新しいTERRAZINE

The new TERRAZINE

被害者意識が強い障害者自身が、障害者を排除させる


身体の不自由な人やお年寄りにも使いやすいユニバーサルデザインのトイレやキッチン製品を開発、販売するTOTO(東陶機器株式会社)のショールームで、車椅子の転倒事故が起きていたことが被害者の訴えで分かった。
転倒事故が起きたのは去る5月13日。大阪市中央区にあるTOTO大阪ショールームを訪れた車椅子使用の栂(とが)紀久代さん(54)が、入り口に段差があったため介助を依頼したところ、ショールームのスタッフ数人が可動式のスロープ(鉄板)を敷き、栂さんを上げようとした瞬間、車椅子の前輪が浮き上がって、栂さんは車椅子ごと後方に転倒した。
入り口の段差は2段あり、階段全体は半円形。階段の中央に手すりがあるため、スロープを斜めに設置して、車椅子は横から回り込んでスロープを上がる形になる。栂さんは前回同ショールームを訪れた際にその構造の危険性をTOTOに指摘し、介助が必要な場合は必ず介助者の一人が車椅子の後ろを支えるように注意もしていた。
TOTOショールームでの転倒事故以来、栂さんは症状が悪化し、室内の移動などでそれまでできた伝い歩きもままならず、外出時はもちろん、在宅時の日常生活でも夫やヘルパーの介助を必要とするようになった。
たとえば目の前で歩道の段差が超えられなくて困っている車いすの人がいるとする。よほど急いでいる時じゃない限り、まぁ助けるわな。で、誤って車いすが転倒し、それで症状が悪化してしまった。さてワシは補償しなきゃならんの? もしそうなら、絶対に車いすの人を助けたりしないね。
ユニバーサルデザインを謳うショールームだって同じじゃね? そりゃあ多少は障害者への対応に慣れていてはもらいたいけど、介護士みたいな専門家じゃないわけやろ。UDな店には完璧な介助ができるような人間置かなきゃならんって言うの? そうなったらますますUD製品の価格に跳ね返るわけなんだけど、それでいいのかいなぁ?

「研究所では、モニターの障害者を集めて、モデルキッチンや新商品を使ってもらい、それをビデオに撮って、健常者が観察するそうです。障害者はモルモットなんですね。大阪ショールームのUDシステムキッチンでは、車椅子から手の届かない高さにリモコンがありました。これのどこがUDなんでしょうか?」

なんなの、この言いぐさは。実際に使っている様子をビデオで研究する事が何でダメなの? 健常者でのモニターだって同じ事するよ。この一文でこの人の底が知れるわな。
悪いけどさー、ワシが企業のトップだったら、UDなんて絶対やらないね。儲からないわ、こんなクレーマーにケチ付けられるわ、いいこと無いじゃん。車いすが来たら「申し訳ありません。設備も整っておらず、スタッフの教育も行き届いておりません。万一のことがあってはいけませんので、入場はご遠慮ください」って追い返すマニュアルだけはしっかり整備するね。実際そういうとこ少なくないもんね。
ユニバーサルデザイン」が「誰にでも使いやすい」って意味なら、そんなモノは存在しないよ。右利きと左利き用でさえ吸収できないのに、多種多様な障害に対応するデザインなんて不可能だろ。左利きの人が不便を強いられたり、左利き用のモノが高価だったりするように、障害者用だって同じだろ? 高いカネを払って特注するか、自分なりに工夫して乗り越えるしかないやんか。危ないってわかってたなら、「後ろを支えてから抱えてくさい」って何故強く言わなかったの? 自分のミスじゃないか。
つまりさ、これは不幸な事故であって、加害者も被害者もないだろ。なんでこいつらはいつもいつも被害者面するわけ? こんなヤツがいるから、かえって障害者の肩身が狭くなってるって気づかないのかね?
ワシのばあちゃんは寝たきりでさ、自分じゃ全く動けない。車いすに乗せても、自分の体を支えられないから、ほとんど外出できない。でもさ、やっぱ外に連れて行ってやりたいんだよ。ばあちゃん童謡が好きだからさ、由紀さおりのコンサートとか連れて行ってやりたいんだよ。でもさ、やっぱ主催者側からしたら躊躇するわな。階段多いし狭いし、車いすには最悪の環境だもんよ。途中で気分が悪くなったらとか考えるし。だから、断られたからって「バリアフリー」がどうしたこうしたとか言わんだろ? みんな思うようにいかなくても辛抱してるんだよ。
この人は、少しでも障害者が住みやすい世の中にしたいって頑張ってるんだと思う。それは大切で立派なことだと思う。でもな、「ビデオで撮られてモルモット扱いされた!」なんて何で言うの? じゃあ研究者はどうしたらいいんよ。「転倒事故が起きた、お前らが全部悪い!謝罪と賠償しる!」これじゃあ、手助けしたいと思ってもしなくなるよ。入店拒否されるようになるよ。
で、この人の会社のサイト「トガキクヨ・ドットコム」なんだけど、文字の大きさ固定なんだよね。HTML-lintは -76点。「真のユニバーサルデザインを探求する」ってあるけど、これのどこがUDなんでしょうか?

「誤飲事故の危険性がある」から障害者に水を飲ませられない現状


成田市立公津の杜小の重度障害児、渡辺純君(8)=3年=が学校での水分補給や給食介助に不自由している問題で、「渡辺純君の親の付き添いをなくす会」が27日、JR千葉駅前で学校側が責任を持って水分補給などをするよう求める署名活動を行った。
純君は同市の会社員、渡辺光さん(46)とみささん(44)の長男。出産時のアクシデントから脳性まひを発症した。肢体不自由で車椅子を利用して普通学級に通う。同市教委は2年生から純君の学級に養護補助員を配置し、オムツや体位の交換を行っているが、水分補給などについては「誤飲事故の危険性がある」として補助員の関与を認めていない。
署名した南房総市和田町の無職、鳥海留美さん(47)は「子供を受け入れた学校側は、水をあげるなど当然のことをすべきだ」と話した。みささんは「普通学級で障害児が当たり前の学校生活を送れるよう、協力してほしい」と呼びかけている。
な、わかるやろ? これが現実なんよ。脳性麻痺、肢体不自由、オムツ着用、自分で体位も変えられない、どう見ても渡辺純君は普通学級で大丈夫な障害の度合いじゃないだろ。それを親のエゴと全くわかってない「理解者」のせいで無理矢理普通学級に入れられているとしか思えない。これは虐待じゃないのか。
そんな子を受け入れるのが当たり前か? 学校側が責任を持って水を飲ませないといけないのか? 責任って事は、何か事故があったら謝罪と賠償って事か? それが当然?
なんでもかんでも責任責任。
こんなんだから、どこも受け入れ手がなくなるんだろうが
成田市教育委員会は、今頃メッチャ後悔してるよ。「受け入れるんじゃなかった」で、当然こうも思う「二度と障害者は受け入れるな」
それから鳥海留美さん(47)はそこまで言うなら、お前が飲ませてやれよ。どうせ無職なんだろ? あ、いわゆる「プロ市民」の人でしたか(藁

ベストはてブコメント

  • 株式会社TOTOではなくて東陶機器株式会社ってことだ。(id:ore_de_work)

その通りっ!(cv.児玉清