思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

羽田税関の食堂にいく

文字通り羽田税関の食堂にいった。 私は空港関係者では全くないのだけど 趣味のGoogleマップ散策をしていたところ 羽田空港の税関施設に 一般人でも利用できる社員食堂を発見した、 それはいくしかない!

自家製タバスコの魅力とその使い方

赤唐辛子と青唐辛子をより分ける簡単なお仕事です伊豆じゅうの赤唐辛子をかき集め、塩漬けしたのが去年の11月のことだ。つくりかたは以前に紹介したとおり。大きさも辛さもバラバラ。シシトウより大きなものは種をとっておく。なお、青唐辛子も混ざっていたので、追熟…

無計画な遠出が好き

今週のお題「遠出」 「そうだ、〇〇行こう!」 なノリで、直前に遠出を決めることが大好きです。 そこに計画性は皆無。 日常からシュパッと脱出する、解放感! ミニマリズムを取り入れてから、旅の荷物がグッと少なくなったのも大きいです。 荷物は本当に少なくなりま…

仙北小鷹の門付けを追っかける

一昨年のさんさ踊りでわたしを魅了した、伝統さんさの仙北小鷹さん。 その仙北小鷹さんが結成35周年を記念して、盛岡市内を巡って門付けをするということで追っかけをしてみた。 Panasonic LUMIX S5ⅡX LUMIX LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S. 70mm f/4 SS1/3200 ISO200 …

雲取山でテント泊 DAY2

翌朝4時半の山荘前。 日の出より遥か前の3:45に鳴き始めたのがホトトギス。 3:55にルリビタキ。ウグイスも鳴き始める。 そのあと明るくなってからジュウイチの声。 ジュウイチはルリビタキに托卵する鳥。ルリビタキは標高1500m以上にいる鳥。 ホトトギスはウグイスに托…

車窓とコンデジ

Panasonic ZX1 雨のパステル画

おすすめ有料記事

有料 不定期だが、銭湯で親子連れが入浴を楽しめるイベントを企画している。最初は主宰として、だんだんライフステージが変わるに合わせてサポートスタッフとして、関わり方を変えながら、子どもを育てる保護者たちが、その土地のハブとなる銭湯に入るきっかけを与えたいと…

有料 こんにちは。2児ママsakanaです;-) このブログでは子連れ旅、30ママが気になるトレンドを発信しています。自分のワードローブについての記事を書くこともあります このホテルに宿泊するのは2度目です。 リピートした理由 レストランの数が多い どのレストランも料理が…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

フィンランド1人旅行記・1日目

フィンランドに行くと決めてから観た『かもめ食堂』は、白昼夢のような不気味な映画だった。小林聡美演じる食堂の店主は、淡々と店を営み、金銭や将来など現実的な問題に直面もせず、地から足が離れているよう。途中まで、夢オチか幽霊オチかを予想したほどだ。 ただ、…

素麺開きと食卓の光景

昨日はとうとう素麺を解禁した。ウチで素麺となると、一般的な素麺の食卓と風景が違う。というのも、小さいうちは好物ばかり食べるのもあって、栄養バランスのためハムやきゅうりを千切りにしたり錦糸卵を添えたり、トマトを切って出したりしてきたのだ。ウチではこれ…

起こさないでください

仲西森奈さんの歌集『起こさないでください』を購入したのは2021年2月2日のことで、なぜ日付まで覚えているのかというと、見開きに森奈さんからサインをいただいており、そこに日付が記されていたからである。私は誕生日に大好きなfuzkueに行き、偶然森奈さんが出勤の…

ブログ見てます、と知り合いに言われることが増えた

"ブログ見てます" とふいに知り合いから言われることが増えた。そりゃこんだけ書きなぐってたらそうだろう、と思いつつ、ありがたい話。 なんやかんやこのひたすらブログ書き続ける習慣はもう1年以上続いてきた。毎日とはいわないけど、大体平日は毎日ブログが投稿され…

韓国旅行2025.6-8食べたものとかお土産とか

1人ご飯可能なお店とお土産の備忘録として。 ソムンナン聖水カムジャタン(소문난성수감자탕) 長安参鶏湯 江南マッククス&ポッサム OAKBERRY ACAIのアサイーボウル アルメンイ全種類! コンブチャとビタミン剤 本も買いました ソムンナン聖水カムジャタン(소문난성…

