思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ルポ・四番

……日記のほかにもなにか文章を書いていたい私ではあったが、なにか確固たる書きたいものがあるわけではなかったため、ChatGPTに掌編小説のタイトル案を出してもらうことで停滞を打破しようとしていた。タイトルがあればなにか書き出せると思っていた。私はChatGPTにた…

春休み勝手に自由研究

レキシの名曲『狩りから稲作へ』を聴いて、縄文土器・弥生土器、ひいては縄文時代・弥生時代、そして稲作というものを知ったサトイモ。 せっかくだからAmazonプライムにある『まんが日本史』という古いアニメを見せた。 見終わったサトイモが私に尋ねた。 稲作だけでは…

文旦食わず嫌いしてたけどめちゃくちゃうまい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 この間人生で初めて文旦を食べたんだけど、自分が思ってたよりもおいしくてめちゃくちゃ感動した。何なら今まで買わなかったことを後悔したぐらいに美味しかった。 去年のふるさと納税は高知の野菜定期便にしていて、それ…

京都たびの終わりを締めくくるのは宇宙

2泊3日の京都、最後の0.5日は京都市に戻り、中心部から北へ車で1時間ほどの貴船と鞍馬へ行ってきた。 京都には何度も来たことがあるけれど、それでもまだまだ行ったことのない行ってみたい場所がたくさんあるのが京都だなあと思う。その一つが貴船や鞍馬。 水の神…

日記祭の日の日記

note.com 運営から5日の夜にブース位置変更の連絡をもらう。自分のブースは1Fのギャラリーの壁側になった。風と雨が心配だったので屋内になってよかった。とりあえず安堵するが、悪天候ではないことをひたすら祈り続ける。わたしは日曜が晴れるのなら自分の寿命の40年5…

でっかいうまいナンでカレー食べたので見てほしい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 見てほしい。このでっかいナンを。めっちゃでっかい。今まで見た中でいちばんでっかいナンだった。あんまりでっかかったから笑えてきて、「みんな見てこれ〜!!」ってなって夢中でブログ書いてるってわけ。でっかいけどう…

おすすめ有料記事

有料 『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』を読んでいるところなのだが、恐ろしい書籍だと思う。 著者おすすめのSF作品をジャンルに分けてレビューしているのだが、とにかくひとつひとつに興味を惹かれてしまう。もともと私はSF小説が苦手な質なのだが…

有料 2024年11月の台湾渡航。帰国回である。要するに、完結である。 前回 setoutivrm.hatenablog.com 最初から見る場合はこれ setoutivrm.hatenablog.com 前回の記事の最後で環状線の不通代行無料バスに乗りこんだ。そのバスで30分ほど激しく揺られて板橋駅へと向かった。台…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

いちごジャムを煮る季節

商店街の八百屋でいちごが安くなっていて、「あ、もうそんな季節」と思った。個人的な〈いちごジャムを煮る季節〉の到来条件は、以下の三つが揃うことであり、今年も無事に「シーズン開幕」の判定となった。 ・1パック300円以下・小粒ぞろいのパックであること・密封…

「同じ道」を何度も

前にこのブログで、「同じ道を歩いて帰る人より、いろんな道を歩いて帰る人の方が幸福感が高い」という話を取り上げたことがあったと思う。要は、同じことばっかりしているより違う道を歩いて異なる景色を見た方が良いだろうって話なのだが、この議論には異議を唱えた…

発掘したら嬉しいレゴパーツ

親戚のこどもとレゴをする機会が定期的にあり、楽しい。どこかからもらった気がする大量のレゴパーツの入った収納ボックスからあるかないかわからないパーツを発掘します。 まちとか車をつくるのですが、そのときに適当に考えたアイデアを共有して広げるのが気持ちいい…

入院中おかゆから普通食になった最初の食事が一番うまい

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」感動するほどおいしかったものは何ですか?と尋ねられたら、「入院中、重湯やおかゆから普通食にランクアップした当日の食事です!」と即答できます。何年か前に子宮筋腫で入院・手術。どんぶり茶碗の重湯やおかゆ(もちろ…

