グローリア

新緑に映ゆ幟

不安定な天気が続く。春と夏の鬩ぎ合ひ。雲走り、陽光照ったかと思へば俄雨。
旧暦4月のはじまりのこと。
(−_−)
            
著名な軟件であるエクセルを発明開発した人は、確かに偉大だと思ふ。
しかし、我輩にとってこの軟件を開示して入力などすることほどの苦痛はなかなか此の世に比類無く、「金を遣るからエクセルを利用せよ」と言はれても、寧ろこちらが「金を遣るので御免蒙る」と申し上げたいほどのもの。暫くは工作活動の取り纏めとして、胃の腑の内壁を溶かし乍ら恐怖のエクセル活動を余儀なくされるので、覚悟せねばなるまいぞなるまいぞ。
             

Gloria in excelsis Deo. Et in terra pax hominibus bonae voluntatis.
Laudamus te. Benedicimus te. Adoramus te. Glorificamus te.
Gratias agimus tibi propter magnam gloriam tuam.
Domine deus, rex caelestis, deus pater omnipotens.
Domine fili unigenite, Jesu Christe.
Domine deus, agnus dei, filius patris.
Qui tollis peccata mundi, miserere nobis.
Qui tollis peccata mundi, suscipe deprecationem nostram.
Qui sedes ad dexteram patris, miserere nobis.
Quoniam tu solus sanctus, Tu solus dominus.
Tu solus altissimus, Jesu Christe.
Cum Sancto spiritu, in gloria dei patris,
(−_−)Amen.
         

                 
大河ドラマ風林火山』の題字が『風村火山』と読めるてうアホらしい指摘を受け、改めて録画分を点検せしが、まあ阿呆にはアホなりの道理があっての造反有理的お知らせなれど、捨て置くべし。
それにしても可成り若い書家による題字なのですね。
(−_−)
           
前にカンボジアとカボチャの関係を尋ねられたことがあったが、印度のボンベイが実はムンバイであったり、マカオの名称の由来などの例もあるのだから、さほど神経質になる事はない。日本語における外来語のカタカナ表記も、所詮四捨五入の権化なのだから、致し方あるまいよあるまいよ。
(−_−)
                
ダリの鬚ほど、あの偏執狂的な人格をよく現したものはない。
並べられた作品に群がる人々を観察してゐると、ダブルイメージを当てっこして楽しんでゐたり、筆の痕跡を確認しやうと思いっきり顔を近付けて見入ってゐたりとさまざま。我輩も嘗てフィゲーラスのダリ劇場美術館に遊んだ時、さまざまな作品をインスタレーション的に楽しんだものだ。その時は其処にダリ自身が葬られてゐるとはつゆ知らず、遠足で来たやうな大勢の小学生たちに混ざって数時間も御遺体の上を浮遊したものだ。
「燃ゑるキリン」と「内乱の予感」が、其の後の我輩の超現実的幻視世界を形成したのだ。
(−_−)

サルバドール・ダリ - Wikipedia

長久手の戦ひ、やうやう収束せり。
しかしそれにしてもだ、既に何発も発砲してゐる犯人に対し、SAT は反撃や先制攻撃など出来ない組織なのでせうか? 先に撃たれ、門扉の前に倒れてゐた警官の無防備さや危機感の無さ。更には5時間も何も出来なかった援護隊。素人が其の経過を見てゐても腑に落ちない腰抜け振りてうか、極めて消極性の目立つお粗末な対応であったと言はざるを得ない。やはり作戦指揮者の資質が厳しく問はれるべき問題だらうね。