最近の子どもらのお気に入り

ふと思いつきましたので、タイトルのとおり書いていきます。 3歳6ヶ月児 もう3歳半て。 パズルを気に入ってよく遊んでいます。枠付きが80ピースものしかないためそれ以上のピース数は今のところ遊べてはいないのですが、おそらく100ピースぐらいはできてしまうのではな…

鶏肉を焼いてから炊くカオマンガイも美味しい

カオマンガイが好きだ。プリプリの鶏肉と脂を吸ったごはんが最高に旨い。先日アップされていたGeorgeさんのレシピを参考に、人生2度目のカオマンガイ作りに挑戦した。きっとまた作るのでメモしておく。

景色変わる6インチヒール ― 靴の話

春頃に買ったすごくお気に入りの靴があって、今日はその話をします。 商品としてはこれで、アイボリーとブラックを持っています。 https://store.cityhill.co.jp/item/945970.html アイボリーを買った後、かわいくて歩きやすくて気に入ったのでブラックを追加購入しま…

2025年 上半期 BEST BUY

購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…

山行記 右田ヶ岳 塔の岡ルート→塚原ルート(7/15)

トレーニングでホームマウンテンの右田ヶ岳へ。 久し振りに降った雨の影響もあってかどことなく吹く風は心地いい。 装備はウエストポーチに水分。足元はルナサンダルだ。 気温が高ければ塚原ルートの往復だけで終わらせようと思っていたが、いつもに比べて気温が低めだ…

7月8日のお弁当

本日 サンドイッチ たまご ハム キャベツコールスロー さくらんぼ サンドイッチは断面の美しさがポイントと言われていますが、私のサンドイッチは永遠に改善されないので正直恥ずかしいです。 でも 美味しくて自分のサンドイッチが好きなのでアップします。 さくらんぼ…

Bialetti モカエキスプレス 6cup用:取っ手が壊れました。

長年にわたり活躍してくれた「Bialetti モカエキスプレス」の取っ手が壊れてしまいました。 孔開けて取っ手を取り付けようかとも考えましたが、購入してから約27年が経過しようとしてます。今までありがとう!お疲れ様。購入しようと思います。 で、色々考え「Bialetti…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

夏休みのお昼ごはんに悩むワーママ・ワーパパへ。冷凍うどんやレンチンを使った簡単レシピ

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

レインさんが育む愛の形と、未来に望むイコールな世界|自分と、誰かと、どう生きていく?

記事を見る

pixiv inside

ピクシブ歴10年超のベテラン社員が語る!サービスと会社が成長し続けてきた原動力とは?<前編>

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

「勉強したいのに手がつかない人」に効く|元Google社員のタスク管理術「バーナーリスト」

記事を見る

NRIネットコムBlog

NRIネットコムBlog 6月アクセス数ランキング!!

記事を見る

LIBMO BLOG|SIMでちょっと素敵なコミュニケーション

【2025年最新】モバイルルーター徹底比較!20GB~60GBプランが安いのは?

記事を見る

社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた

自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望

AI時代の新たな疲労:なぜ私(たち)は『説明のつかないしんどさ』を抱えているのか

僕はずっと、「政治家になりたい、政治をやりたいなんていう人を『支持』するのは、なんか嫌だな」と思い続けてきました。

地名が入ったバンド名のこと

コーヒーゼリー、1996年、夏。

プロジェクト炎上のこころ

Claude CodeのHooksは設定したほうがいい

『開発者とアーキテクトのためのコミュニケーションガイド』

「中国が日本に5000万人の移民」を計画しているというトンデモ話について

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年7月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月13日(日)から2025年7月19日(土)〔2025年7月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 社内のAIコーディング導入を加速するため前提知識をまとめたガイドラインを書いた - Cluster Tech Blog by id:clustervr 2 自分が選ばなかった人生を歩んだ独身者は不幸であって欲しいという、既婚者の願望 - 自意識高い系男子 by id:Ta-nishi 3 AI時代の新たな疲…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

現生生物とは|3分でわかるタイパ解説

今回はアンタと一緒に、いま生きてる動物・植物・菌類・全部含めた【現生生物】をまるっと解剖していくわよ〜ッ古生物で過去を見たら、次は「いま」を見なきゃ始まらないッ この記事では:「現生生物って何?」「どんな種類がいるの?」「古生物とはどう違うの?」 そ…