2025.3.31~4.6(ロイホ、按田餃子、エリックサウス)

3月31日寒くて、桜は咲いてるけど花見の気分ではない。娘っ子も公園のリクエストはなし。疲れがたまっていたのもあったので、のんびり過ごす。 出先で、おもしろい粘土を買ってみた。 魚卵みたいな粘土 粘土好きな我らは、もくもくと遊びました。クロミちゃんに埋め込…

あの靴は今‐サイズミスったMakersのAddle Loafer 1年後

※記事タイトルは靴のラジオのパクリです。 ネットオークションやフリマサイト利用者あるあるなんですけど、狙ってたアイテムがサイズ違いで安く出品されていると、ワンチャンいけんじゃね? と勘違いしてしまって、手を出してしまうことがあります。 このローファーも…

突然の出会い: プラウベルマキナについて

日本がバブル経済に突き進み始めた頃に3,500台ほど作られ、数年後にひっそり生産が閉じられた超短命製品プラウベルマキナW67とご縁があった。 その生産数の少なさからまともな個体と出会うことがなかったのだけど、使わないデジタル機材一式を売りに行った帰りにガラス…

「ファッションから見るジェンダー」に行ってきました(2025/03/01@奈良女子大学)

先月、奈良女子大学で開催された『東大ファッション論集中講義』の平芳裕子さんの「ファッションから見るジェンダー」という講演会に行ってきました。 テーマは「服からジェンダーを見る」というもので、どうして女性はスカートで男性はズボンか、その起こりはどこにあ…

持ち物紹介ースタメンカメラ3種

自分が好きなもの、多すぎ! というこのブログ。 しばらくは自身への確認もかねて、粛々と持ち物の紹介をしていきますか。 今回はスタメンでつかっているカメラたちのことを喋ります。 いまつかってるカメラたち しごと&趣味でスタメンを貼るデジタルカメラたち。どれ…

🐻何が旨い?クマでしょ!🐻

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」ということですので,週末猟師的にはやっぱりクマですね. 狩猟をやっていますと,自分自身が獲らなくてもいろいろ戴くことがありまして,日本国内の鳥獣だと26種類ほどは口にしたことがあります.それに家畜類や海外産ジビ…

石井大智デー:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス三軍@日本トーター(2025.4.6.)

この日はドッグスから阪神タイガースに入団して活躍する石井大智投手の冠試合。阪神中継ぎ陣の一角を担うまでに成長した剛腕に続く選手は現れるか?

犬カウンターの導入

要点 「街中で見かけた犬の数」をカウントする器具を生活に導入した。 使用器具 ナヌーク フィッシングカウンター オレンジナヌーク(Nanuk)Amazon 「カチカチ数えるやつ」で検索したところ、探している種類の器具がヒットした。正式名称が「数取器」だということもわか…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

育休からの復帰は不安がいっぱい。復職し「仕事と育児の両立」に悩むあなたへのヒント

記事を見る

ファッション記事 - WEAR

モードコーデのお手本にしたい!おすすめWEARISTA|レディース

記事を見る

MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

両親と愛猫のために実家の庭の敷地に建てた二世帯住宅

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【Amazon Neptune】簡単節約術!Lambda を使って自動起動・停止してみた

記事を見る

announcer park (アナウンサーパーク)|テレビ東京公式アナウンサーサイト

証券会社の営業からアナウンサーに!異例の経歴、嶺 百花アナウンサーがテレビ東京を志した理由

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

【学びが実践に変わる】「ねぎま式読書ノート」で知識を確実に行動に移す方法

記事を見る

ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた

ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ

4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る

AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法6選(2025年最新版)

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

「生成AI」の成り立ちと流れの雑なまとめ

トランプ関税は、1930年に発動したスムート・ホーリー関税法以来の大惨事。トランプが参考にしているレーガンは関税についてどう考えていたか

なぜ、Difyなのか

3年目までに身につけたい技術ブログの書き方

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年4月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月30日(日)から2025年4月5日(土)〔2025年4月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ChatGPTと1週間本気で語りあったら、いつか来てほしい未来が見えた - kondoyukoの踊る編集室 by id:kondoyuko 2 ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog by id:syou6162 3 4 ステップでモダ…

