思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

はてなブログ月間アワード 編集部が独自の視点でえらぶ、おすすめの記事を毎月更新!

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ライジングサンに帰るまで6年かかった話

こんにちは。お久しぶりです。このブログの管理人のぴっちです。 ここ数年は年末年始のベストアルバム記事以外は開店休業状態の当ブログですが、そもそも開設当初から僕の周りの音楽馬鹿の方々に向けただけの記事を作るだけのブログだったので気にせずにやります。 今…

ここ1-2か月で「やめたこと」のメモ

どうも。 「やめたこと」について散々ブログにも書いていますが、改めてのまとめ。 ▼ --- Amazon Music Unlimited Amazonプライム・ビデオ Amazonプライム会員 Amazon利用そのもの Spotify Twitter ドラマ・アニメの一気観 ピラティス会員 コーヒー豆のサブスク 都度払…

自作カレー

2025年08月03日(日)(二食目)2種のカレーとレモンライスのプレート本日の自炊ごはんは・レモンライス ・ゴーヤーチャンプル風カレー ・小松菜のダルカレー ・ピリ辛なす 僕もしゃべっているポッドキャスト番組 カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究 の7/30(水)〜配信回「…

私の医療知識の9割は「ER緊急救命室」から来ている

私の医療知識の9割は、ドラマ「ER緊急救命室」から得たと言っても過言ではない。まるで進研ゼミのように、「あっ、これERで見たやつだ!」と思い出すことがしばしばある。あのドラマが放送されていたのは、もう30年以上も前のことなのに。 ふと思い出したことを、メモ…

【台北】台湾生活でのリラックス方法

今日は、以下のテーマでブログを書きたいと思う。 お題「リラックス法」 台湾での私のリラックス法は、主に2つだった。 ひとつは温泉に行くこと、もうひとつはマッサージに行くことだった。 いずれもそれなりに時間がかかる上に、食後は避けたいと思っていたので、結果…

sw 005 祠のある塀 

Stone Wall 2005/5/21 けっこう 見慣れてきた もうこのくらいだと ふつうの石垣塀 海岸の護岸の石垣 段々畑の石垣 城郭の石垣 それぞれ 全く違う 積み方 波に耐える 土留め 建物を支える そんな 役割目的は ない 宅地 石垣塀 自由な積み方 築山のような 配置 大きな邸…

おすすめ有料記事

有料 不定期だが、銭湯で親子連れが入浴を楽しめるイベントを企画している。最初は主宰として、だんだんライフステージが変わるに合わせてサポートスタッフとして、関わり方を変えながら、子どもを育てる保護者たちが、その土地のハブとなる銭湯に入るきっかけを与えたいと…

有料 こんにちは。2児ママsakanaです;-) このブログでは子連れ旅、30ママが気になるトレンドを発信しています。自分のワードローブについての記事を書くこともあります このホテルに宿泊するのは2度目です。 リピートした理由 レストランの数が多い どのレストランも料理が…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

2025年7月に読んだ本とか

最近のようす 辛いものを食べまくっていたら久しぶりに痔になり、くるしんでおります。こうも暑いと辛いものが食べたくなるけど、みなさん刺激物の取りすぎには気をつけましょうね。 写真は新潮文庫買ったらもらえたしおり 最近のようす 小説 『割れたグラス』アラン・…

りくろーおじさんの店 彩都の森店「喫茶室 陸カフェterrace」で超焼き立てチーズケーキを食べる

お嫁さんの誕生日を祝いに、りくろーおじさんの"超焼き立てチーズケーキ"を"その場で"食べられる『りくろーおじさんの店 彩都の森店 "喫茶室 陸カフェterrace"』へ出かけた。 お嫁さんが誕生日を迎えた。大変にめでたい。王将でモリモリ食べて誕生日を祝ったりした。ケ…

ちょっと涼しい夕方 8/4

8月2日 土曜日 夫が動物園に行った 夫が動物園に行くと言ったが、日差しも強そうだし、膝とかかとが蚊に刺されてしまい、歩くとかゆそうなので家で大人しくすることにした。 夫は最初自転車で行くと言っていたが、やはり暑いのでドニチカキップで地下鉄に乗ることにし…

収束の話。

露地物の野菜という言葉がある。 kotobank.jp ビニールハウスでなくて畑で育った作物ですよ、とのこと。私はこれをずっと路地物だと間違って覚えていて、意味も道端の無人販売所で売ってる作物のことだと思っていた。勘違いにも整合性があろう。 私の認識での路地物の…

コインランドリーで考える数理モデル思考、1.01×1.01×・・・と0.99×0.99×・・・1%何かをすると?