乾燥機。

横浜駅から徒歩5分のブラジリアン柔術専門道場。 トライフォース横浜のホームページはこちらです。 無料体験毎日実施中。 お問い合わせはこちらからどうぞ。 道場オープンから頑張ってくれていた乾燥機。 8年でどうやら寿命のようなので買い替えを決意。 あれ?君そん…

古生物とは|3分でわかるタイパ解説

今回はロマンたっぷり、地球の先輩たちにスポットライトを当てるわよッ!テーマは【古生物】生き物の“はじまり”と“進化”の超ドラマ…語らずにはいられないわッ この記事では:「古生物ってどこまで昔の生き物?」「恐竜だけじゃないの?」「どうやって調べるの?」 そん…

はじめてのボランティア(前編)

土曜に「塩出し昆布マラソン」ってののボランティアにイッチョカミしてきたんすけどね。

『なるべく怠けないで、気を抜かないで生きていこう。さもなければ、転落は簡単にしてしまう』

なにごとであれ、失われたり失敗したりするのに必要なものはわずかしかない。ものの道理を少し踏みはずせばよいのだ。舵取りが船を転覆させるのに必要な準備は、船を保つために要するのと同じではない。わずかに船を風に向ければ、船は沈んでしまうだろう。ちょっと仕…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

2025wk29結果

今週の資産推移は、同期間のマーケットに対してアウトパフォームした。 評価額合計:+9.1% TOPIX:+0.4% eMAXIS Slim米国株式(S&P500):+1.7% 夏枯れ模様の日本株は、20(日)に参院選を控えていることもあり、週を通して大きな値動きはなし。18(金)朝に日経平均4万円を…

2025wk30結果

今週の資産推移は、同期間のマーケットに対してアウトパフォームした。 評価額合計:+8.4% TOPIX:+4.1% eMAXIS Slim米国株式(S&P500):+0.2% 参院選自公過半数割れの3連休で始まった今週は、予想通り織り込み済みで小動きな立ち上がり。23(水)寄り前にトランプ関税25→…

春を告げるセリバオウレン

昨日は寒かったので、今日の出勤は少しばかり着ていきました。 今日は物流の応援と聞いていたので、暖かいのか寒いのか分からなかったので 取りあえず脱ぎ着のできるもので。 2年ぶりくらいかなぁ~ 懐かしい顔がありました。 ー・-・-・- 春の訪れを告げる「 セリ…

2025_07.22

「チ。」4年ぶりにアニメを見た★★★★‪☆最初と最後でラファウが二回出てくるが、どういう時間軸で捉えるか、どういう人物として捉えるかで解釈が色々ありそうで、私は恐らく一般的な解釈をしたのだと思うが、それは下に書く通りで、 最初にでてきたのは「歴史の教科書的な(…

激辛チャレンジ(1日目) #6

日曜日は休みだったので目覚ましをかけずに7時半くらいまでしっかり寝れた。 朝の日課である体重測定で56.6キロになっていた。体重計アプリの基準だと瘦せ型の領域に突入した。鏡を見て自分の見た目を確認すると、ちょっと病的というかゾンビみたいな感じだから、筋ト…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

0727 / 3歩進んで……

こんばんは。写真はシャワーで水をかけてもらう子牛ちゃんたち。最初は戸惑ってるんだけどかけ続けると素直に水浴びしてくれる。十勝のいいところは、どんなに暑くても水道の水がキンキンに冷えていることだ。出始めこそぬるくても、しばらく出しているとびっくりする…

2025年7月第4週-希望でいっぱいにする-

先週はじめてブログをサボりました。ええサボりました。復帰以来初のおサボりです。 バタバタしてましたし、選挙結果が最悪すぎて何もしたくなかったです 言葉が出ないってこのことか。アレがどういう政党か全部理解した上で投票した人がいるのなら私はその人を心底軽…

1,003日目 晴れ

午後はダラダラしたが、午前中は動画視聴、夜はランニング後にe-lerning続きを実施したので、まあまあやることはやった一日だった。しかし風邪がよくならない。

「これが大人の味か」という感覚

読書。夜に読了。『チャンドラー講義』。すごくよかった。感想書こう。チャンドラー講義作者:諏訪部浩一講談社Amazon Switch Liteより3DSとかVitaの方が中古価格高いのって、なんかすごい。 以前さくらまながラジオで「◯◯◯と◯◯するときは部屋を全部使う」と言っていた…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