Topic

おいしいブログを購読しよう! 【週ブロ編集部が選ぶ三大・おいしいブログ】

本当においしいものはバズりません毎日たくさんのブログを読んでいるはてなブログ編集部。なかでも読むのを楽しみにしているテーマのひとつに、おいしいご飯について書かれたブログがあります。特に、自分で作った料理について書かれたものに惹かれます。そんなブログを読者登録していると、購読リストが幸せな感じになってくるんですよね。リストにおいしいご飯が流れてくるだけでもうれしいですし、料理そのものを真似することはできなくても、今の時期においしいものはなにか知ることができます。その季節のおいしいものを思い出すこと…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【ポストホビーWEBSHOP Yahoo!店】ホビージャパン 【5月再販予約】ホビージャパン ヌースフィヨルド BIG BOX 日本語版 アナログゲーム

ホビージャパン 【5月再販予約】ホビージャパン ヌースフィヨルド BIG BOX 日本語版 アナログゲーム 出品ストア:ポストホビーWEBSHOP Yahoo!店

感動の食べ物 私と息子           夫はなんでもおいしく食べるから・・・

今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 さくら餅 さくら餅は道明寺に限る!小さい頃からの私の考えです。長命寺なんてパンじゃん(←不確かな観察眼による偏見) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 試してみようとも思わなかったんです。だって…

【バトンストア Yahoo!店】ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版

ヌースフィヨルド:BIG BOX 日本語版 出品ストア:バトンストア Yahoo!店

4/11(金)本日はブログ休みます!

t.co これ、やばくね! もろインサイダーじゃん! t.co 相変わらず、こいつらもやばい!まあ、どうしてもくれるいうんならもらうけど・・ ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう!

4/10 フィットボクシング3の記録

今日の総合結果 今日はストレッチなしで30分のデイリーをやりました。途中、荷物が届いちゃって慌てたりしましたけど、まぁ何とかやり終えました。 フィットボクシングって、やっている途中に色々なことを考えますね。「これ、毎日やって本当に効果あるのか…?」とか、…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ウォームギア世界市場占有率研究レポート2025-2031

QYResearch(本社:東京都中央区、グローバル調査資料出版社)は「ウォームギアの世界市場レポート2025-2031」の調査資料を発表しました。ウォームギアの市場生産能力、生産量、販売量、売上高、価格及び今後の動向を説明します。世界市場の主要メーカーの製品特徴、製…

【1分要約】【体験談】 葬儀の事前準備で後悔をしない! 今すぐ始める3つの対策

こんな経験ありませんか?「突然の別れに泣き崩れた」「葬儀費用で親族が揉めた」「互助会の解約で損した」 【どうすればよかったの?解決策】1. 事前準備の必須アイテム1. 遺影写真は正面撮影を「画素数高い写真が理想」2. 棺用衣類を事前準備「急な購入で費用膨張」3…

ジェイソン・ボスラー選手の出身地と代表的なスイーツ

ジェイソン・ボスラー選手の出身地はアメリカ合衆国ニューヨーク州ロックランド郡ウェストナイアックです。 ニューヨーク州ロックランド郡ウェストナイアックとその周辺で有名なスイーツや名産品としては、以下のようなものが挙げられます。 アメリカ合衆国ニューヨー…

鉄道車両用トラクショントランス世界市場占有率研究レポート2025-2031

QYResearch(本社:東京都中央区、グローバル調査資料出版社)は「鉄道車両用トラクショントランスの世界市場レポート2025-2031」の調査資料を発表しました。鉄道車両用トラクショントランスの市場生産能力、生産量、販売量、売上高、価格及び今後の動向を説明します。…

