メタセコイアにて。

メタセコイアって、導入した当初全く分からんでした。
なんつっても六角もShadeも線引いて作ってくソフトだったので、プリミティブを細分化していく感覚が全く掴めない。


最近はやっとShadeの自由曲面でも細分化していくコツが掴めたので、まぁソレも何とか覚えてきましたけど。


何にせよ、多機能で軽いポリゴンモデラーは重宝しますね。
操作感覚も上記2つを除く他のソフトに近いので、ステップアップするならこっちを選ぶべきだったかもorz


あとはアニメーションと、メンタルレイ系のライティングを覚えたいなぁ・・・。
て、ソレ覚えちゃったら小奇麗な作品できちゃうか。

全 力 で 。


皆が君を待っていたっっっ!
オハヨウゴザイマシタァッ!
オレンジ君の登場だぁぁぁ!!


いやぁ、見た目は前作終盤のシェルブリットの方が好きかな。
まぁガンダムで言うところの強化人間よろしくなんだけど、谷口監督のぶっ飛びキャラって面白いんだよね。


ガンソードなんか主役含めて狂気揃いだったし。


今回は精神含め調整が進んでるようで全力発言は相変わらずも、常人時代よりも冷静っぽい?
行動予測と体感時間停止だと、どっちのが強いかな?


そういやそろそろ1クール終わるし、OPEDが初代1クール組に交代だ。