プロジェクトU報告会

プロジェクトU報告会の様子

 私の前の所属である、大阪市立自然史博物館では、市民と共に都市の自然を調べる調査プロジェクト「プロジェクトU」を実施しています。この調査プロジェクトの成果は、2014年に予定されている都市の自然に関する特別展に反映されます。調査は複数の班(鳥班、哺乳類班、爬虫類班、コウガイビル班、カタツムリ班、コガネムシ班、ハナバチ班、キノコ・コケ班、植物相班、ブラナカジョウ班)に分かれて進められています。
 で、私は辞める前の段階では植物相班という班(班員40−50人?ちょっと曖昧)を担当していました。昨年の5月から真面目に調査をしてきた結果、既に16もの都市公園の植物相のデータがそろいました。なんて素晴らしいのでしょう(ほとんどのデータはHとはくのF井さんのデータなのですが。つまりF井さんがとっても素晴らしい)。午前中に植物相班を対象に調査のまとめを行い、午後からプロジェクト全体のまとめで成果を紹介(自慢)しました。
 これで植物相班の全体での行事はおしまい。これからは班員の個人調査に任せて、更に他の公園のデータを積み上げを狙います。最終的には24公園位になりそう。30公園が目標でしたが大阪から私が離れてしまったので仕方ありません(すんません)。でもまあ、形になって肩の荷が下りました。もう解説書くらいなら書けるし、展示も作れるぜ(・・・でも私なのか?)。
 ちなみに、我が家(実際は長女なんですが)で請け負った公園の調査を完了するためには、秋に大阪に出なければなりません(昨年の春は調査したものの、秋は放り投げてしまった)。どうしましょう。
 写真は午後の全体の報告会の様子。午前中の行事参加者21名。午後は40名くらい?