天然および人工飼料の酸化防止剤調査レポート:市場規模、シェア、動向、予測2025-2031「GlobalInfoResearch」

グローバル市場調査レポート出版社であるGlobaI Info Researchがリリースされました「天然および人工飼料の酸化防止剤の世界市場2025年:メーカー、地域別、タイプ、用途別、2031年までの予測」レポートには、世界市場、主要地域、主要国における天然および人工飼料の…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

会社を辞めて、ゆったり生きる。

新卒2年目の冬、会社を辞めた。 保育園の頃の私は、大きくなったらパン屋さんになると思っていた。 可愛いパンたちに囲まれて、パンのいい匂いで朝目覚めると思っていた。 小学生になった私は、将来は研究者になってノーベル賞を取ると思っていた。 世間の人はみんな私…

寮の部屋が決まった/4月9日【ハワイ留学】

Aloha ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 4月9日 ️ 今日は朝から物理のクラスを受けました magnetismの続きです 右手を使ってどの向きに方向転換するのかを探す練習をしました 次はコンピューターサイエン…

腱鞘炎になりかけてる気がします。

左手の親指付近が腱鞘炎になりかけている気がします。特に付け根(第二関節?)のあたり。普段は痛まないのですが、Switchでジョイコンのアナログスティックを操作しているとじんわり痛いというか、違和感がある。どうやら原因はゲームらしい。私がプレイしているのは…

近所の夜桜?

今日は朝SOSの連絡が来て、ある同僚の代わりに出勤しました。 出勤するのは構わないのですが、いつもこの人の連絡は本当に急というかギリギリの時間なんです。いつものようにタラタラ着替えていたら遅刻しちゃう。 今日もバタバタと出かける準備をすることになりました…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

たくさん使って残るもの、作っているのに減っているもの。

ヘッドホンを買った。決めていた予算より高い金額だったけれど、買う店のポイントがたまっていたせいで千円ちょっとで済んでしまった。その前にいくつか店を回っていて、なかなか納得が行かないまま、買わずに帰って来たこと数回。時間ばかり過ぎていた。料理している…

シシベラ

もともと花粉症でマスクが春と秋にかかせないわたし。 だからコロナ禍でもマスク生活は特に抵抗はなかったのよね。 冬は冬でインフル流行るからマスクしてたし。 あ、マスクしてないの、夏だけか。 お気に入り写真。 本日限りSALE【クーポンで最安1点99円】4/10 23:59…

ポット苗達(消えたピンクアジュガ)の定植と移植がやっと完了しました /「愛香菓」と「柿羊羹」

2月8日にお迎えし、ポット苗のまま行き場がなかったアジュガ・シュガープラムを植えようと思います~ 花粉や黄砂で庭に出るのも最小限にしてる中、なぜ急に重い腰が上がったか・・・ 2月8日時点ではこんなでしたが 3月23日 ポット苗で成長して、蕾が・・・ 早く定植し…

良い条件を引き出すための交渉方法について思った事

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 交渉 ビジネスなどで相手と交渉するというのは、良くあることです。 交渉によって、なるべく良い条件を勝ち取れれば、利益が増えたり、リ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

【お題】俳優

「俳優」 とかけて「暴力」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 【デジタル特別版】広末涼子写真集 C’est la Vie (集英社ノンフィクション) そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「当ってる人デカイ顔し文句多く」 《コメント》 関連記事はこちら htt…

広末涼子(本物)看護師暴行で逮捕-墜ちたアイドルに(勝手に)騙されてきたファン?

芸能界にとんと興味のない私であるが、それなのにこのブログでは「広末涼子」のことを何度か書いている。 個人的には、芸能人の中でも異例中の異例の扱いである。 (⇒ 2023年6月7日記事:広末涼子もまた不倫? なくていいのはベストマザー賞かノーベル平和賞か) (⇒ 2…

ESTLINK☆麻樹あかり契約解除の理由とは?加入2ヶ月でファン出禁の真相

/* ベース設定 - 変更不可 */ .entry-content p { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 1.2em; } .entry-content li { font-size: 18px !important; line-height: 1.8; margin-bottom: 0.5em; } .entry-content div.box { font-size: 18px !…

【読書】自意識のラストダンス

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【としまや弁当】激ウマB級グルメ!房総名物『チャーシュー弁当』!!

