし、にげちゃったねえ」とあっさりしたものだった。ほっとしたのかもしれぬ。

仕事の鬼

私が家に帰ってくるのが遅かったり、帰らなかったりするのは、仕事の鬼のせいだということになっている。私が仕事の鬼であるというわけではなく、仕事の鬼という悪者が、パパを捕まえて家に帰さないというわけなのだ。チビが仕事の鬼についてアドバイスをしてくれた。


「あのね、ぱんちして、きっくして、くびをもってどんってするんだよ」
そんなんで早く帰れるのならいいのに。