ロール&ロール

 さて内容。とりあえず特集の「デモンパラサイト」はスルー。俺的にはどうでもいいTRPGなのでね。
 で、次に載っている新コーナー。その名も「妄想性TRPG*1。「墜落世界」や「サヴェッジ・サイエンス」のデザイナーである齋藤高吉氏の齋藤節が炸裂。「TRPGのデバイスとしてダイスやカードよりも犬こそが最適だ!」というバカ内容。このコーナー、是非とも続いて欲しい物だ。
 で、新刊案内。おぉ、やっと「深淵 第二版」の紹介があった。で、「りゅうたま*2」についての見開き紹介が。ちなみに、緑一色氏のマンガ「スピタのコピタの!」でも「りゅうたま」を扱っている。ほのぼの系かなぁと思っていたのだが、「スピタのコピタの!」を読んでみると「下手をすると旅の途中で飢え死にしたりする」とかのステキなイベントが。おぉ、なんかGMやりたくなってきたぞ。(笑)
 次に「ソードワールド」のサポート。リプレイの連載が続いてきたが、掲載は次号で終了。で、リプレイの続きは単行本に収録されるのだとか。「最終回まで読みたかったら単行本買ってね」って事だ。あこぎな商売だねぇ*3。まぁ、読むために買う必要のあるのが最終巻のみってのがせめてもの救いか。
 そして「デジログ漫遊記」。今回は「ダンジョン&ドラゴンズ タワー・オブ・ドゥーム」について語られている。あぁ、あったあった。てか、俺はセガサターン版持ってるよ。確かにレッド・ドラゴン強いんだよねぇ。
 「アーカム計画」は「クトゥルフと帝国」時代の列車について。毎回思うが、よく調べてるよねぇ。
 そして「うちのファンタジー世界の考察」。今回は調理道具について。地味だけど面白いコーナーだよなぁと思う。
 「ウォーハンマー」の記事は1月に出る「魔術の書*4」に合わせて、オールドワールドにおける魔法について。色々と「魔法は凄いんだよ」と書いてあるが、魔法を効率よく使える様になるには経験点が1,500点くらい必要だと思うんだがなぁ。この点に触れてないのは、まぁ、大人の都合か。
 「シャドウラン」の記事は情報収集について。確かにこのゲームは情報収集が大切だよねぇ。依頼主が信用できないゲーム*5でもあるし。依頼主が信用できないTRPGって考えてみれば少ないよなぁ。
 「ナイトメアハンター=ディープ」の記事は動物PCについて。犬や猫の動物をPCにするルールが書いてある。確かにまぁ、動物がナイトメアハンターの力持ってるとかってのはあり得る話ではあるが、PCにするのは止めた方がいいと思うんだよねぇ。思考パターンが違いすぎるので人間PCとかみ合いにくいし。
 そしてボドゲの記事をつらつらと読むわけですが……「ウニ頭にもできるもん!」で「キャッシュ&ガンズ*6」の続編紹介。その名も"YAKUZAS"。はい、ヤクザですね。「キャッシュ&ガンズ」にはウェレタン製のハンドガンが入っていたが、このセットにはウェレタン製で、ショットガン、SMG、ナイフ、そして


手裏剣


が入っている様だ。手裏剣は「90cm下がって手裏剣を投げ、プレイヤーの誰かに当たれば負傷させる」らしい。ステキ!是非ともホビーショップで販売して欲しい。
 とまぁ、俺の気になった記事はこんなもん。他の記事は……気が向いたら読みましょう。

*1:目次に載っていないのがミソ(笑)

*2:http://ryu0tama.blog.shinobi.jp/

*3:色々言い訳は書いてあったが

*4:原題"Realms of Sorcery"

*5:ウォーハンマー」の依頼主も信用できなかったりする

*6:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/6878/bgeme10/bgeme475.html