千葉県房総半島の中央部に位置する君津市へ出張。 本日のランチは、としまや弁当さんへお伺いました。 カバのマークでお馴染み、吟米亭浜屋さんと双璧をなす大人気のお弁当屋さんです。 ysaqua.com 秘伝のタレを使用したお弁当はどれもボリューム満点!! 本日は、その…

初めてのお弁当

春の柔らかな陽射しがキッチンに差し込む。 真新しいお弁当箱を前に、 私は少し緊張した面持ちで立っていた。 今日から、初めて彼氏に作るお弁当が始まる。 同棲を始めて一週間。 まだ生活のペースも掴みきれていないけれど、 こうして彼の為に何かを作れることが、私…

水曜日のパスタ欲

ほうれん草とベーコンのクリームパスタ 週の中日ってパスタが食べたくなる!簡単だし美味しいし、体力がなくても作れるので大好きです。昨日は一昨日作ったグラタンの材料の残りをそのまま使ってクリームパスタを作りました✨ ほうれん草とベーコンのクリームパスタ 材…

【984日目:-26.2kg】昨日の過食は異常でした

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg ±0kg -28.4kg 04/07 7…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

Reactで大量描画しても60fps出すためのパフォーマンスチューニング術

こんにちは、SmartHRでプロダクトエンジニアをやっている @Tokky0425 です。 みなさんは普段組織で働いていますか?僕は組織で働いています。 組織で働くにあたって便利なもの、ありますよね。そう、組織図です。 SmartHR にも組織図の機能があるのですが、部署数や従…

「型システムのしくみ」発売のお知らせ

「型システムの仕組み - TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語」という本を書きました。 「型システムの仕組み - TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語」 どんな本? 簡単な型チェッカを自作してみることで、型システムの仕組みを概観す…

Text-to-SQLのコモディティ化とデータ活用の民主化

はじめに データ活用と生成AI 構造化されたデータと生成AI 事例 Uber LinkedIn Pinterest さいごに はじめに ikki-sanのデータ活用の民主化へのコメントをそうだなと思いながら読んで、最近自分もそんな感じの領域のことをベンダー所属のプロダクトマネージャーとして…

Devinの衝撃、エンジニアの未来

Devinの衝撃 Devinが私のチームにJOINしたのは、3月頭のことでした。 Devinは自分の名前でPRを出してきます。だからClineと違ってDevinが書いたコードは署名入り。何行書いたかも簡単にトレース出来ます。 3月に彼が編集した行数は、概数で次の通り。 +40000 lines ー…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

<DIY>ステッパーの追加依頼②

【今回で完成?】 前回、かなりいいペースで作業が進んだので、今回で完成させたいと 思っています。今回は、全体の研磨で凹凸を無くして、塗装します。 早く乾けば、ニスを塗るなどして完成です。 diynom.hatenablog.com 【研磨】 先ずは、前回接着した本体の微妙なズ…

DIY(Do It Yourself):自分でやれ!ということ

※この記事は広告を含みます にゃんこたんです DIYしました Do It Yourselfですそのまま訳すと、「自分でやれ」です とは言っても、何かを作ったわけではありません 解体しました 粗大ゴミ(有料)を普通ゴミ(無料)として出せるようにしました先日、小さめのテーブルを購…

※お米の値段※

“楽笑住む家” お米の価格が相当高くなっていますね 数年前まで私も米作りをしていました 当時は 30kg当たり¥8,000で販売していましたよ 現在は kg当たり¥800です 30kgで¥24,000です どこのスーパーに行っても ひたすらビックリです もう自分たちで作るしかありませ…

【生活感ゼロの美しさ】おしゃれダストボックスで、空間も気分もスッキリ!

