ハンガリーで胸張って歩く。誓い。


ハンガリーできな臭い衝突が起きているらしい。ハンガリーは日本から見れば
マイナーだな。ヨーロッパにあってサッカーが強いわけでもなく東欧の中でも
チェコとかのほうが有名かな。何を隠そう4年前の今頃行ったんだ。世界遺産
の本に載っていた霧に浮かぶ国会議事堂の姿雄大そのもの。その姿が見たくて
ウィーン経由で行きました。国境は電車で越えた。軽い審査であっさり。ウィー
ンから訳もわからず電車に乗った。
ブタペストの駅から道に迷いホテルに到着。多分夕方だったから夜景きらめく街に
でて取りあえず国会議事堂へいったような。翌日はバスで街観光。色々いった。
ついでにふんどし付けて健康ランドデビュー。旅のある日ちょうど10月23日
は動乱があった記念日で休日。街には当時の様子を伝えたパネル、蝋燭をかざし
祈りをささげる人々。そんな風景に出会った4年前。ブタペストでの最後の日
国会議事堂の姿を目に焼き付けようとドナウ川の対岸でその景色を眺めていた時
ベッカムヘアでジーンズをはいた兄ちゃんがリックを背負い胸張って歩いていた。
そう、どんな時だって胸張って生きよう。そう言い聞かせたのもブタペストの
あの日だった。胸張って生きよう。歩こう。