台風の接近に伴い東日本から東北は天気が安定しませんね。 こんな時これさえあればな・・・ リンナイ ガス衣類乾燥機 乾太くん 8kgタイプ LPG プロパンガス ネジ接続タイプ RDT-80U リンナイ(Rinnai) Amazon

今の私にデスクはない

今週のお題「私のデスク」 現在の自分に、デスクらしいデスクはない。 子どもの頃、学習机を買ってもらったけど、机の上はおもちゃやガラクタの山。引き出しも同様。机に座って何かをするのは、いつも「お外」での作業だった。 作業場としての机があるのは、学校や会社…

かき氷の代わりに、大根おろしを食べている

かき氷代わりの大根おろし・なめ茸味先日、スーパーへいったときのことだ。 突如、体調がおかしくなった。店内は、親の敵ほどクーラーががんがんに効いているにもかかわらず、体が熱いのだ。こめかみを締め付けるような頭痛もする。既視感のある異変である。 あっ、こ…

通い放題のホットヨガに通って半年経った

通い放題のホットヨガ(某大手チェーン)に通って半年が過ぎたので、備忘録を書いておこうと思った。 半年で、52回通っている。 わたしが入会した2025年2月には、マシンピラティスも同時に通い放題になるキャンペーンをしていた。マシンピラティスの店舗は当時の職場か…

2025年 7月

【第1週】 モバイルオーダーでもっちゅりんの確保に成功し、水曜日はうきうきで夜のおやつタイムを催行した。 他の味も食べたいから再販お願いします。 金曜日は仕事が上手く進められず、魂を救済するため〈みはし〉に駆け込む。 白玉クリームあんみつに夏みかんを追加…

常に何かを充電している

梅つま子です。 いつも何かのバッテリーが切れてないかを気にしてます。 常に携帯するスマホのほかに、家の中でだけ使ってるスマホもある。 タブレットは3つ。 CDプレイヤーを2つ。 骨伝導イヤホンを1つ。 英語の学習用に使っているマイクを1つ。 スマートバンドを1つ…

【グルメ・器とお食事の店 山ぼうし】蔵王の自然に佇む、こだわりの食と器を訪ねました。宮城県刈田郡蔵王町 東北道白石ICより車で25分 2回目

蔵王の遠刈田温泉郷の帰りに立ち寄った器と食事ができるお店です。2度目の訪問になります。宮城県刈田郡、蔵王連峰の麓に佇み、2001年の創業以来、豊かな自然に囲まれた和の空間で、こだわりの和食を提供し続ける名店です。 器とお食事の店 山ぼうし 美味しい食事はも…

ピーマンのナムルと、お野菜の大量消費続く

我が家の小さい家庭菜園のピーマンで ナムルを作りました。種を取り除き 太めの千切りにして 歯ごたえが残るくらいにチンしました。 ・鶏がらスープの素 ・おろしにんにく ・白ごま ・塩昆布 ・ごま油 をサッと和えてできあがり✨ 今年はピーマンの成りが良いので 次々…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

これが車内? 畳・障子・竹の天井の「茶室バン」はどのようにして生まれたか

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

新機能「プロビジョンドレート」でファーストタッチペナルティ対策

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

『DTMがわからなすぎる!と思った時に読む本』 〜作曲“超”初心者に贈る一冊!

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

夏の鶏むね肉レシピは酸味があるものに軍配「塩レモンしょうが焼き丼」たんぱく質補給メシ【筋肉料理人】

記事を見る

NRIネットコムBlog

API Gatewayプライベートカスタムドメイン作成時のハマりポイント

記事を見る

週末、金沢。

【金沢】とろける♡ ふわっふわかき氷!「yeti(イエティ)金沢本店」で涼を。

記事を見る

埼玉で温泉に入り、施設内のカウンターで抜群の寿司を食べる休日(それは最高)

Android同士や、Android⇔PC間でファイルを高速転送できるクイックシェア機能が便利なのにあんまり知られてないので紹介します(Android版エアドロップ的なやつ)