「ゴミ袋が見えるのが気になる…」そんな方にぴったり!北欧風デザインのおしゃれゴミ箱(12L/ライトグレー)は、ゴミ袋をしっかり隠せて生活感を感じさせないスマートなダストボックスです。 シンプルな見た目と高い実用性で、リビングや洗面所、オフィスにもぴったり…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

"学校でのワンシーンシリーズ 「ある男児」"

"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №807" (テキスト版) 学校でのワンシーンシリーズ「ある男児」 「ヒガシ、これ教えて!」。入学式の準備の時に、私がこの小学校勤務1年目の時、かなり深く関わって、今年度から久しぶりに再び関わることになった、今は小学高…

受胎と子供の話

今日も子供の話をしますよ。 次男の誕生について。 東日本大震災が発生し、数週間が過ぎたころ。 ニュースで、遺体安置所の様子を見ました。 赤ちゃん用の小さな棺がいくつも並んでいました。 それを見て思ったんです。 「この中に、”もう一度地球に生まれたい“と、強…

ぽりぽり小魚

「お魚さん、釣ってみたいな」 近くの公園の池、数人の大人が釣り糸を垂れている。ベンチに腰掛けて、すぐ近くのおじさんの釣り竿をしばらく見ていると、釣り竿に小さな団子のようなものをつけては、釣り竿を池の中にしずめている。浮きが動くと、すかさず釣り竿を引き…

【984日目:-26.2kg】昨日の過食は異常でした

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg ±0kg -28.4kg 04/07 7…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

コスメを愛でる2025年春

こんにちは☺︎ ワンシーズンに最低一回はコスメを見つめ直す時間を作っています。 去年の春に使っていたコスメと半分以上変化していて不思議な気持ちになりました。 miruimte.hatenablog.com 今回は定点観測っぽく2025年1月とほぼ同じ位置に並べてみました☺︎ まず4ヶ月…

エカト炭酸パックよかった!

エカトの炭酸パックがキャンペーンで安かったので買ってみて使いました。 使用中 ・液だれがあるって聞いてたけど顔の形がいかついので垂れませんでした ・私の顔の大きさでも顎下まで液あった! ・元々花粉症で若干痒くなってた所がほんの少し痒かったけど赤くなった…

【984日目:-26.2kg】昨日の過食は異常でした

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg ±0kg -28.4kg 04/07 7…

さつまいものこと言いたい

またまた、さつまいもを蒸しております (*>_<*)ノ 八百屋さんでまとめ買い 笑えるレシート 今回はホクホクの品種ではないシルクスイート でもこの熊本産のシルクスイートは、美味しい♪大好き♡ (熊本産のは大体好きです) 何度も言っているのですが、私、さつまいもは素…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

月光―松本清張初文庫化作品集(4)

「河西電気出張所」「月光」「統監」「背広服の変死者」の四作を収録した最終巻(解説・細谷正充)。 「河西電気出張所」は清張が給仕として勤めた会社が舞台の私小説的な作品。「月光」は詩人・橋本多佳子がモデルの中編(タイトル変更の話の方が面白い)。「統監」は…

鴨乃橋ロンの禁断推理 15巻

鴨乃橋ロンの禁断推理 15 (ジャンプコミックス)作者:天野 明集英社Amazon 前巻の最終話と、今回の冒頭の「狙われる世界探偵連盟」が、 新展開の説明パート。 これを経た中編、全六回の「大観覧車消失事件」が、 その新展開の幕開けとなる事件。 事件の構図に関してのツ…

4コマ漫画集3

植田仁のキャリア形成のための読書術 決断力 羽生善治

植田仁です。人と人を繋ぐ熱血経営者 『決断力』 将棋界の頂点に長年君臨してきた羽生善治氏が綴った『決断力』は、単なる将棋の勝ち方を語る本ではなく、「どう生きるか」「どう選ぶか」を深く考えさせられる一冊でした。 ビジネスにも人生にも通じる普遍的な示唆に満…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

朝からRPAとの格闘

朝から、RPAと格闘している。 1年前に営業から事務仕事に移動させてもらったが、日々の入力作業を省力化出来ないか少し考えていた。 1年を通して、事務のサイクルが掴めた為、ちょっと欲を出して、RPAが可能か、今朝からリサーチしている。会社のOffice環境は365を導…