#459 なぜ女性だけが並ぶのか──見過ごされてきたトイレの不平等

花火大会、バス旅行、万博。どのイベントにも、人が集まれば必ず必要になるものがある。それがトイレだ。 でも、当たり前のようにそこにあるはずのトイレに、いつも並ばされるのは決まって女性だった。 バスツアーに参加したときのこと。車内アナウンスで「トイレ休憩…

擁護あれば、アンチあり

こんばんは。 さて、今週で7月も終わり。 先週は夫婦揃って通院だったんですが 精神科の薬が俺だけ増えました。 まあ、睡眠薬なんだけどね。 いきなり大増量も困るから 「1日25mgだけ、増やしてください」ってお願いしたのさ。 病院で処方箋を受け取って、薬局での違…

【歯列矯正ブログ】リテーナーケースの便利な使い方&紛失対策

こんにちは!もこです。 以前かったダイソーのいればケース。 やっぱり複数ケースがあると便利なので、もう一個購入しました。 そして、前に使っていたリテーナーケースが行方不明… この時以来見かけない。 mocomocomoco.hatenablog.com リテーナーケースをなくすとど…

私はゴミに囲まれて暮らしている

あなたの持ち物 ぜーんぶ合わせて 100円です。 今日は友人の家の片付けを手伝いに行った。 友人はかなり物を溜め込むタイプ…つまり汚部屋の住人。 床面積に対して、人が歩く座る場所が10% もないくらい。 そんな汚部屋の住人が使わなくなったものを売りに行きたい、と…

推し

この尊さ、分かち合いたい

日本のこれから

梅雨が明けてさらに暑い。 先週は参議院選挙でした。 期日前投票に行き、選挙結果を見た。 国政選挙は行かないときもあったけれど今回は投票に行かなくちゃと思っていた。 これから暮らしがどうなっていくかわからないけど、すぐにはよくならないと思う。 総理大臣も辞…

私にとっての『KPOP』が変わってきているというお話

私がKPOPと初めて出会ったのは2018年の、4月。高校一年生になりたての時だった。 スマホを自由に使えるようになって、ネットの海に解き放たれた私はTWICE大先生と出会ったのである。 www.youtube.com 当時はTWICE、ブラックピンク大先生たちがKPOPの頂点とも言えるよう…

唯一無二のカリスマ!世界的ガールズグループ「BLACKPINK」の魅力に迫る

唯一無二のカリスマ!世界的ガールズグループ「BLACKPINK」の魅力に迫る BLACKPINKとは? なぜ世界で成功したのか?その人気の理由 代表曲と世界的な記録 唯一無二のカリスマ!世界的ガールズグループ「BLACKPINK」の魅力に迫る K-POPガールズグループとして、今や世界…

推しに願いを2025 氣志團 微熱DANJI CLUB SARU 18th Anniversary

はい。すっかり7月の恒例行事になった FM AICHI レディオ☆スターダストPresents” Vol.5「推しに願いを~織姫と彦星を探す旅~」 を観てきました。 会場は勝手知ったるZephyr Hall 名古屋の繁華街、栄が最寄駅。 この外観撮るのも恒例だけど、とにかく今日は暑い。 早く…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

SJK朝昼おやつ弁当日記第17週(7月21日週)

月曜日 海の日?なの? なんかお休みだよね? 娘は部活あり。 帰りに中学時代の友達に定演のチケットを販売してくるらしい。 おやつはいらないので朝ごはんとお昼のお弁当のみ。 というか、早く起きりゃー朝ごはん持ってくことないんだけどね。 おにぎりはしそ風味昆布…

【東京都品川区】中国料理 品川大飯店・品川プリンスホテルの中華料理店の個室のレビュー・クチコミ・評判ブログ

品川大飯店の個室 品川大飯店のコースメニュー 品川大飯店の料理コースメニュー 品川大飯店のドリンクメニュー まとめ 品川大飯店の個室 先日、ご縁があって東京の高級ホテルに名を連ねる「品川プリンスホテル」の中国料理店「品川大飯店」の個室にお邪魔させていただ…