LLM時代の仕事

AIネイティブの子どもたちは、どのように育っていくのだろうか?──『AIは私たちの学び方をどう変えるのか―BRAVE NEW WORDS―』

助言を受けとめられない精神疾患(状態)も多い

ANYCOLOR株主総会2025レポ|田角陸CEO「にじさんじENの収益状況は少し厳しい。ただ足元のYouTube上のKPIに改善傾向がみられるので、音楽展開やYouTube企画の展開でお客さまを増やす取り組みをして収益回復していく」

Gemini CLIの全社利用を支える技術

「Linuxカーネルプログラミング」という本を翻訳しました

Amazon ECS Blue/Green Deploymentは既存のCodeDeploy方式と何が違うのか?

【レビュー】拳の先に道がある!暴力を愛するすべての人へ送る傑作『ドンキーコング バナンザ』【Switch2】

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年8月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年7月27日(日)から2025年8月2日(土)〔2025年8月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 埼玉で温泉に入り、施設内のカウンターで抜群の寿司を食べる休日(それは最高) - 今夜はいやほい by id:kikuchidesu 2 Android同士や、Android⇔PC間でファイルを高速転送できるクイックシェア機能が便利なのにあんまり知られてないので紹介します(Android版エアドロップ的なやつ)…

Information

「はてなブログアワード」ページを公開しました!

年末には年間大賞も!いつもはてなブログをご利用いただきありがとうございます。はてなブログ編集部です。このたび、週刊はてなブログ内に「はてなブログアワード」ページを公開しましたのでお知らせいたします!blog.hatenablog.comはてなブログアワードでは、はてなブログ編集部がその月に「特に印象的だったブログ・みなさんに読んでもらいたいブログ」を選出し、掲載します。これは「アルゴリズムだけでは見つけられない、めちゃくちゃおもしろいブログ」を毎日ピックアップして掲載している「きょうのはてなブロ…

Topic

【バジルレシピまとめ!】「ナンプラー不要のガパオライス」や「バジルおひたし」でバジルをおいしく手軽にモリモリ食べる!

我が家のように家庭菜園でワサワサに茂らせている人、必見です🌿家庭菜園初心者にも人気のハーブといえば、バジル。私もベランダで育てています。水をあげるだけですくすく育ってくれていて本当にうれしいのですが……成長速度があまりに早いため、消費が追いつかないのがちょっとした悩みになっています。ジェノベーゼソースを作ってみたり、チルドピザにのせて焼いてみたり、一生懸命食べているのに、気がつけば摘んだ量以上にワサワサと伸びていて全然使い切れない!せっかく育てたのだから食べ切りたい! 更に言うならできるだけ手軽…

Odai

服を捨てるには「ところてんシステム」を組む! はてなブロガーの「最近捨てたもの」はなに?

捨てると案外すっきりしますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年5月30日から募集した今週のお題「最近捨てたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!私事ですが最近引っ越しまして、そのタイミングで家にあったものをかなり大量に処分しました。ものを捨てるのは大変ですね。愛着があるものを思い切ってゴミ袋に入れるのは、いちいち抵抗感があって疲れます。そもそも量が多くて、分別のルールや回収日を調べることにも骨が…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

理想と現実

今週のお題「私のデスク」 デスク、と言っても、職場ではない、家庭内でのデスクだ。パソコンを使うのが主に私なので私の私物化されている。ハッタツのデスクである。散らかっている。 ①エル。 不可抗力だ。もはや定位置。 ②食べ歩き用メモ。 ブログの下書きに使ったま…

Tetsu屋@新秋津

前回好印象だったので、足が向いたのだ。立ち飲みTetsu屋。 混んでいて入れないことも多いが、今回はすんなり。 安くて魅力的なメニューが多い。目移りする! 「チーズの醤油漬け(250円)」。おお、醤油!つけて食べるのと違い、まろやかに入り込んでいる。 チーズ…

【もう怒らない】片づけを習慣化するための家庭ルールの作り方|親子で楽しく続けられるコツ

はじめに|なぜ子どもは片づけを習慣にできないのか? 「毎回言わないと片づけてくれない…」「おもちゃや服が散らかりっぱなし…」 このような悩みを抱えるママ・パパは多いですよね。でも実は、“習慣化”の仕組みが家庭にないことが原因かもしれません。 この記事では、…

