2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

堀江貴文氏と私の共通点

ホリエモンと私に似ている点など、これっぽっちもないと思ってんたんですが、気が付きました。それは髪。 どっちかというと宮内亮治氏のような髪型にしたいと思って、切ってもらうのですが、何故か意に反してホリエモンっぽくなってしまうのです。髪質が似て…

NANA 15

矢沢あい著。人気漫画だけに安定した面白さですが、どんな話だったか今ひとつ印象に残らなかったなあ。Nana (15) (りぼんマスコットコミックス―クッキー (1676))作者: 矢沢あい出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/03/15メディア: ペーパーバック クリック:…

ユリイカ 2006年1月号 特集 マンガ批評の最前線

最近のマンガ批評や近接領域についての議論に、とても興味があったので購入、実際買ったのはだいぶ前だったですけど、やっと読むことが出来ました。ユリイカ2006年1月号 特集=マンガ批評の最前線出版社/メーカー: 青土社発売日: 2005/12メディア: ムック購入…

世界の5大健康食品

朝鮮日報に「キムチが世界の5大健康食品として選ばれた」との記事をみつけました。他の4つが気になって読んでみると・・・ 米健康専門月刊誌「ヘルス」(www.health.com)は24日、韓国のキムチと日本の大豆、スペインのオリーブ油、ギリシャのヨーグルト、イ…

しかせんべい

娘と一緒に奈良公園へ。鹿に鹿せんべいをあげるのが、メインイベントでした。 「鹿せんべい」は、財団法人奈良の鹿愛護会の登録商標です。 (中略) 《せんべいの材料》 ・米ぬか ・穀類 他 以上、シカの健康を考えて、天然のもので作られています。 帰りは…

拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる

関岡英之著。「年次改革要望書」「中国部会」など書かれている内容は、とても興味深いです。でも、調査して分かった事実と、著者の価値判断や感情が一緒くたになった書き方は、ちょっと苦手。拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる (文春新書)作…

宗教改革の真実

永田諒一著。宗教改革という歴史場の出来事を「物語」ではなく社会全体の(特に民衆の生活レベルでの)の変化として捉えて描いた本。興味深く読みました。宗教改革の真実 (講談社現代新書)作者: 永田諒一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/03/21メディア:…

きしめんスタンド

名古屋駅新幹線ホーム上のスタンドにて「きしめん」を食べました。ここで食べるのは二十年ぶりくらいかなあ。記憶よりも麺がもっちりしていて、美味しかったです。

新世界の名画座

エイガ・デイズさんのエントリで、新世界公楽劇場が3月いっぱいで閉館だと知りました。公楽劇場かどうか記憶は定かではないのですが、細君と結婚する前に映画を見に行った思い出があるので、少し寂しい気分です。ちなみに、そのとき観た映画は「県警対組織…

ACID MUSIC STUDIO 6

ACIDのコンシューマー向け商品が出ているのに、久しぶりに気づきました。しかも、古いバージョンのACIDからも有償アップグレード出来るとのことで、発作的に注文してしまいました。今、もっているのがACID2.0(古!)なので、有償でもアップグレードサービス…

SPIRIT(原題:霍元甲、英題:FEARLESS)

ロニー・ユー監督。ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ(通称ワンチャイ)シリーズで、ジェット・リー(リー・リンチェイ)を好きになった私としては、彼が辮髪姿で登場しただけで、もうかなりの満足度。映画としても意外と堅実な作りで、シンプル…

「かわいい」論

四方田犬彦著。その名の通り「かわいい」について論じた本。といっても結論を出すというよりは、論考を始めるための切り口や、見方を提示しているという感じで興味深かったです。「かわいい」論 (ちくま新書)作者: 四方田犬彦出版社/メーカー: 筑摩書房発売…

改造への躍動/ゲルニカ

CD再発だそうです。伊藤剛さんのエントリで知りました。前回のCD化の時には買い逃して悔しい思いをしたので、今回は何とか手に入れたいです。改造への躍動(紙ジャケット仕様)アーティスト: ゲルニカ,太田螢一,高橋修,上野耕路出版社/メーカー: Sony Music Di…

しまった!ホワイトデー・・・

忘れてました。明日、何か埋め合わせを考えよう・・・。

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる

梅田望夫著。とてもわかり易くて、楽しめました。ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2375件) を見る グー…

ソウルで食べたもの3日目

さらに冷え込んで最低気温がマイナス8度だったらしいこの日に、コンビニで買ってみたのが蜂蜜&朝鮮人参ドリンク。 うーん、想像したまんま蜂蜜+漢方薬の味でした。滋養はありそうですけどね。 そして日本へ帰る直前に食べたのが石焼きビビンパ。 これは、…

ソウルで食べたもの2日目

かなり寒くなったこの日、「カルビタン」という骨付き肉を煮込んだスープを食べました。 意外とあっさりしたスープ。肉も柔らく煮込まれていて美味しかったです。ご飯を入れて食べるのが韓国風とのこと。身体が中からあったまる感じがしました。 一緒に食べ…

ソウルで食べたもの1日目

フォトライフのテストも兼ねての、ソウルで食べたものレポートです。 飛行機で機内食が出ず(出ると思って食べてなかったのに・・・)空腹状態でソウル着。何かお腹に入れたくてコンビニでオニギリを買いました。豚三枚肉コチュジャンあえ入り。 中身はこんな感…

沖縄黒糖入りロシア

山崎製パンの「沖縄黒糖入りロシア」を入手。コッペパンと同じ形状で、ひと回り大きいです。生地は黒糖テーブルロールと同じなんですけど、とにかくデカイので食べ応えがあります。 しかし、沖縄でロシアってホント「どこやねん!」って感じですね。「銀座ワ…

「はやぶさは生きていた!」

目頭が熱くなりました。小惑星探査機はやぶさとの通信が回復したらしいです。 松浦晋也のL/D: はやぶさはは生きていた http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2006/03/post_7363.html 松浦晋也のL/D: 本日午後7時からの記者会見 http://smatsu.air-nifty.com/lby…

人類の月面着陸はあったんだ論―と学会レポート

山本弘、江藤巌、皆神龍太郎、植木不等式、志水一夫著。「人類の月面着陸は無かった説」に対する反証本。うち半分くらいは副島隆彦の「人類の月面着陸は無かったろう論」について反証しています。最近読んだ、と学会関連の本の中では出色の出来だと思いまし…

第78回アカデミー賞

フィリップ・シーモア・ホフマンの主演男優賞報道で驚きました。 ・・・年下だったのか。

回転寿司

回転寿司へ行きました。くら寿司というチェーン店。いつも思っていた疑問に 「このネタ、いつから回ってんの?」 というのがあったのですが・・・くら寿司では皿の裏にQRコードをつけて、鮮度管理をしているらしいです。なるほどなあ。

Best Reason to Buy the Sun / Benevento Russo Duo

またまたPandoraで聴いて気に入ってしまったので購入(・・・駄目だ、そろそブレーキをかけなきゃ!)ジャンルはジャズに分類されていたんですが、聴いた感じはエレクトロニカ、オルガンの入ったインストゥルメンタルのエレクトロニカですね。繊細にコーディネ…

For the Lonely Hearts of the Cosmos / Baikonour

またしてもPandoraで聴いた曲が気に入ってしまい購入。ジャンルはエレクトロニカに分類されていたんですが、聴いた感じはロック、オルガンの入ったインストゥルメンタルのロックですね。テンポと小気味よいサウンドが、気持ちいいです。ジャケットの宇宙ネコ…