20250727

今日は完全なるオフの日だった。ので、今日は猫たちには申し訳ないけれど7:00まで横になっていた。エアコンを1度高くして寝たら何度か起きてしまったので、これはちょっと今日コンディション良くないかもな、と思いつつ動き出したら猫が「いつまで寝てるの?」と言わん…

暮らし一コマ:昨日は、お寺で「夏の法座」がありました‥

昨日、7月26日(土)の10時から、お寺で「夏の法座」がありました。 護持会の役員なので、9時前にお寺の帳場へ出向きました。法座が終わってから「護持会の定例役員会」が開かれました。帳場で受け付けをした役員も、この夏は「暑い~」の声が‥。 方丈(住職)さん曰…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Claude Codeのhookを書きやすくするcchookを作った

背景 Claude CodeはCLAUDE.mdに書いていたとしても、結構忘れがちです 毎回Claude Codeに自分で指摘するのは疲れます... 条件をトリガーに何かを必ず実行させる仕組み、hookがClaude Codeにはあります フックリファレンス - Anthropic Claude CodeのHooksは設定したほ…

GitHub Actionsでテストカバレッジの増減を可視化することによりホーソン効果を狙う

まぁよくやられている話なんだけど。 自動テスト頑張りましょうみたいな話をしても、大体そうですねで終わる。これには色々理由もあって、3分くらい考えても テスト書く時間があったらまずはプロダクションコードの実装を終わらせろや、そうじゃないとリリース遅延する…

「抽象化という思考のツール - 理解と活用 -」を PHP カンファレンス関西 2025 で発表しました

2025/07/18-19 に神戸駅前研修センターで開催された PHPカンファレンス関西2025 にて、「抽象化という思考のツール - 理解と活用 -」を発表してきました。 発表資料 私なりの抽象化の考え方や活用方法などについてお話ししました。 誰もが日頃から自然に行なっている抽…

90秒かかるDELETE文の原因を探る【PostgreSQL】

こんにちは! デジスマチームの山田です。これはデジスマチームのブログリレー4日目の投稿です。 事業が成長してユーザー数やトランザクションが増加すると、それに比例して扱うデータの量やバリエーションも増加します。サービス規模の拡大に伴い発生する課題の1つに…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

PT15(T)シングルアンプ(15)

昨日からの続きでひたすら配線作業です。カップリングコンデンサや、アース線、LEDなど、昨日配線していなかったところを配線しました。 一応、中の配線はこれで完了です。 次にPT15のプレートキャップを製作します。といいつつ、製作している作業は写真撮り忘れました…

玄関の壁に無印のコートハンガーを設置する

玄関の壁 有効活用 もう今の家に住んで2年以上が経ちますが、ようやく気づいたことがあります。玄関の壁に何もないじゃないじゃないかと。 なんか殺風景ですよね。 本当はベストは絵を飾ることだと思うんですけどね。逆サイドにシューズボックスがあるのですが、そっち…

#456 クリアなのに白い? ふしぎなニスとビー玉のひみつ

うちにある木の台が、ところどころ少しはがれてきたり、古くなった感じがしてきた。ふだんよく使っている場所だし、なんとなく「きれいにしてみようかな」と思って、Amazonで見つけた「つや消しウレタンニス」というものをぬってみることにした。 このニスには「クリア…

リメイク建具、ついに完成!

ついに古い建具のリメイクが終わりました。土曜日だけの作業だったので、3週間もかかってしまいました。つまり3日でできるってことだけど。写真では普通ですが、実物は良い感じ お披露目~ ガラス部分にはレースを貼りました。外が明るい時は、お庭の緑が透けてキレ…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

ポケモンマスターになる

【特典】Pokemon LEGENDS Z-A(【早期購入特典】サーナイトナイトを持ったラルトス)価格:6,146円(税込、送料無料) (2025/7/27時点) 楽天で購入 小学生1年生の長男の夢は「ポケモンマスター」なること、こども園の卒業アルバムに書きました。 もちろん、ポケモンマスタ…

保育園、どうやって選ぶ?

