今日の練習

  • 朝:自転車通勤 46km(31km+15.5km)

コンディション下降線で何故だかパワーが持続できない.週末に乗鞍があるのにどうしよう・・・.

  • 夜:自転車通勤 46km(15.5km+31km)

湘南国際村をソリア域で登ってみたが,やはりパワー10%減のコンディションだった.川崎街道も強度が維持できず厳しい.ペースが上がらなかったのは向かい風だったからだけではないと思った.

通勤用タイヤを履き替えたのです

通勤ロード BH君に履かせていた Panaracer ツアラー(F)& ミシュラン Pro2Race(R)がいい加減終了気味だったので履き替えておきました.新品タイヤは安かったミシュラン リチオンです.そこそこ素直な特性に感じられてヨサゲです.あとは寿命が長ければ文句ないですね〜.Pro2,Pro3は消しゴムみたいに減りますからね〜.
履き替えついでに BHの通勤ホイール(アンカー完成車に付いてた,シマノ製無銘ホイール)の重量を測ってみました.なんと,前後で 2.1kg超です.フロント 930g,リア 1200g(タイヤ,スプロケ除く)というヘビー級でした.さすが,リムとか超がっしりしてて壊れる気配が全くしないだけのことはありますね.こりゃ練習になるわー.