紙屑化が進むドル


グラフは http://p.tl/ADXz アメリカ経済ニュースBlogから
1.米国債の格下げ
 4日、 中国の格付け会社、大公国際資信評価有限公司が米国の信用格付けを現在の「A+」から「A」に引き下げた。米国の信用格付け「A」は、同社格付けから言えば、スペイン、エストニア、および南アフリカ共和国などの格付けと同じ水準になる。

    • 転載開始--

[ニューヨーク 5日 ロイター] 米格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)は5日、米国の長期信用格付けを最上級の「AAA」から「AAプラス」に1段階引き下げた。
 S&Pは格下げについて、財政赤字削減計画が米国の債務の安定化には不十分との見方を反映したと説明した。
 S&Pは、米国の新たな格付けの見通しを「ネガティブ」としており、今後1年から1年半の間にさらなる格下げが行われる可能性もある。

    • 転載終わり--

 米国債保有している銀行は格付けに応じた引当金を積む必要が出てくる。

2.米帝を支える日本
 津波放射能渦で文字どおり沈みゆく日本において、自国の救済・復興よりも米帝様の財政を支える事が優先されている。
 米議会は米国債発行上限を引き上げ、間髪入れず属領日本国が4.5兆円の為替介入し米国債を買い増した。これにより米連邦政府は8月は予算執行で可能になるのだろう。一方、属領日本国は米GE製及びGE製ECCS装置付き原発事故による放射能地獄の渦中にてのたうち回っており、復興資金は逆進性の高い消費税率引き上げ、酒税・タバコ税増税が検討されており労働者階級から徴収予定となっている。
 5日、日銀が追加緩和。社債買い入れ基金を30兆円から40兆円と10兆円増額した。社債が発行できる大企業は恩恵に預れるが、円建てで生活している庶民にとっては通貨価値の希釈化によるデメリットしかない。

3.外貨準備が抱える膨大な為替差損
 植草一秀氏によると2007年6月から2011年8月の間で53.5兆円の損失がでているそうだ。
(参考)財務省は世界最大の財テク損失王である。
http://t.co/oRPXrEd
 中国政府は外貨準備をドル・ユーロ・円と弾力的に運用している。不必要に多量の外貨準備を保有することは止め、出来るだけ円転し国内へ振り向け、残りは複数の通貨に分散するべきだろう。

 余談。小泉政権下での為替介入を『日銀砲』といって誉めそやすネット書き込みが散見される。膨大な為替差損が出ており、国富が失われているわけなのだが、自国が損しても米帝を支えるのが日本庶民の役割らしい。

4.ドル基軸通貨体制のほころび

    • 転載開始--

イランが原油のドル取引廃止を提議 OPEC秘密会議がテレビで報道陣に筒抜け
http://t.co/kQVtRhK
 2007年11月原油価格の暴騰と、産油国に打撃を与えるドルの下落が続くなかで開催される石油輸出国機構(OPEC)の本会議を前にして、最終声明文を作成するために開かれた秘密会議の模様が技術的なミスでテレビ中継され報道陣に筒抜けになっていた。イラン外相が提議しベネズエラの石油相が支持した「原油価格と通貨バスケットとのリンク」案が、サウジ外相が反対したために流れたというやりとりだ。17日付のイスラム・メモが報じた。だがイラン外相はOPEC財務相会議で協議することに固執しており予断を許さない模様だ。現在多くの産油国原油はドルで輸出され、湾岸諸国の通貨はドルとリンクしていることが、ドル価格を一部下支えしているが、イラン案が実施されれば、ドルの急落化に拍車がかかる。

(参考)カダフィ NATOの狙いはアフリカ統一通貨阻止 ドル体制維持
リビアカダフィへの暗殺は彼が提唱しているのは USドルを廃止しアフリカ、中東でGOLD DINARという金貨で統一使用とする動きを阻止するためではないかというニュースです。

    • 転載終わり--

 イランのフセイン大統領も石油決済をユーロに切り替えて米帝に攻め込まれた。日本政府もドル体制への挑戦が自国を危機に晒すことになることは充分承知しているのだと思う。承知の上で、財務大臣が「断続的に介入」=「米帝への資金供出を続けます」と明言せざるを得ないのである。


5.ドル価値は必ず失われる

    • 転載開始--

 財政赤字、銀行、マネーサプライ:人々の知らない7つの事実http://t.co/ayUXs9S 請求書にたいする支払資金を通貨を創造することで済ますことをする全ての国家は、経済崩壊に続くハイパーインフレーションへの道に陥ることで終わっている。アメリカ合衆国も同様だろう。

 ロシアのプーチン首相は1日、債務上限引き上げ問題に苦しむ米国を、「米国は分不相応な生活をしており、自分たちの問題の一部を世界経済に押しつけている」とし、「世界経済に寄生して生きているようだ」と批判した。http://t.co/m0dDibv

    • 転載終わり--

 ブッシュ共和党政権下で富裕層への減税を行い、歳入・歳出のアンバランスな状態に陥った。先に成立した債務上限引き上げ法案では2兆5000億ドル(210兆円程度)の歳出削減が明記されている。これによる影響は低所得者に対する福祉がカットされ、低所得者向け社会保険の削減、現在4000万人以上の受給者がいるとされるフードスタンプの廃止もあり得るだろう。ますます格差が固定化されアメリカ社会の不安定化が顕在化するだろう。
株価の値下がりを受けFRBQE3の実施を余儀なくされ、通貨の希釈化(ダイリューション)が進行し、ドル価値の低下が持続的に進むと言われている。ドルからの資産逃避の激化により2012年にはOpecが石油とドルの兌換停止を宣言、ドル価値は実質的に放棄される。


4日の円売り介入 過去最大か
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1697790&media_id=4