ぶらり日光鬼怒川温泉の旅@2日目

さて、2日目について書きます。
1.トリックアートに翻弄!?
2.華厳の滝は台風後の大嵐
3.中禅寺湖でまったりボート観賞
4.望郷の湯の露天風呂でぷかぷか




1.トリックアートに翻弄!?
2日目はとりっくあーとぴあ日光に行ってきました。
トリックアートといえば、カメラのレンズを通せば立体に見える絵や、写真の撮り方次第で「!?どうなってんのこれ???」というような写真が撮れたりします。



まずは序の口、平面の絵をまるで持ちあげているかの様な写真。
額縁の部分を持っているようなポーズをとってパシャリ。



この階段、全部平面だよ!
まるで階段に座っているよう。



これなんかもう、平面の絵には見えない。



2.華厳の滝は台風後の大嵐
台風の影響で増水しまくっていた華厳の滝
いつもは毎秒2t弱の水量が落ちる華厳の滝は、台風の増水により毎秒7tの水量が落ちる程の増水状況。
近づけば近づくほど、雨が降っているような状況の滝は、傘をさして観光している人も多いくらいでした。



こ、これが毎秒7tの滝やー!
凄さは現場でしか分からんね。



3.中禅寺湖でまったりボート観賞
中禅寺湖の寒さときたら凄い。
太陽の光が湖を映して、キラキラ光って美しい。



ボートが漕げるところだったのですが、今回は泳がず。
ぼーっと見ながらカフェでまったり。



4.望郷の湯の露天風呂でぷかぷか

そして露天風呂でまったりゆったりのんびりと。
お風呂で語って幸せ気分に浸りながら、日光を後にしました。


とりっくあーとぴあ日光↓↓
http://trickart-pia.com/

望郷の湯↓↓
http://www.boukyou.com/