明日は早めに家を出て…

 ハロワから言い渡された行動日の初日を明日迎えます
 4/4黎明館にて…

 何の話があるんでしょうかねぇ?

 ま、行かなきゃ失業認定を10日後に受けることができないようなので行かねばならんでしょう

 10日後と書きましたが、先日も書いたように4/14に今度はハロワの3Fにて初回認定がある模様…

 ここから自主退社の場合は3ヶ月間収入なしとなるわけですが、普通の失業の仕方をした方で、自分と同じタイミングで退職した方は、実質4ヶ月もの間収入がないわけで…

 これは失業保険って保険の意味を成してるのかなぁと少しだけ思ったりしつつ、簡単に支給されるような制度なら、対したこともないのに仕事を止める人間が大量発生しかねないとも思えて、良かれ悪しかれ現行の方策がベストではないにしろベターなのかなぁと思っているわけです


 たまたま運よく今回の退職に際しては、ギリギリ失業保険の給付まで生きていけそうなんでほっとしている部分もありますけどね…そろそろ無駄遣いはできない状況になってはいますがw


 ま、でも、残り10日間の待機期間を使って大隅の吾平山稜まで桜を見に行ってもいいかなぁと思っているところです

 そこら辺りで、自由行動は終了でしょうねぇ

 
 ポリテクセンター関連の講習もそろそろ目当てのものの受付が始まりますので、それに登録してうまくいけば、自分が今まで触っていなかったことにチャレンジできるのかなぁと期待もしております

 
 ま、ほんとに独身でよかったと思いますよww

 さて、明日は昼過ぎの開始ではあるんだけれども、昼前には黎明館に行って、通常展示でも何年かぶりに眺めようかなぁ…

 それならそろそろ寝なきゃあかんか…
(^^;