悪夢と瞑想:肌荒れの謎 #ガサガサ

こんにちは 昨日は『メッセージ』という映画を観ました なかなか面白かった✌✨ 宇宙系の映画を連続で観すぎて タイトルと作品がごちゃ混ぜになってる(笑) 昨夜は何か頭の中がぐちゃぐちゃで気持ち悪かったので寝ながら瞑想したら寝れたけど 2回も違う悪夢見て最悪だっ…

4月9日 ムービーナイトとデート

マインクラフトのコスプレの人達も沢山居ました 金曜日は映画マインクラフトの公開日でした。 1週間前になって息子の友達が公開当日に皆んなで観ようと言い出し、息子も行く気満々で盛り上がって帰って来ました。 学校で皆んなと映画館と上映時間、列まで決めて帰って…

【映画】『グラン・トリノ』を見た感想

COTEN RADIOで深井さんがおすすめされていた、クリント・イーストウッド監督の『グラン・トリノ』を見ました。 妻に先立たれた主人公ウォルト・コワルスキーは頑固者で、息子やその妻、孫たちとの関係性があまりよくない。 反対に、最初は偏見を持っていた、隣家に住む…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

当たりはデッド

今日、朝から延々と音楽を聴き続けて、当たり盤は、グレイトフル・デッドのRFKスタジアムでのライブ盤だった。 こういう長大なライブ盤に耳を傾けながら、ネットを見たり考えごとをしてみたり、あるいはしっかり聴いてみたりするのが最高。同じように長大なライブ盤を…

私の好きな音楽 17

すっかり春ですね。もうどんどんお出掛けしたい季節ですけど、私の場合は訳あって身動きが取れない状況なのです。桜も全然見てないしなー。ま、そんなときは音楽でも聴いて気分を上げていきましょう! Penthouse 『夏に願いを』 最近ドハマリしているPenthouseの三年前…

2025年3月の演奏記録をまとめてみました

新年度の準備あれこれで、1か月遅れの活動記録をぽつぽつまとめます。 ①3月7日にランチタイムコンサートに出演しました。 プログラム 普段はソロで参加していることが多かったのですが… ふとリコーダーアンサンブルで参加したいなぁと思いまして。 リコーダーアンサン…

桜ソング特集!

はじめに 皆さんこんにちは、卯月ユウトです。 今回は、(シーズンも終わりですが)個人的に好きな桜ソングを紹介していきたいと思います。 目次 はじめに 本編 SAKURA/いきものがかり 桜の花、舞い上がる道を/エレファントカシマシ 桜の季節/フジファブリック 桜の…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

スケジュール(WBS)を希望的観測で引くな。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 なんかラジオ配信ばっかりして、おまえはラジオ屋かと自分で自分につっこんでるぐらいになってきたので、短めにぱぱっとブログでも書きましょうぞと。そういうことでございます…

件数噺(くだんばなし)

ITシステムを必要としている企業は多くある。 そして私の頭の良さもそれなりに知れ渡っているものだから、相談に乗ってほしいと言われることがあって、その度にノコノコと出かけていく。今回の相談は、受発注システムの非属人化だ。本来のそれは古い基幹システムでやっ…

DevinとClineをDMMで導入しました〜トライアルから見えた成果の共有〜

1. はじめに 2. 制約 3. トライアル成果 発見1. 技術負債の特定とリファクタリング実装の半自動化 発見2. イベントストーミングで設計した画像をもとにドメインモデルと制約の実装 発見3. 指示範囲を明確に絞れば、人より格段に早い 発見4. 開発者の学習効率を上げる D…

カラースターの思い出

今年のエイプリルフールの企画で、今週のお題「4月1日の思い出」 に投稿いただいた皆様のブログを拝見し、スターをつけさせていただいています。みなさんのブログを読ませていただき、自分も書いてみたくなったので、4月1日の思い出を振り返りたいと思います。今週のお…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。