お受験とは違うけど、学び舎を選ぶという意味では慎重になりたい。 できごとピックアップ 保育園選び ぼちぼち、正式に通う保育園を決める時期になってきた。最近は、誰もが臨時で一時的に通える制度を利用していくつかの保育園に預けていたけど、それも月の上限時間が…

ムスメの謎ダンスショー【カカとトトは棒立ち】

こんにちは。ほぼワンオペ育児中のカカです。 昨日は珍しく夕食後にトトが家にいて、ムスメのテンションも最高潮。 食後にまったりしていたら、急にムスメから謎の指令。 ムスメからの指令 ムスメ「トト!ここに立って!カカはここ、こっちだよ。ここに来て!」 言われ…

【教育】息子が不登校になりました_リターンズ(その67)心の声と行動がリンクする1週間

いつもご覧いただきありがとうございます。『えでゅあ』です。 2023年、小学6年生の夏休み後から突如学校へ行くことができなくなり、不登校に息子がなってしまいました。そんな息子を理解し、一緒に解決策を探すために日々奮闘しています。この記事は自問自答を繰…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ピーリングソープ 【スキンピールバー】紹介💖

美容クリニック勤務のスタッフも愛用中 ピーリング作用がある石鹸をしっていますか? 顔にも身体にも全身使える! 肌質によって種類があるから自分の肌の悩み、状態にあった物を使えます! そんな石鹸を紹介✨ お悩み【乾燥 肌荒れ ごわつき】 ピーリング作用があるソー…

アリィー クロノビューティ ジェルUV EXの魅力を徹底解説!

アリィー クロノビューティ ジェルUV EXの魅力を徹底解説! 「日焼け止めってベタつく…」そんな悩み、ありませんか? アリィー クロノビューティ ジェルUV EXは、そんな悩みを解消するUVジェルです。汗や水にも強く、使いやすさ抜群!実際に使ってみると驚くほど快適な…

【東京都品川区】中国料理 品川大飯店・品川プリンスホテルの中華料理店の個室のレビュー・クチコミ・評判ブログ

品川大飯店の個室 品川大飯店のコースメニュー 品川大飯店の料理コースメニュー 品川大飯店のドリンクメニュー まとめ 品川大飯店の個室 先日、ご縁があって東京の高級ホテルに名を連ねる「品川プリンスホテル」の中国料理店「品川大飯店」の個室にお邪魔させていただ…

【歯列矯正ブログ】リテーナーケースの便利な使い方&紛失対策

こんにちは!もこです。 以前かったダイソーのいればケース。 やっぱり複数ケースがあると便利なので、もう一個購入しました。 そして、前に使っていたリテーナーケースが行方不明… この時以来見かけない。 mocomocomoco.hatenablog.com リテーナーケースをなくすとど…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

逢坂冬馬『ブレイクショットの軌跡』――個人に盲従を強いてくる不正に抗うための物語。あとSNSの「しょーもなさ」の描写もすごい。

ブレイクショットの軌跡 作者:逢坂 冬馬 早川書房 Amazon 『同士少女よ、敵を撃て』で鮮烈なデビューを果たした逢坂冬馬の長編第三作にして、第173回直木賞の候補作にも選ばれた本作。 およそ600ページもある大長編にふさわしく、様々な要素を抱え込んだ小説だったが、…

ドラマ『19番目のカルテ』1話~最終話まで全話あらすじ・感想!松本潤が初の医師役

ドラマ『19番目のカルテ』1話~最終話まで全話あらすじ・ネタバレ感想!穏やかで飄々としている総合診療医(松本潤)が「問診」を武器に人を診る。2025年7月13日(日)よる9時からTBS系にて放送開始。 ※記事内に広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています 19…

2025-07-27 Audible 観測日記

金曜日の配信内容を中心に、作品一覧を更新しました。audiobook-watcher.hatenablog.jp新規配信作品の他、以下をリストに追加しました。文芸かライトノベルか区別しにくい恋愛小説を見つけ、悩みながら、リストに加えている所です(今回追加したもの以外にも、作業中作…

柚木麻子『BUTTER』 〜2025年度版・新潮文庫の100冊を読んでいく〜 25

そろそろ四分の一が捌けていく感じだけれども、薄い本はある程度読んでしまったから、ここからどれも厚い本になる。長編って、そうは言っても一気に読むのは難しいから、何日かに分けて感想をアップしなくてはならず、さっさとアップしたい小生としては、その辺で欲求…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

ファンタスティック4:ファースト・ステップ(MCUその59)

監督:マット・シャックマン脚本:ジェフリー・キャプラン、イアン・スプリンガー、ジョシュ・フリードマン原作:MARVEL COMICSアメリカ映画 2025年☆☆☆☆ www.youtube.com 過去にも数度映画化されてきた「ファンタスティック・フォー」のMCU版。とは言え、冒頭からこ…

本日も音楽を聴いて、映画1本も見ましたよ!!

