なにっ!、市職員親族まで生活保護



 ショッキングなニュース。東大阪市職員30人の親族が生活保護(ナマポ)を受給しており、大半の職員が仕送りすら拒否しているという。
大阪府東大阪市の職員約30人の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)が生活保護を受給していることが24日、市関係者への取材で分かった。職員はいずれも、親族が生活保護を申請した際に「扶養することはできない」と市に回答していたという。市は「職員なら一定の収入がある」として、改めて扶養の可否について確認する方針。
 受給者の扶養をめぐっては、個々の事情があるため、収入だけで明確に可否を判断できないのが実情だ。しかし、同市職員の大半が親族への仕送りすら断っており、公務員としての姿勢に疑問の声が上がりそうだ。
 生活保護法では、親子など、民法上の扶養義務者による援助を優先すると規定。先月、人気お笑い芸人の母親の受給が論議を呼んだことを受け、厚生労働省は、親族に十分な扶養能力がある場合は扶養義務を果たさせるよう、自治体に徹底させる方針を打ち出した。
 こうした経緯を受け、東大阪市が受給者の記録を調べたところ、約30世帯が同市職員を扶養義務者として申告していたことが判明した。市によると、記録上は「公務員」としか記されていないケースがあるため、さらに増える可能性もあるという。
 自治体は申請時に、扶養できそうな親族がいる場合、扶養の意思や能力の有無を尋ねる。市もこの職員らに対して調査したが、いずれも扶養できないと回答。仕送りを承諾したのもわずか1世帯の親族だけだった。
 市によると、同市の一般行政職員(平均42・8歳)の平均年収は715万5千円で、担当者は「職員なら必ず一定の収入があり、扶養できる可能性が高い。今後、優先して扶養の可否について調べたい」としている。
 同市では今年3月現在、約1万4千世帯、約2万1千人が生活保護を受給しており、10年前からほぼ倍増。生活保護費は、今年度の当初予算ベースで約365億円に上り、一般会計総額の18%を占め、財政を圧迫している。
 市は今年1月、市長を本部長とする「生活保護行政適正化推進本部」を設置。市内の警察署とも連携を強化し、不正受給防止や自立支援などに取り組んでいる。(産経新聞 6月25日)』(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000516-san-soci
 何と言うか、唖然とするねえ。公務員たるもの、社会の範たるべし・・・なんて気概は全く無いのだね。これじゃ、日本も悪くなるはずだ。
 その昔、能力に恵まれた者は、その能力を社会に広く役立てる為、公(おおやけ)の仕事に就くことを目指した。「公」の為に生きるから公務員、その立場を私(わたくし)したら公務員じゃない。
 それが今や「私」の為にしか生きていないようだ。「自分は競争に勝ち抜いて公務員になった。だから、多くの特権を得る権利がある。」優れている者は、優れているが故に、他人に優越する権利がある・・・そんな傲慢な誤解に囚われているのか、今の公務員は?
 だが道徳の高みに立って、曇り無い目で古き良き日本社会を見渡せば、全く異なる規範を我々は見ることができる。
 優れている者は、優れているが故に、多くの民に奉仕する義務を負う。それが古(いにしえ)の昔から、この日本という共同体を支えて来た規範である。領主は自分達の生活が困窮しても、領民の生活を心配する。強き者は、弱き者により多くを与える。
 武士は食わねど高楊枝。
 武士は生活に窮しても不義を行わない。武士の気位の高さを喩えた言葉だが、かつての武士の立場にある人々が、現代の公務員だとすれば、その精神に於いて、何と劣等なレベルにまで堕した事か。
 結局は、我日本社会は、敗戦と共に規範を失い、今や旧ソ連のように、ノーメン・クラトゥーラの支配する特権階級社会に落ちぶれてしまったということなのか。税金を貪る人々。吉本ナマポ問題を批判せず、問題をごまかし擁護するマスコミや弁護士の親族も、きっとナマポ受給者なのだろう。
 ナマポを貪る在日朝鮮人やエセ同和団体。そこにつながる左翼勢力、左翼弁護士、左翼マスコミやらNHKやら怪しい宗教団体やら。揃いも揃って皆、寄生虫ということか。これから日本は、でっかい虫下しを呑む必要がありそうだ。



核武装マグカップ
核武装C
核武装C

1,295円



<武士道(対訳ニッポン双書) 単行本>



<公務員なら親族を養うのは当然だ!と思う方はクリックを! m(_ _)m>

人気ブログランキングへ


(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4696.html
http://nihonnococoro.at.webry.info/201206/article_27.html
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=200
http://ochimusya.at.webry.info/201206/article_13.html