飲食店などに受動喫煙防止ステッカー・県キャンペーン

逆でしょう。禁煙席がない、分煙していない、分煙が完全でない店にたいしてラベルを貼っていくべきだろうに。それならかなり分煙する店も増えるだろうしね。
このステッカーを貼った後で方針が変わった店とか、そういう場合もありますし。
しかし、本当に食事中の煙草というのはつらいものです。飲酒で感覚が鈍くなってくればどうにか我慢ができるけど、そうでもない食事時に煙が漂ってくるとそれだけで80%くらい食事が不味くなる。食事を作ってくれた人に対して悪いと思いつつ。
喫煙者すら、食事中に喫煙されるのは嫌らしいから、この取り組みが進みますことを願って。
 

歯周病のリスク、喫煙で増加 6千人調査

喫煙は血行を阻害しますから、様々な弊害を及ぼしますし、そのうちの一つでしょう。
男性だと2倍以上も歯を失う確率が高いことに。ここまで酷いと、何か他にも原因があるのだろうか。ここでは細胞にダメージを与えたり、唾液の分泌を減らしたりというのが原因じゃないかと考えられているようです。
唾液によるコーティングは虫歯などにはかなり効果的らしいですしね。夜にしっかりと歯を磨くように言われるのは、夜の方が唾液が少ないからですし。
また副流煙の被害として、家族が吸っている場合も虫歯が多いそうで。
歯周病などは口臭が酷くなりますから、煙草+口臭で最臭兵器にならないようにしましょう。
 

3人に1人程度が「読まなくてもわかるので読まない」〜マニュアル調査

[情報元:なおみん]
以前は全くと言って読まなかったけど、最近自分が知らない機能とかがあったりしてもったいない気がするので、斜め読みにでもマニュアルは読むようにしています。
自分がそういうのを作成する能力が低いのは、マニュアルをちゃんと読んでいないからかもしれないという反省も含めて。
結構難しいんですね。マニュアルを今まで馬鹿にしていてごめんなさい。
パソコンソフトとかは紙ではなく電子でのマニュアルなのは、検索には便利なんだけど斜め読みには向かないというか、上から連続に読むようには使いにくいからなぁ。
とはいえ、基本的な操作だけならわかるようにできているから、最近のパソコンは凄いよな。あれだけボタンがあるのに家電のようになっているんだから。
 

辛口評価の戸田氏による雑誌に“絶対”書けないノートPCの選び方

[情報元:RinRin王国]
WPC EXPO、儂が行ったときには、ゴルフの講習が何故か行われていた。ゴルフはやらないのでよくわからないけど結構見ている人が多かった。そのとなりでタンドーリチキン食べてた。軟骨が美味しかった。
行けない土曜だとポートレート撮影方法の講習があるようだった。
なんともタイミングの悪い。
こうやってみると、わりと「デザイン」というのは大事なんですね。そのパソコンへの力のいれ具合がわかってしまうと言う部分で。
コネクタ類というか標準で付いてくるオプションを取り付けた時の環境を結構重要視します。ノートパソコンと言っても外出先であってもオプション品を付けないでそのままで使用すると言うことはまずありませんからね。最低でも電源ケーブルを差し込めるところを探しますから。
 

倖田來未 盗作疑惑に「なにがパクリやねん。むかつくわ!」と当り散らす

[情報元:BRAINSTORM]
おいおい、「時をかける少女」で主題歌ガーネットとかを歌ってた人じゃないか。持ってくるのならもっとマイナーなのを持ってくればいいのに。
さすがにこれは似てしまったとは言えないだろうな。悪いのは、作曲:山口 寛雄と書かれている1人だと思いますけどね。歌手にとっては元々の歌を知らないかもしれないし。
まぁ、音楽はどうしても似てしまう曲というのは過去を探せば存在してしまうわけなので、ばれないように、似てても最小限でやってこそプロでしょう。
 

佐賀県庁が「佐賀」の書き込みを監視中

[情報元:Stressful Angel]
これのせいであちこちで「佐賀」の文字を見かけるようになってうざったいたらありゃしない。
とくに2ちゃんねるでは、無関係に佐賀という文字を書き加える人がいるし。佐賀暦とかもうやりたいほいだい。
ここまで来ると、佐賀の知名度を上げるために仕組まれた高度な広告戦略じゃないのかと思えてくる。