カードキャプターさくらをネタにオカンから説教食らったのは生まれて初めてです。

 http://goten.jp/(電脳御殿〜私生活サトラレ日記)  [Tetative Name.より]


 てっきり「いい年こいてこんなアニメなんか見て!」ってやつかと思ったら、まさか「あんたもさくらちゃんみたいになりなさい!」だっただなんて…。

やっぱり時代はNegiccoみたいよ!

 http://d.hatena.ne.jp/munekata/20040911#negicco


 id:munekataさんまで!


 Perfumeもそうだけど、ネットだけ見てるとものすごい人気アイドルなんじゃないかと勘違いしてしまうよ。だって私が見てる非アイヲタサイトは、皆*1Perfumeの話をしてるような気がしてくるよ。なんだかものすごく偏ってるよ。

*1:それは言い過ぎだけど。

握手会


 はてなダイアリーPerfumeのイベントの様子を読んでみるも、どこにも何を唄ったか書いちゃいない。一番知りたいのはそこだっちゅーのに。


 my lovely daughter 9月11日

 そりゃ歌手がCD屋でイベントをやるっつって、即売会と握手会のみだとは思わないわよねぇ…。(9月8日と9日の東京でのキャンペーンのことです。今日からの地方は全部ライブあり)
 3月の「モノクロームエフェクト」のリリースキャンペーンの時、渋谷→三茶→新宿→池袋と一日に四箇所のCD屋を回るなんて日もあったのですが*1、私はそれらに全てミニライブがあるものだと勘違いしていて、「一曲だけ歌う→握手会」って流れを想像して、「開始が1時間半ずつだなんて、移動時間を考えると無理なんじゃない?押し押しになっちゃいそう」なんて思っていたのですが、その日の夜にはてなダイアリーを見て、握手会のみで歌なしだと知り、すごく驚いたことがあります。(翌3月18日にも握手会のみが2箇所あったし。私は1箇所だけ参加しました)
 その翌週の亀戸サンストライブで、あーちゃんが「握手会なんて、歌を歌うわけじゃないし、握手するだけじゃないですか。あーちゃんだったら絶対に行かないんですよー。それなのに来て下さった方がたくさんいて、全部に参加してる人もいて、すごくありがたいなーと思って…」というようなことをMCで言っていて、他の二人から突っ込まれていたのだけれど、(「絶対行かない」に対して)もっともだなと思いつつも、その発言に感動してしまいました。

*1:id:BEE-HIVE:20040317#p3参照

【社長公認】統太郎と三好絵梨香について検証【アホサイト】

 http://www.geocities.jp/tubo8totaro/


 ハロプロ新ユニット「美勇伝」の三好絵梨香が、かつて在籍していた芸能スクール・アクターズスタジオの社長・工藤統太郎検証サイトです。
 9月7日に、社長がアクターズスタジオ掲示板にて、三好絵梨香つぼ八に行ったことを書き込んだことから、モ娘。狼板住人が「未成年を居酒屋に連れて行ったことを掲示板に書くとは!」と噛み付き、社長がそれに対して

こんな事でしか・・欲求を解消出来ないなんて・・・・一言だけ言わせてね。「君、ぜったい彼女いないでしょ!!」うふふ・・・
という、とうてい今月で45歳になる会社経営者とは思えない返信をしたことから、狼板住人は猛激怒。大騒動に発展します。


 未成年を居酒屋に連れて行ったことに関しては、東京とは違って地方では、小さい子供もいる家族連れが居酒屋を利用することはポピュラーらしいし(夕方のワイドショーなどで得た知識)、他に食事するのに適当なところが無かったら、居酒屋を利用するのは仕方無いと思うんです。保護者が未成年に飲酒を勧めてたり黙認していたりしたら、問題ですけれど。だから別に居酒屋程度で目くじら立てるなよ、と思ったのですが、社長の掲示板での書き込みがあまりにも厨というか大人気ないというか、ひどいため、こんな人に子供を預ける親御さんは大変だろうなぁ…という気持ちに。


 昨夜行われた、社長を交えての札幌オフのレポでも見てみようかとクリックしてみたら、いきなり↑のサイン色紙が大きなサイズで現れたので、大爆笑してしまいました。何だよ、社長いい人じゃん、と思いきや、Actors Studio Network BBSでの社長の札幌オフ感想は、やっぱり今まで通り。

冬のソナタ(日本語訳)FLASH

 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/2070/huyusona.swf


 (弟くんから教えてもらいました。)
 すげー! これさえあれば、カラオケで完璧に歌えちゃうね!根がお越しプーでマダム!
お前ら全員死ね!!