674. 夕食兼夜食

ひさびさのコンビニ弁当

久々のコンビニ弁当。最後に食べたコンビニ弁当が夏休みの時だから、実に4-5ヶ月ぶりになるのか。たまにはコンビニ弁当も良いものですね。唐揚げとかコロッケとか自分で作る食べ物じゃないから、揚げ物は特に嬉しい。

わざわざ弁当の写真を撮るのもアレなので、恒例のメッセ手書きツールで描いてみました。先日紹介したSDK1.5よりも、InfoPenMSN(6.2の方が”for7.0”をインストールしても使えました)の方が多機能なことが発覚。更にはイラストのログも保存してくれます。ただし、多人数で手書きチャットして遊んでいたら動作が不安定になったり、まだまだ試用品段階。1対1ならかなり安定していたのですが、残念…。

2時頃になると近所のコンビニでWJが売り出されるので、その時間になると買い物に行きます。ところが今日は、AM2:00を過ぎてもコンビニにWJが並ばない。今日は発売日じゃなかったのかなと思い、上のコンビニ弁当などなどを購入して一時帰還。そしたらやっぱり今日はWJ発売日で、食事後別のコンビニまで車を走らせてきました。

少年雑誌のためにマジになりすぎたぜ。(めちゃめちゃ痛い人@もうすぐ24歳)

675. 2ndバイト - 048

WJを完読したのがAM6:30で、本日は二時間睡眠でのバイト。睡眠じゃない、ここまでくるともはや仮眠。さらに9時間バイトした後、帰ったらすぐに感想始める予定。WJのために生命捧げてる痛い人になってるゥゥ!

で、二時間仮眠の後バイトに出たら、さっそく雪の除去作業ですよ。整理しても整理しても次々(大雪を)散らかしやがって、許せない! 思春期の息子の部屋を掃除する母親気分です。雪下ろししたらエッチな雑誌とか出てきたりしてね。母親としては息子の成長を喜べばいいのか、あの子にはまだ早いわと怒ればいいのか、戸惑っちゃったり。勝手に部屋を整理して息子が大反発したり、エッチな雑誌はベッドの上へ綺麗に積み上げるイベントもバッチリこなしておきます。いや、オレは男なんだけど。そしてここは雪国なんだけど。

低血圧+寝起き+重労働の素敵コンボには、さすがにその場で死ぬかと思ったス。起きて20分も経たない内にハッスルなんだもの。もんすごい低血圧だからくらくらした。雪と激しく格闘しながらくらくらした。「あ、これって恋なのかも…」と勘違いするくらいくらくらした。

今日も何とか生き残れました。生きてるだけで儲けもん、やったね!(※妙なテンションになってるのは中途半端に眠い所為です)