シャカシメジ

センボンシメジとも呼ばれるキシメジ科のきのこです。
比較的限られた環境に生育するため、秋田での発生はやや少ないと言われています。
虫食いも少なく条件さえ揃えば大きな株になるらしいです。



さて、6日に見つけたシャカシメジは8日に無事収穫しました。

    


        




炊きこみご飯、炒め物、鍋にして美味しく頂きました。




9日、アカヤマドリを見つけた雑木林に行くついでに
シャカシメジの場所へ行ってみると
またまた発見しました。車道の裏側に幼菌が2株^^




「週末は用事が有って来れないし、早くても12日だね・・」とだーりんサマと話していたのですが、その内
「順調に育ったらどれ位の大きさになるのかな」と言う話になり13日に行ってみましたが
残念ながら既に採取された後でした。。
でも、すぐそばにまたしても幼菌発見!






そして、本日無事収穫しました。




嬉しいことにもう一株有りましたよ。





何年も図鑑の写真を見ながら「何処に有るのかなぁ」と話していたきのこを見つけた時の嬉しさは格別です。
大事に頂きましょう。この次はいつお目に掛かれるのかわかりませんから。。


畑の野菜でさえ知らない間に無くなってしまう昨今。
お山のきのこは皆のもの。そう、早い者勝ちですからね^^





☆彡・。、・。、☆彡・。、・。、☆彡・。、・。、



ナラタケも出始めたようで、いよいよきのこ本番かな






★オオワライタケ(毒)もいつもの場所に有りました・・







☆彡・。、・。、☆彡・。、・。、☆彡









日中はまだまだ暑いですが、夜は寒い位ですね。
体調を崩さない様に気を付けましょう^^