g4lでSATAがhdaに??んで遅いw

なんか知らんがSATAだからsdaになると思ってたが、なぜかhdaで
認識されてた。まぁいいかと思ってネットワークバックアップしたら
死ぬほど遅いwww。
knoppixでも立ち上げてみたがやっぱりsdaじゃなくてhdaで認識するし
pingとか打ってみても応答がLANなのに10ms単位とかにw
hdparm -t /dev/hdaとかもすごく遅い。
しかもなんかDMAモードじゃないっぽいし
hdparam -d 1 /dev/hda
とすると
HDIO_SET_DMA failed: Operation not permitted
といわれる始末。

ググル先生を問い詰めたところどうやら古いIDEドライバが読み込まれる
のがよくないらしいがこの手のCD起動のやつはカーネル入れ替えなんて
できないし、くまった。

さらに問い詰めたところ、起動オプションにhda=noprobe hdc=noprobe
を入れると吉らしいとの記述を発見。

knoppixでは無事にhdaだったやつがsdaとして認識されるようになった。
g4lでは0.27のデフォルトカーネル(bz26.5)だと認識されないが、
一つ前のbz25.10だと問題なくsdaで認識した。
boot:bz25.10 hda=noprobe hdc=noprobe