【es】受け入れ万全モード


左から…(*´ω`)y━~~~

  • USB方向転換くるくるアダプタ(GREEN HOUSE:480円)
  • 1G・miniSD×120倍速(TECIC:3820円値下げしてくれましたw)
  • Bluetooth USB Adapter(E. CYCLONE:2980円→1980円:特価品)
  • OverLay Brilliant for Mobile Phone([es]専用・MIYAVIX:980円)


あともうひとつ、折りたたみUSBキーボードも悩んでいたのですが、結局無駄遣いになると思い、断念。でもまた物欲を掻き立てられるエントリをあげておられる方がおられました…キョ、今日は危険日です(;´ω`)


追記)
minamiさんからご指摘頂いていた件(USB方向転換くるくるアダプタ)ですが、私のミスです(笑)同アダプタは【mini B】にしか対応しておらず(購入時ちゃんとチェックしたつもりでしたがw)、USBデバイスやメディアを認識できません。きちんと【USB Aタイプ〜USB miniAタイプ(オス)】対応製品を使いましょう(;´ω`)

昔の名機を持ち運ぶ【エミュレーション】

W-ZERO3[es]上のエミュレータでPC-8801mkIISRを遊ぶ
まどぎわ通信の通信

以前も記事にしたM88/wm5をとりあえずW-ZERO3[es]にインストール.今回の写真はゲームアーツの名作「テグザー」.

テグザー】ナツカシ(*゜∀゜*)スー!!もう私の厨房時代の黄金ソフトですよ、これは。って、とりあえずNECの名機、PC-8801 mkIISRのエミュレーションが出来る環境を作っておられます!うは〜私もソフトがあれば、エミュしたいな〜(*゜ω゜)

電話機能の充実は【es】を本当のスマートフォンにしてくれた!

形や機能がより“ケータイ”らしくなった!/W-ZERO3[es] 最新レビュー -その6(電話機能)
ウィルコムファン W-ZERO3

W-ZERO3[es]WS007SH)はデザインがスリムになり、一見するとストレートタイプのケータイのようなスタイルとなったが、同時に操作性や機能などもケータイに近づいたところがある。また、Webブラウザを利用しているときなど、データ通信中でも通話やメールの着信ができるようになったり、 W-SIMカードと[es]の電話帳の相互読み書きが可能となるなど基本機能の使いやすさも向上。そんな電話機能を中心とした基本機能について、W- ZERO3[es]の新しい点を見ていく。

「待受(TODAY)画面に簡易タスクマネージャが表示」、「電話機能の設定がひとまとめになってわかりやすくなった!」、「Webブラウジング中にもかかってきた電話やメールをキャッチできる」、「個別着信音や拒否にも対応」という各項目別に[es]の電話機能に付いて述べられています。既存W-ZERO3ユーザーにとっては感涙ものなのですが、一般ケータイユーザーだった方からすれば、一部「当たり前じゃん!」って話かも。でもね、ここまでくるのに長い道のりがあったんですよ(つω;)

ブロガーの方々からの【es】に対する注目度たるや…

W-ZERO3[es]をGETされたモバイラー一覧♪
PDAでTPO@物欲狂抑鬱症

「7月26日〜7月28日GET組」と「悶々組」というまとめ方で、既に[es]を入手したブロガーの方々を紹介しておられます。それにしても、165名ですか…凄いですよね。と、当のご本人はというと…あれ?リストに載ってないYO!('A`)祭りが収まりきるまでに、入手されるんでしょうか、要注目ですw

【es】の使い勝手はどうですか?アンケート実施中

W-ZERO3[es]到着しましたか? 到着したら使い勝手を教えてください。
WindowsCE FAN

本ページでは、W-ZERO3[es]に関する皆様の使い勝手などを集めています。

実際に[es]を入手された方々から、使用感を含めた感想を集めておられます。いろんな意見があるもんですね〜。しかし概ね、好意的な意見が多いようにも思っていたのですが、「こうして欲しい!」系のコメントが多いのも気になります。ま、私もそういう部分はありますが(笑)

Palm-Center最強(笑)香港も誘惑多いな〜(^▽^;)

香港行ってきます :)
pocketgames::PDA秘宝館(W-ZERO3応援団)

Palm-CenterにW-ZERO3[es]を持ち込み、メモリアップグレードの可能性を調査してもらった。

結果はネガティブなんですけど、それにしても皆さん簡単にバラしておられますな〜(笑)まぁ、技術屋さんにかかったらそんなもんなんでしょうけど。ってか、平野さん、メモリアップを当初から狙って[es]持っていかれましたか?(笑)

入力支援系アプリ、どれを選びますか?

さて、どれを選ぶ?
shino-blog

支援ツール使っていますか?

キーボード、入力支援ユーティリティーといえば、汎用の PQz や 専用の W-ZERO3 Utility Plus、HardkeyIM また、最近ではタップ支援の MAPPTAP などがあります。これらのアプリケーションを使いこなすことで PocketPC の使い勝手が格段に変わります。

 が、注意! これらのユーティリティは共存できません!

私はW-ZERO3では【W-ZERO3 Utility Plus】を使わせていただいておりました(*´ω`)ちょっとキーの設定が少ないんじゃね?と逆評判(orz)な[es]ですが、キー割付をしてやればいいわけで、これらのアプリは非常に役に立ちます。但し、各アプリは共存できませんよ!という注意が(((;´ω`)))