ステルスより先ずパイプオルガン買え、韓国!


↑↑↑始めにクリックよろしくお願いします!
 パイプオルガンがない韓国に仏国立放送フィルが困惑しているという。韓国メディアが伝えた。
『フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団が24・25日に来韓公演を行う。指揮者チョン・ミョンフン=写真=が同管弦楽団音楽監督として故国のステージに立つのは最後になりそうだ。2000年に就任したチョン・ミョンフンの契約は2015年までで、次期音楽監督にはフィンランド出身の指揮者ミッコ・フランク(34)が指名されているためだ。今回の来韓公演ではベルリオーズ、ラベル、ビゼーサンサーンスらフランス人作曲家による作品が演奏されるが、チョン・ミョンフンはフランス人指揮者よりもフランスの作品の解釈が優れていると高く評価されているだけに、その神髄に触れられるレパートリーに期待が寄せられている。
 ところが、大きな問題が発覚した。25日に演奏するサンサーンス交響曲第3番ハ短調「オルガン付き」だ。第1部と第2部からなるこの交響曲のクライマックスは、各部の後半に登場するパイプオルガンの華麗な演奏だ。だが、同管弦楽団が演奏するソウルの「芸術の殿堂」コンサートホールにはパイプオルガンがない。このため、韓国の観客はサンサーンス交響曲「オルガン付き」をパイプオルガンではなく電子オルガンで観賞しなければならないのだ。同管弦楽団が韓国の次にこの交響曲を演奏する日本のコンサート会場にはパイプオルガンが設置されている。30日に演奏が予定されている東京・赤坂のサントリーホールがその代表だ。(中略)
 ソウル「芸術の殿堂」コンサートホールは1988年のソウル・オリンピックに合わせてオープンさせようと急いだため、パイプオルガンが設置できなかった。2002年にはパイプオルガン設置のための予算を組んだが、翌年に「音楽の流れる噴水」を作るのに使ってしまった。全国各地に次々と建った「芸術の殿堂」もパイプオルガンは設置されていない。
 そのため、韓国にはパイプオルガンを備えたオーケストラ用コンサートホールが1カ所もない。世宗文化会館には1978年にパイプオルガンが設置されたが、クラシック専用のホールでない上、オルガンの状態も良くなく、演奏者は芳しく思っていない。日本では東京都内のサントリーホール東京オペラシティはもちろん、放送用多目的ホールNHKホールにもパイプオルガンがある。パイプオルガンを使う曲はバッハやヘンデルだけでなく、メンデルスゾーンからプーランクに至るまで、今も作曲されているほど西洋音楽の中核になっている。世界経済10位圏内という韓国だが、パイプオルガンを備えたクラシック専用コンサートホールが一つもないというのは寂しすぎる。(2013/09/24 朝鮮日報日本語版)』(http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/24/2013092401795.html

 このニュースは呆れるよ。パイプオルガン無いのに、パイプオルガンが必須の楽曲選ぶなよ。電子オルガンで代奏って、伝統あるフランスのフィルハーモニー愚弄された気分だろう・・・。
 韓国人てさ、こういうテキトーな感性あるよな。茶の湯ウリナラ起源を主張しながら、韓国茶道のお湯は水筒から出すとか(http://maaz.iza.ne.jp/blog/entry/1675823/)、あれに通じる。
 指揮者チョン・ミョンフンなんて全然知らないけど、仮にもプロなら普通さ、そういう細部に拘りを持つものだろ。それが電子オルガンでもOKだよん!べーという、その感性がガサツ過ぎる・・・そんな指揮者は嫌だ!
 韓国人は、戦闘機について、ステルスじゃなきゃ絶対嫌だと拘っているようだが(http://d.hatena.ne.jp/NOFNOF/20130922/1379817473)、拘る部分を完全に間違えている!
 これは嫌韓とか、或いは韓国を馬鹿にしてるんじゃなくて、率直に善意から言うんだけれども、韓国はステルス戦闘機より、パイプオルガンを先に買うべきだ!、防衛も大事だけれど国家の品格も大切だよ。国作りの精神の根本が、何か、決定的に誤っていると思うぞ。戦前の日本人が、半島の整備に大金を投じてしまった理由が分かる気がする。土人達の姿は、アジア人として余りに恥ずかしいもの。

 電子オルガンじゃこれ、きっとサマにならんだろ・・・。



サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン」     CD>



<韓国よステルスはいいからパイプオルガン買え!、クリック宜しく。 m(_ _)m>

人気ブログランキングへ



(リンク)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5207.html