ライダーさん…(*´∀`*) 順風満帆堂さん

http://ww2.tiki.ne.jp/~hida/
via http://harusuki.net/

花梨ー! 花梨ー!

http://5-y.2-d.jp/ [2006-03-05]

"「2ちゃん語」はコミュニケーション言語ではない。"

http://d.hatena.ne.jp/Hayashida/20060308/1141782422

で、そこには「他者の介在が不要で自己完結(自己満足)できる」ことが求められる。要するに、その後の会話を促すものではなく「糸冬了」と同じく、それ以降のコミュニケートを否定するために用いられている(と僕は読んだ)。

 大半は正解かもしれない。でも、私は、ツッコミ狙いの自爆ギャグと、それに律儀に突っ込む名無しさんたちの連鎖が大好きなのだ。
 

びんちょうタン二次創作「プロレタリア革命びん」

http://d.hatena.ne.jp/kagami/20060309#p1

"ブログってやつぁーしょーがねーなー。"

http://d.hatena.ne.jp/partygirl/20060307

ブログってやつぁーしょーがねーなー。

自分の日記みたいな情報発信してるうちはいいものの

どっかのニュースサイトとかに影響されちゃー社会派ぶって

ほかから拾ってきたニュースに適当に講釈垂れて偉そうな事言って

ジャーナリスト気取りですかー、っちゅうの。

適当に穴掘って「王様の耳はロバの耳〜」でも、「王様は卵が大好き〜」

でも言ってやがれってんだ、こんちくしょーめ。

なんてことは、思いませんよ。

私は、北欧の清き泉で動物たちと戯れる妖精のごとき美しき心の

持ち主ですから。

(罵倒・揶揄)なんて思っていません。という修辞法。
 類型に、…というテスト。などがある。

"[萌え漫画はこんなにも危険!]"

http://blog.livedoor.jp/negasp/archives/50027902.html
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132514249/

9 :マロン名無しさん :2005/11/24(木) 01:16:28 ID:???
[萌え漫画はこんなにも危険!]

・統計では萌え漫画を読んだ人が将来200年以内に死亡する確率は100%。
・凶悪犯が萌え漫画を購入していた確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入していた確率より高い。
・萌え漫画の破ったページを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
・萌え漫画を読みながら自動車を運転した場合、重大な事故が発生するおそれがある。
・健康な成年男子に萌え漫画のコミック1冊のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者全員が50日以内に死亡した。
・人体を萌え漫画のコミックで叩きまくると、負傷するおそれがある。
・25年間砂糖水に漬けて保存された萌え漫画は有毒である。
・萌え漫画を読んでオタクになった人のうちほぼ100%が、萌え漫画がなければオタクにはならなかったと述べている。

デッサンと可愛さ、迫力

 なんか知りもしないのに文字を連ねるとDisられそうだけど、こういう前置きをしてタイプする。
(0.キャラクターデザイン)
1.解剖学的整合性や透視図法的(幾何学的)正確さ
2.殺陣、振り付け
3.カメラワーク、構図(ライティング)

 なんていうか、二次元に最適化するまえに、こういうプロセスがあると思うのです。大規模な3D-CGアニメーションであれば、全部それぞれの専門家がやったりしそうですが。
 また、この段階のラフというかプリミティブなモデルというか、ここから輪郭線を「抽出」し、パネルを設定し彩色する(影をつける、テクスチャーを貼る)工程があり、この段階の技能が前工程のアレをカバーしちゃったりする。

 まあ、みんな得意分野があるんだなぁという結論にしておきますね。

「現代学園異能(仮称)」とは

典型的なおはなし

(フラットでポストモダンな)現代の学生生活の裏には、隠された真実(裏のセカイ)があった。
ボクたちは、そのことを知らずに生きてきた。真実は、ボク(主人公、読者)(と異界からの使者=ヒロイン)だけが知っている。平穏な学校生活と、異界のタタカイに引き裂かれるボク。彼らのモノであったこの力を使い、ボクは戦う。

構図

 強固な現実と、強大な異界というか魔界、この二項対立を際立たせた書き方が、「現代学園異能(仮称)」の特徴でしょう。この二つの世界が、非連続なほどその効果が高いわけです。で、主人公が特権的に二つの世界を繋ぐキーメンバーの一人となる。
・この世界と、向こうの世界
・この世界にいる、ボクらと奴ら
・この世界に紛れ込んだ、奴
という順番かも。
 サイエンスとスーパーサイエンス、程度だと地続きになってしまうので効果が薄くなる、と。しかも、異界については、主人公周辺だけがそれを知っていると対立が際立ちます。

典型的なイベント

 異界からの使者の攻撃で、学園の生徒全員が(知らないままに)操られたりエナジードレインにあったりと危機に。主人公は、彼らを救うためにカリカリモフモフと人知れず奮闘する。あ、もちろんイベント終了後はみな覚えていませんよ。

現代学園異能(仮称)」度による分類

上記の、典型的なイベントを実行した、もしくは実行可能である、と度数高めになる。

現代学園異能(仮称)」度 高め

* 魔女式アポカリプス
* レジンキャストミルク
* シャナ
* Missing
* ブギーポップ(最初の頃)
* カレとカノジョと召喚魔法
ライトノベルではないけれど月姫Fate


現代学園異能(仮称)」度 中くらい

* 学校を出よう!(学園のみんな能力者)
* 空の境界(異能力はあるけれど、異世界ではない)
*「終わりのクロニクル」(異世界、異能力は出現するが、組織ではありふれている)

現代学園異能(仮称)」度 弱め

* 9S(学園ものの気配はある。超科学)
* 戯言シリーズの後半(超科学)
*「デュラララ」
*バイトでウィザード(別世界じゃないし、奴ら、でもない)
*殺×愛(世界は異界に席巻されている。ただ、主人公が特異点であることは知られていない)
* ボクのセカイをまもるヒト(実は読んでいた)

薄め

*煉獄のエスクード(主人公の職業なんだったっけ?)

(未読)

* 絶世少女ディフェンソル
* 座敷童にできるコト
* ザンヤルマの剣士
* タマラセ
*「HHO」

付記

 禁書目録は、超科学と魔術が対立しており、隠蔽されている感が弱く、まあどちらも「向こう側」で対等です。なので、「異界の力を手に入れた」的な設定は薄めです。フレキシブルノベル、ということで。


 「現実と違う日本」は、排除要件ではないと思います。でも、例えば超能力世界なんかで、みんな能力を知っていたら、二項対立が生きないんじゃないかと思います。つまり、能力が一般的でないセカイで、能力を持つ主人公が特権化されるわけで。

もうちょっと追加

 デビルマン、あたりに源流が?
 幻魔大戦

"『君が望む永遠』の悲劇は愛情と憐憫を取り違えたところに"

http://d.hatena.ne.jp/hajic/20060305/p1

君が望む永遠』の悲劇は愛情と憐憫を取り違えたところにあり、我々おたく少年たちの想像力過多と、にもかかわらずの他者性の欠如がその要因である。それは80年代から続く少年誌ラブコメの系譜のある側面での終着点であって、だからこそ「あの状況選択」は間違いであることを明確にした。

理解できないあなた、その存在を認めること、これがどれだけ困難で、また時に残酷であることか。むしろそれはほとんど不可能である――その説を唱えた多くの人々が絶望のあまり刹那に走り、理解できるという説を主張する多くの人々が今も世界で正義を振りかざし合う――そんな世界のただ中で、二人の「理解できないあなた」がすべき事は、おそらく同情の交換などではない(少なくともそんな物語を私はわざわざ読みたくない)。