<3638>「所感(211)」

時間を有効活用することは大事だけど。 有効活用以外を受け容れられなくなると上手くいかなくなるのは何でだろうね。 だからまあ雑談とか、ぼーっとしたりとかって、別にゼロにする必要がないんだと思うと少しは楽になる。 最近はそこにさらに、見てても見ていなくても…

都内アンテナショップ巡りを計画中!上京するか…🤪

溶け行く無職… もう本当に何日溶けてるんだよってくらい暑いですね、日中の活動は本当に死を覚悟しなければなりません…。 そして今日はちょっとマシみたいですけど、それでも何というか「最高気温37℃だったのが、4℃も下がって33℃!!やったぜ!!!」みたいな話をして…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

スマートなマヌルネコ

私も人からはわからないかもですが 2キロくらい体重が減って、そのラインをキープしています。 夏だからか、ピラティスの効果か わかりませんが、そのくらいの減量でちょうどいいかな。 あまりに減りすぎると、また、心配になってしまうし。 まんまるなイメージのマヌ…

【もう怒らない】片づけを習慣化するための家庭ルールの作り方|親子で楽しく続けられるコツ

はじめに|なぜ子どもは片づけを習慣にできないのか? 「毎回言わないと片づけてくれない…」「おもちゃや服が散らかりっぱなし…」 このような悩みを抱えるママ・パパは多いですよね。でも実は、“習慣化”の仕組みが家庭にないことが原因かもしれません。 この記事では、…

自己肯定感上げてこ〜って訳で

お題「他人の自慢話が大好きです。「バリモテます」「頭いいです」など、なんでも遠慮なく自慢してください。」 自慢なんて普段はする機会がない。 短所ばかりに目がいくけどこのお題を見て長所について考えてみようと思った。 ・内省的で思慮深いタイプ、物事を深く考…

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いについて記載する

第二十四夜

『当ブログ内すべての画像と文章・歌詞のコピー・転載はご遠慮ください』 2025-07-16 投稿・再編集版 「〇〇〇が出るらしい」 友人に出会って暫くした頃 「え? 七korobiは映画も観ないの?」 と… 驚かれ… 「それは、人生を損してる! 映画は観ろ、絶対に!」と言われ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

舎人ライナーに載ってる間に自己研鑽

仕事にうんざりしている今日この頃。 それでも人生に対するモチベーションだけは捨てていません。 6000万円ためて年利4パーで回すことのために、自分が稼げる人間になる必要があるからです。 とはいったものの、通勤中の時間を有意義に使いたいと思ったことにそんなに…

41日目 傘と青空と、ちょっといい午後

朝、目が覚めたときに窓の外を見て、うっすらとカーテン越しに映る景色に違和感を覚えた。いつもなら差し込んでくる夏の強い光がない。重たい空気とともに、静かに雨の音が聞こえる。ああ、降ってるんだな、と思いながらベッドの中で10分ほど現実逃避。なんとなく、雨…

平日の花火からのロードバイク

今日は当たり前だが、普通に会社へ行って少し残業して帰宅すると庭で子供達が花火をやっていた。塾で貰った小さな袋の花火、数種類をやっている。外はまだ少しだけ明るいが花火をするには十分な暗さであった。 大人にとっては平日だが、子供達は既に夏休みなので時間さ…

デイトレ投資企画第6弾 7日目 今日もイマイチ乗り切れず

mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 決算シーズンなのでやり辛い状況は変わらないものの、なかなかどうして日経平均も含めて強い状況です。ただどうにもデイトレ銘柄は乗り切れずダメでした。トータルではunbankedとか…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

【暮らし】住む前に知っておきたい!高層マンションが招く健康リスクと3つの原因

おはこんばんちは!ひっさです。 今回は『暮らし』についてのつぶやきです。 「高層階症候群」という言葉を聞いたことはありますか? 高層マンションでの生活は、素晴らしい眺望や都会的なライフスタイルを想像させ、多くの人にとって憧れの的です。 しかし、その華や…

意気消沈の日々

膝の怪我から今日で19日目、その間すっかり出番を無くしたマイ・シューズ。 (膝を怪我した19日前のブログ記事) 当初の激痛はなくなったけど、普通に歩こうとすると、顔がゆがむ事態に。 世間様の盆休みが明けた頃、昔お世話になった整形外科に行こうかと考えてい…

