パワーーー!!!

今週は仕事プラス色んなとこにフラフラ行ったり、練習したり呑んだりと無駄に忙しい一週間でした。今日は久々に家でのんびりと歌屋BOOTEEのDVDを観ながらこれを書いております。


この前久々に大阪のムジカジャポニカへ。パイレーツカヌーとスチョリさんを観に行きました。


ド平日だというのに店に入りきらないんじゃないかと心配になるくらいの大盛況。腰痛を抱える私にとっちゃなかなか立ち見は辛かった。

がっ!!そんなの気にならないくらい素晴らしく楽しい夜になりました。


パイレーツカヌーは普段のメンバーと違いましたが、そのせいか岩城さんが大分前面に押し出しとるなぁといった印象。楽器をかわるがわり持ち替え、かゆいところに手が届く演奏はさすがでございました。久々にじっくり観さしてもらたけどホンマええバンドですなぁ。


続いてはスチョリさん。ラリーパパのメンバーがほぼ揃うというなんとも特別なバンド編成。(以前京都で観たときは弾き語りでした。そこで一気にハマってしまいCDたくさん買いました。)ただひたすらグルーヴするバンドにスチョリさんの言葉が埋まることなく一つ一つがしみてきました。こんなすごいバンドが世にあるんやなぁとただただ愕然としました。すごい、かっこよすぎるバンドでした。あー、また観たいなぁ。


この曲が始まった瞬間「あかん、サイコーや…。」となりました。

音楽の力みたいなんはホンマにあるんやなぁと思いました。なんか世の中が変わったり、世界が平和になるとかどうもピンとこうへんかったけど、素晴らしい音楽があったら明日仕事があろうが天気が悪かろうが関係ないんやなと。その場でしか感じられへんもん感じて楽しんで、また明日もしんどいけど頑張ろうと思わせてくれるんすね。こんなんが全国あっちこっちで起こってたら少しはええ感じの世の中になるんちゃうかなと実感した一日でございました。


自分も少しでもそうあれるよう精進せんとなぁ。



今歌屋BOOTEEの「立ちぐいうどん屋ブルース」が流れております。もはや落語でございます、この曲は。高校生から聴いてた歌屋BOOTEE。自分のCD作った時に一曲弾いてもろたカサ・スリム。そんな素晴らしい人と一緒にライブすることになりました。しかもよく通わしてもらってる居酒屋ぴんで。

最高の舞台でございます。そこに同じくカサ・スリムを尊敬する松葉くん率いる松ノ葉楽団。

これ以上のものがあるのでしょうか。酒がすすんで楽しいこと間違いなしです。緊張と興奮で頭がおかしくなりそうです!!ぜひぜひ遊びに来てください!!

予約制なのでお店(075-344-8370)か、このブログに返信いただいても予約できます。
楽しい宴を一緒に楽しみましょう!!