青森市からおはようございます!(もう夜22時半ですが)。今日は日曜日、7月27日。朝から天気はずーと曇り。それでも30°以上になった。さて、今日も音楽を聴き、映画も観ましたよ。 7月27日(日): 本日の音楽・映画鑑賞はここから始まります。 Vamps [Vamp…

名作映画紹介 「ゴジラ −1.0」※微ネタバレあり※

2年前に上映された映画、 「ゴジラ−1•0」 (以下マイゴジ) 今回はこちらのご紹介をしていきます。 www.youtube.com 作品詳細 本作は第96回アカデミー賞の資格効果賞を受賞しています。 これは邦画だけでなく、アジア映画としても初の快挙とのことで しかも莫大な予算…

映画感想文『スーパーマン(2025)』(ネタバレなし) みんな好きになるヒーロー

こんにちは! 話題の映画『スーパーマン』観てきました!! 新しいDCユニバース(DCU)の第1作『スーパーマン』はジェームズ・ガンが監督と脚本を務めています。 「スーパーマン」シリーズは何度も映画化されていますが、これまで一度も観たことがなかったので少し不安…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

本日も音楽を聴いて、映画1本も見ましたよ!!

青森市からおはようございます!(もう夜22時半ですが)。今日は日曜日、7月27日。朝から天気はずーと曇り。それでも30°以上になった。さて、今日も音楽を聴き、映画も観ましたよ。 7月27日(日): 本日の音楽・映画鑑賞はここから始まります。 Vamps [Vamp…

音楽『フジロック'25、3日目の配信、鑑賞記録』

音楽フェス「フジロックフェスティバル '25」の3日目(最終日)、配信を観た記録です。 良かった、印象に残ったミュージシャンは赤色と青色でマーク。時間の都合上、ライブを「フル」では見ていません。 以下、ミュージシャンは、時系列で並び。番号は配信ch。 ②10:20…

NHK「さだまさし 夏 長崎から 2025」 放送決定!!

8月6日に長崎市稲佐山公園野外ステージで開催される 「夏 長崎から 2025」の模様をNHKが放送決定!! 番組名:「さだまさし 夏 長崎から 2025」放送日:NHK BS8月23日(土) 21:00〜22:29 BSP4K9月13日(土) 19:30〜20:59 ご自宅からも「夏 長崎から 2025」お楽しみに! さ…

No.7-014 7色の彼女 ――Next Christmas Time

feat. The Rolling Stones 「穢らわしい! 君には失望した! 父親としても失格だ!」 ベンの激しい怒号で目覚めたフレッドは、恐る恐るリビングの様子を伺うと、そこにはアラン、ベン、アンジーが深刻な面持ちで顔を付き合わせていた。フレッドに気付いたアランが慌て…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」は難しい言語化をいい感じにしてくれたマネージャーの為の集合知

元エンジニアリングマネージャー&コンサル会社のマネージャー, 現在はSRE組織の立ち上げをしている1人目マン*1です. 本エントリーは今月発売となった「エンジニアリングマネージャーお悩み相談室」を読んだので感想文的なアレを共有します. エンジニアリングマネージャ…

入社してました 【株式会社ヘンリー】

4/30 LINEヤフー最終出社 ↓ 5/1 ~ 6/17 有給消化 ↓ 6/18 ~ 6/30 無職期間 ↓ 7/1 株式会社ヘンリーへ入社

夜ぐっすり眠るための監視分類

本記事は  AWSアワード受賞者祭り  6日目の記事です。 ✨  5日目  ▶▶ 本記事 ▶▶  7日目  ✨ こんにちは、玉邑です。 年齢を重ねるにつれて、睡眠時間が翌日のパフォーマンスに大きく影響することを実感するようになりました。よく眠ることの大切さを、改めてしみじみと感…

会社を辞めたくない気がしてきた

はじめに だいたい4-5年くらい前に会社が辞めたくなって、ブログ記事を書いた。 haneuma0628.hatenablog.jp 結局当時の転職活動ではどこにも内定が貰えず、しんどくなったので諦めた。転職を諦めるとなれば生活のために会社に居続けるしかなく、ずるずると辛い気持ちを…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。