だ・か・らっ、Dia“l”yだってばさ!

これは『戯れ言』です。また、“Diary”ではなく“Dialy”です。つまり、日記に似て非なるものです。 所謂『日記』ではありません。お間違えの無いようお願いします。(^^;A

“発電量上回る”風力発電提案へ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/k10015502021000.html
最大に見積もって1億4000万キロワットの電力を生み出すことが可能で、国内全体の発電量のうち原子力で賄われる量を上回ることが分かりました。
そりゃぁ、増やせばなんとでもなるだろう。
ただ、風が強い東北地方や北海道では採算性が高いものの、ほかの地域に送電する能力に限界があり、試算どおりに導入することは短期的には難しいとしています。
「短期的には」ってとこが胡散臭い。
それに、関東沿岸の洋上風力により作り出す電気は東京電力の年間電力販売量とほぼ等しい関東沿岸って東北や北海道だったっけwww
風力発電の欠点に低周波被害ってよく言われるけど、スパイラルマグナスなら騒音レベルは、風の音(暗騒音)と区別がつかないほど静かだよ。
洋上なら、設置可能面積は十二分に広いと言えるしね。
原発ゴロ達がロビー活動で潰しにかかるか。Fukushimaがあっても、そんな恥知らずなことできるかねwwwww

災害対策税

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110423/t10015501251000.html
宮城県の村井知事は、復興にあたって多額の財源が必要となることから、被災地を含む、全国民・全地域が対象となる「災害対策税」を創設することを提言する
これって、どうなんだろ。いや、「災害対策税」そのものの是非が引っかかっているわけではない。被災地の知事が、復興のために全国民が負担する税を提言。乞食のような浅ましさを感じてしまうのは私だけなのかな。まぁ、あいつは見た目も気持ち悪いから嫌いなのだが、防衛大・自民党な奴らしいとも言えるか。つか、これまでは特になんの嫌悪感も抱いていなかったのだが、今回のことで嫌いに、いやむしろ侮蔑の対象となった。
本来逆なんじゃないかね。要求するんじゃなくて、遠慮するというか、少なくとも遠慮して見せるとか。

ペン・オリ

銀塩一眼は初めからニコンだったので、ってCONTAXもあったりしますが、デジイチニコン以外眼中になかったりしました。さりとて、おてあらいな某社は論外として、他社を無視している訳では御座いません。タイマーを仕込む会社にうっぱらわれなければ、Minoltaなんてかなり魅力的でしたし。特にレンズが、安価・軽量なペン・オリは常に羨ましかったものです。
ってことで、M4/3なオリは放置して、ペンのレンズを眺めてみる。デジイチ用でも軽いし小さいし、相変わらず魅力的ですねえ。24 mm相当な単焦点&マクロ&300 mmなズーム、なんて組み合わせでもかなり魅力的。望遠を安く済ますために、D700のサブとしてD5100かD7000をシグマ等と組み合わせるなら、同じAPSなペンも十分にあり得る話。どうせサードパーティーな社外レンズ使うなら、bodyをニコンにする必然性はないなぁ。しかも、APS-C用レンズなんて買ったら、D700でまともに使えないし、使う気もないし。しかし待てよ、フルサイズ用をAPS-Cに流用するってことが不可能になるなぁ。単焦点でなければ、NikonAPS-C用Zoomは十分に軽いのあるし。Tessar Likeな小型軽量レンズでコンデジ的に使うんなら、コンデジで良いし。
しかし、なんでペンのレンズってあんなに小さいんだろう? 口径×フランジバックだって、Fマウントが44 mm×46.5 mmでKマウントが約45 mm×45.46 mmだから、そんなに違わないし。Nikonにだって、45/2.8なTessarあったし。
ま、NikonがTessar 45/2.8をAF-S化してくれればいいんだけどね。
だしてくれよー