お久し振りございましたー。

ひなひな>言い訳は別にどうでもいいんだけど、この話題はスルーで。
了解。会ったときにお願いします。


缶さん>うぉっ!?本当ですか?おめでとうございます♪缶さんは北関東ですか?
インター頑張って下さい。
自分は関東新人に向け頑張りたいと思います。うちの先輩も無事に関東一位通過しましたので、もしかしたら付き添いで行けるかもしれませんw



[イベント]関東大会
一日目
大雨洪水警報が出てる中、トラック種目は開始されました。
北関東棒高跳びの補助員をやりました。棒高は悪天候だとなかなかできないので3時間順延。
アップライトの役でした。因みに二日目もね。
最初の4m00cmの試技の三回目なのですが、凄いことが起こりました。
衝撃映像にあるような、ポールが折れる事故が起こりました。
丁度目の前で起こったので本当やばかったです。
「パアァーン」という音、すなわち発砲音のような音がなりました。選手はマットではなくて地面に落ちちゃいましたが、そんなに高くない所で落ちたので大丈夫でした。
一位は4m70cmでした。
4×100mリレーはうちの学校は残念ながら予選落ちでした。


二日目
北関東女子100m走は予想通り、栄のあの人が優勝しました。
南関東男子100m走はうちの先輩がなんと二位でした。60mぐらいまでは3〜5mは差がついていたのですが、やはり一位の人は去年インター決勝に残っただけあって強かったです。
南関東棒高跳びの補助員をやったわけですが、かなーり長かったですよ。
一位の人なのですが、沢野(5m80cm跳んだ人)の高校時代の関東記録を1cm上回る5m11cm跳びました。
その後、5m20cmにも挑戦をしたのですが、バーを越えたモノの、体が引っかかってしまい、失敗でした。インターで跳んでくれるのではないでしょうか。
白熱した試合が行われる中、盗撮事件が発生しました。ホント馬鹿ね。
盗撮なんかしなくたって、走ってる姿撮ってるだけで充分だと自分h(ry


三日目
補助員を二日間やる人と四日間やる人がいて、自分は四日間やる人だったりで、高跳びの補助員はそこまでいらないということで、自分は補助員なしでした。
先輩とアップをしました。それで、助走を見てアドバイスとか、ラストクロスの位置を確認。
それで、一投目をどう勝負するかを相談をしたり。自分の出方は「Sさんの出方次第じゃないですか?多分一投目は飛ばさないと思いますよ。自分は一投目でプレッシャーをかけるべきかなと思いますけど。」と。
槍投げは無事うちの先輩は無事一位通過しました。ごめんなさい、学校名バレちゃいますよね(笑)因みに槍投げで、神奈川県勢は、四人インター行き。入賞を含めると五人。
北関東だと、自分のベストですとインターいけるかもしれなかったです(笑)
南関東男子200m走でも100m走を走った先輩が3位入賞でした。
マイルリレーは予選通過。ライバルは去年インター優勝のT大浦安。
因みに、短距離ブロック長(春合宿で肉ったのですが)が完全ではないですが復活。


四日目
男子三段跳は先輩は残念ながら予選落ち。やっぱり千葉県と東京は跳躍強いね。
円盤はうちからの3人全員予選落ち。残念賞。部長が9位でした。途中まで8位だったのですが、最後の最後に千葉の人に抜かれてしまいました。残念。
3000mSCでは決勝10位でしたよ。惜しかったです。
マイルリレーは、完全とまでいきませんが、ベストオーダーで。
2走のブロック長の所でオープンレーンになるわけですが、そこで場所取りがうまくいかず、4走までうまくいかずにビリに。4走で、100m、200mを走った先輩が抜かしまくり、4位になりましたっ。やったっ。応援頑張った甲斐があった。やっぱり凄いね。


そんなわけで、四日間の総合得点はなんと南関東7位でした。充分凄いです。
缶さんのレスでも言いましたが、自分もしかしたら、槍の先輩の付添で大阪行くかもしれません。本場のたこ焼き食べたいなー。去年食べられなかったし。
それに、是非先輩の表彰を拝みたいですしね♪


