ファーム1.50a適用と環境再構築

土日の空き時間を使って、フルリセットでこれまで使っていた環境を一気に消去した(工場出荷状態に戻した)後に【W-ZERO3[es]】のファーム【1.50a】を載せて、再度環境を組み直す作業をしていました。このような判断をしたのには理由があります(*´ω`)


まず、作業の優先順位としては…[es]自身の安定稼動環境の下地となる【ファーム1.50aの適用】を行うことが最優先でした。これまでの【1.02a】を適用していた環境下でもあまり問題点は私自身感じなかったのですが(←かなり鈍感だとは思いますがw)、不具合点も修正されたとの報告もありますし、是非ともアップデートをしなくてはと思っていたからです。となると、今回のファームウェアから新規搭載された【ホームメニュー機能】は必ず導入しなくてはならないということになります。


片手操作で各アプリや各機能をローンチできるこの機能ですが、(そのランチャー画面は除いてw)非常に魅力的に写りました。inactivate(不活化)することはできますが、本体メモリ上には間違いなくこの機能分のメモリが占有されるわけですし、これまでも似たような機能を享受するために【blaunch】を気に入って使い続けさせていただいてきました。【blaunch】を導入することで更にメモリを占有するのはあまりにも非効率的だと考え、【ホームメニュー機能】を活用する形での運用を前提に考え始めました。ただやっぱりデフォルト設定での使用に関しては少々自分のニーズや好みと違っているので、カスタマイズの必要性は強く感じています。ここは今後の課題、ですね(*゜ω゜)ノ


さて、【blaunch】をToday画面に設置しない、ということになると、Today画面の活用方法とアプリの運用方法が異なってきます。何しろ[es]のToday画面の約25%ほどを占有してきたアプリを搭載しないのですから、他の活用法を考え始めるのは当然のことですよね(*´ω`)ここはひとつ、以前から気になっていたアプリである【Spb Diary】(あ!Vis-a-Visでも買えるようになってますね♪)を導入してみようかな、と考えております。ただ、今【Spb Software House】では、【Spb Today Suite】として、同社の人気Todayアプリである【Spb Pocket Plus】【Spb Diary】【Spb Weather】【Spb Time】がセットになって、40%off(44.95 USD)で購入できるため、こちらを購入しようかと画策中です(笑)ああ、物欲封印中なのに…(*○ω○)=3

ということで、現状Todayについてはシンプルな形で運用しています(*´ω`)
時刻表示は【CustomClock】、音声着信やメール関係については【todayCompact】、定期バックアップを忘れないようチェックできるように【Spb Backup】、スタートメニューバー上の日付表示は【Pocketの手】で加工をしており、バッテリー表示についてはスタートメニューバー上には【BatteryMonitor】を、画面上には【PowerStatusPlus】によって使用メモリ量も同時に判るようにし、ソフトキーにはひきつづき【JuCrab】を設置しています。アプリ作者の方々、いつもナイスなアプリ使わせていただいてありがとうございますm(_ _)m