岸和田城と住吉大社、四天王寺

今日は月一回の歩く会
ということで、大阪はだんじりで有名な岸和田の岸和田城へ行ってきた。
 
 
 







写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
岸和田城近くの岸城神社や五風荘の庭園を見た後に岸和田城へ行ったが、お堀もあるのに本丸というかお城自体が非常にコンパクトで今までに見たお城のなかではかなり小さい部類に入るんじゃないかと
それでも復興天守は三層と立派で面白い。
しかし、江戸時代に落雷で焼失する前は五層だったというのだから、なんかアンバランスなお城のような気もしてくる。
ちなみに、お堀の周りの桜はつぼみが大きく膨れていたのもあり開花間近って感じだった。咲いてるのは一つしか見つけられなかったが…。
 
岸和田城の後は紀州街道の古い街並みを歩く。
地面にあったマンホールの模様に花が描かれていたが、椿?と思ったらそのままバラだった。岸和田市の市の花がバラ。
 
 
 





写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
岸和田城の後は南海電車住吉大社まで移動。南海電車のヘンテコな形をした電車、特急ラピートを初めて見た。あの電車って去年ガンダムUCとコラボタイアップで車体の色をブルーからワインレッドに変更してネオ・ジオンバージョンで運行してたんだな。そっちも見たかったな。
 
さて、住吉大社はよく正月の初詣の参拝で人が一杯来るという事で全国的にも有名なところだが、今はそういうシーズンでもないのでわりと空いている。
太鼓橋が意外と急角度で歩きにくい以外は大きな神社って感じだね。
 
 
 



写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
住吉大社前のちんちん電車、阪堺電車に乗って天王寺
この時、堺トラムっていう一番新しい車両に乗れたんだが、人がどんどん乗ってくるし誰も降りないしで車内はぎゅうぎゅうの大混雑っぷり
かっこいいけども、昔ながらの車両にも乗ってみたかったね。
 
 
 

写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
天王寺駅には、あべのハルカスがあるが、とりあえず下から見上げてでけえって言って終了
Aマウントの広角レンズを手に入れたら、また来ようと思うが、高いところが苦手な自分にはかなり厳しいな…。まあ、東京タワーより低いからいけるか…。
 
 
 


写真:OLYMPUS STYLUS SH-1
 
お彼岸でごった返す四天王寺へ行くも、ほんとうに人が多くて大変。
普段の自分ならこういう日にこんなメイン所には来ないものね
 
 
 
その後は、梅田に戻って一杯やったあとに西明石に戻ってさらに一杯って感じで解散
今日は1万8千歩くらい歩いてた、どうりで足がぱんぱんなわけだ。しかし、心地良い疲れだね、面白いものが一杯見れたしね。