よろづバトン

輪月さんから回ってきました、「よろづバトン」に答えてみたいと思います。


1:叫べッ!
よっしゃあぁぁッ!!!一日中の休暇をくれえぇぇっ!!!!!!!(ぇ


最近週休0が多くて参っちゃってます。


2:自分は周りからどんな風に思われてると思う?
初対面の人からは「真面目なスポーツ青年」
クラスの人達からは「体育会系ヲタ」
同志達からは「お兄ちゃん」


段階を踏んでひどk(ry
お兄ちゃんってのは、まぁ自分が妹属性ってのもありますけれども、萌え占いでも「妹」になったり、色々と妹に関するものが多いんですよね。
授業中とか普通にしてると、真面目な人って思われますね、やっぱり。ただ、言動の6割方はそういう発言しかしないんで、やっぱりクラスの人達からは「ナニコイツ」みたいな驚きの目で見られますね。


3:それについて自分ではどう思う?
いいんじゃないかな?別に。普通の人間には興味がないわっ(ry


4:さあ。懺悔なさい。
えっと、ヲタになった理由とかでよろしいのですよね?
それは試験勉強で忙しかったあの日の深夜。息抜きにテレビをつけてtvkをつけたのですよ。そうしたら、今となっては不覚ですが、某曲芸団のアニメがやっていたんですね。それの絵がとても良いなぁ。と思い、さらにその後にやっていたワルQも少しえっちくて、ハマりましたね。
妹属性になったのは、あの後、ゼルス(現在は衝)さんが絵板に描いて下さった四葉の絵がいいなぁと思い、シスプリRepureを借りて見ることに。そうしたら、もうとことんのめりこみましたね。えぇ。


5:貴方の人生における名言は?
「言われてできないのが三流。言われてやっとできるのが二流。言われずともうまくやってのけるのが一流。わかったか?森田。」(車輪の国、向日葵の少女の法月のとっつぁんより)
この言葉は結構好きです。「あーなるほどなぁ」と。


「この世に悪があるとすれば、それは人の心だ」(TOPのモリスンさんでしたっけかな?)
本当うる覚えでごめんなさい。


「人生ってのはチョコレート箱のようなものだと思うんだ。ほら、取るとき何を取るかわからないでしょ。」(フォレスト・ガンプ 一期一会より)
セリフの英語を意訳させて頂きました。まさにそんな感じだなぁってね。


6:バトンを回す人とその人に一言どーぞ
じゃあ…
なるかみさん…やはり、カラオケの時のような叫びを是非♪
ひなひな…常にコメントの時にエクスクラメーションマークを使って叫んだり強調しているひなひなだから、さらに叫んでくれるに違いない。
タカヤ…素晴しい言葉を期待しているよ…ふふっ。


満載でいき…ませんかな。

一郎さんのブログよりhttp://www.ytv.co.jp/geikoi/ranking/ranking0619.html
いやぁ…なんつーかネットの力って凄い。っつーか自分にもリサーチのメールがきていたみたいですが、PCつけられなかったんでできませんでした。
っつーか、梶浦さんとかみつみさんと西又さんとか。成瀬未亜さんもいいのだろうか…。
声優の中では水樹奈々さんが、65位で最高位。次がゆかりんの98位でほっちゃんが101位。
関東一日目の後のサイゼリアにて。幼馴染みカップルという希な友人がうちの部にいるのですが、とても凄まじいメールを。

状況を説明しておくと、友人がデートで彼女とプリクラを撮って、その時にはさみがなくて、分けることができなかったと。
それで、彼女さんが家でプリクラを半分に分けて友人のポストに入れておくという状況。そんなわけで、「入れておくよ」だって。それをいきなり見た私たちはとってもびっくり。


そういえば、アニメロサマーライブでSOS団の女性三人出るらしいね。そして、武道館で「ハレ晴れユカイ」を歌って踊るらしいね。
チケット買っとけばよかった…
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