未来はいつも此処にある

本日2月21日は℃-uteのメジャーデビューシングル『桜チラリ』の発売日でした。
つまりは℃-uteがメジャーデビューしたというおめでたい日です。
これは紛れも無い事実。
先ずはその事実に至った事へのお祝いとそれへの感謝を示したいなぁと。


決して簡単な道を歩んできたわけではない℃-uteというグループ。
実際にはその一端しか見ていない僕だけどその見てきた一端だけでも色々ありました…。
℃-uteは頑張って頑張って今日という日を迎えたんです。
だから素直にお祝いしたい。
℃-uteのみんな、おめでとう!
…とね。
と同時に、お祝い出来るという現実そのものへの感謝もしたい。
これは℃-uteというグループが在ってこそのものだからさ。
℃-uteのみんな、ありがとう!


さてそんな℃-ute、今までとどんな違いがあって何が変わるのかはこれから見続けていれば分かるコト。
℃-uteのコトだからきっととんでもなく高く熱くJUMPしてくれるんじゃないかと期待していますしそうなる事を信じています。
そのために僕も微力ながら応援し続けたいと思っている次第です。

CL決勝T始まる!

ラウルが決めた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2点も決めた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そのニュースを聞いただけで今日は朝から機嫌良く過ごせました(笑)
やっぱりね、レアルのキャプテンマークはラウルが似合うのよ。グティじゃダメなのラウルなの!みたいな(笑)
いやグティも良いんだけどラウルのカッコ良さには及ばないわけで。
まぁキャプテン云々は置いとくとしてもラウルが輝けばラウル激推しの僕としてはとにかく嬉しいので次も期待したいもんです。
試合の方はダイジェストでしか観てないので何とも言えないけどレアルにとってホームでの2失点はかなり痛いなぁと…。


俊輔セルティックはホームでミラン相手にスコアレスのエンパテ。
この結果はどうなんだろう?
アウェーゴールを与えなかったのは良い結果だとは思うけど、サンシーロで引き分け以上ってのは相当厳しいよねぇ。
何とか失点を1に抑えて終了間際に俊輔がFKを決めて同点に…というシナリオになればかなり高まるんだけど。日本人的な見方をするならね。
ま、虫の良すぎる図々しいストーリーではあるけどさ(笑)


残りの2試合も結果しか知らないのでアレだけど、まぁ順当と言えば順当に終わったんじゃないかしら?
マンUは次のホームも勝つだろうし、アーセナルもホームでは2点差以上で勝つでしょう。
いや、アーセナルは2−1かなんかで勝つには勝つけどアウェーゴールで敗退ってのも有り得そうだなぁ…。