連絡先は okamo22@gmail.com です
販売は「野菜の販売について」のカテゴリーを見てください。取りに来られる方歓迎です。
岡本畑については右のプロフィール欄をぜひ読んでみて下さい→→→
4月より金曜日・土曜日のみ、自宅でサンサンカフェを開いています。HPも作りました。
「サンサンカフェ」でfacebookページもあります
HPは「サンサンカフェ」で検索するか、右下のアンテナのサンサンカフェをクリック。
カフェのブログ「畑の台所」もよろしくね。右下のアンテナをクリックしてね。
2011-06-19
さっちゃんの野菜の天然酵母ぱんづくり
新コーナーを立ち上げます。
さっちゃんが加工品販売への道につづき、岡本畑の野菜から酵母を作り、パンやパンケーキをやくという試みをいちコーナーにしちゃいます。販売するわけではありませんが、岡本畑の野菜が発酵して、酵母になり、パンになるという一連の作業にさっちゃんはどっぷりはまってしまいました。めちゃめちゃ楽しいみたいで、趣味ができた〜とよろこんでおります。
さっちゃんの記録的なものって感じです。
今日はとうもろこし酵母でつくった、ハード系のブール(大きめ)です。
とうもろこしがわかるでしょうか 発酵していますが、やはりとうもろこしの味がします。
うちはオーブンレンジのオーブンで火力が弱いのですが、今日のパンはしっかり膨らみ、焼きも上々でした。
<メモ>
ページビュー
72825
俺も一時期パン作りにハマってましたが、その月の電気料金を見て驚きました。
岡本農園は敷地があるから、石釜オーブン作りたいんじゃない?
あれはあれで薪の確保が大変でしょうね。
ecoなパン作りはないかな?