部屋の香りから始める快適ライフ〜賃貸でもできるアロマ&消臭対策〜

こんにちは。船橋市の不動産賃貸仲介会社が運営するブログ「部屋なび津田沼店の日記」へようこそ。 今回は、「部屋の香り」に注目して、快適な暮らしを実現するための方法をご紹介します。香りは目に見えない存在ですが、実は住まいの心地よさに大きく影響しているんで…

【猛暑で外遊びできない!ジャストダンス無料版は子どもの運動になる?正直レビュー

こんにちは!もこです。 最近は自宅で筋トレ生活。 ダンベル+自重筋トレをしつつ、Apple Watchのリングを閉じるためにフィットボクシングも。 ……でも、正直、飽きました…。 そんな中で気になっていたのが「ダンス系の運動」。 音楽とともにノリノリで運動できたら楽し…

推し

この尊さ、分かち合いたい

日向坂 46 富田鈴花 1st 写真集 鈴花サーキット ~鈴ちゃんの情熱が、サーキットを駆け抜けるのだ!~

body { font-family: 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'Meiryo', sans-serif; line-height: 1.8; margin: 0; padding: 20px; background-color: #f4f4f4; color: #333; } .container { max-width: 800px; margin: auto; background-color: #fff; padding: 30px; border-r…

石川梨華・辻希美ファンクラブイベント2025~I LOVE 4期~に行ってきました(その3)

fuchirin.hatenablog.com 8月になりました。死ぬほど暑いです。20年くらい前に、モーニング娘。が「熱っちぃ地球を冷ますんだっ」と叫び、石川梨華ちゃんと道重さゆみちゃんはエコモニ。を結成してエコロジーについて啓発していましたが、今こそ、その言葉や活動が必要…

Call Me MaybeのPVがゲイなオチだったのを初めて知った,

カーリー・レイ・ジェプセン「コールミーメイビー」 2012年に大ヒットした、カーリー・レイ・ジェプセンの「コールミーメイビー」をひさびさに聞いた。 ・Carly Rae Jepsen - Call Me Maybe www.youtube.com 大学生のころ、おしゃなバーでPVがさんざん流れていたので、…

〔ライブ感想〕kidsbowl 県民の日\動いて、作って、味わって/ 武道館フェスティバル!@ 静岡県武道館

2025.8.4 (sun) kidsbowl 県民の日\動いて、作って、味わって/ 武道館フェスティバル!@ 静岡県武道館 8月3日に静岡県武道館で行われる、県民の日のイベントに出演させていただきます!!イベントの企画や運営に友達が携わっていて、誘ってもらったことがきっかけで出…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

知って欲しい!いただいている命、豚の生態。

日本における年間屠畜数 1,600万頭。 これだけたくさんの命をいただいているのだから 生ある間、苦しまなくていいように 一緒に考えていきませんか。 ではまず、豚の生態から。 豚は本来 自然下での豚は、 10数頭の小さな群れをつくり、 家族とともに生活し、 巣で一緒…

【8月6日の日記】今日はほとんど出っ放し…☆まろんの病院も…

今日【8月7日】、2回目の ブログアップになります♪ 2日間ためてしまったので…(^^; 今日【8月6日】のお天気は… くもり時々晴れ 最低気温28℃ 最高気温36℃ 今日【8月6日】はお仕事なので いつものように 朝ごはん食べてから行きます☆ って言っても 最近はお仕…

火曜市限定にぎり寿司+天ぷらそば(袋天そば発売55周年)

金沢 曇り、雨の峠は越えました。低気圧と前線の影響で北陸地方などは7日未明から大雨に見舞われ、石川県加賀地方では短時間に大雨をもたらす「線状降水帯」が発生しました。気象庁によると、金沢市の7日午前10時までの24時間降水量は観測史上最多となる304・…

20250807

今日は無事に5:00に目覚めることができた。最近アラーム設定している5:00よりも前に起きれるようになりつつあるので、良いことだとなる反面寝不足の懸念が生じてきた。何を思うと、もっと早く寝ないとだなぁと思いつつも動き出し始める。そして今日もきょうとてお手洗…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

AIで調査した技術知識を忘れないようにObsidianに自動でまとめ直す

これまで公式ドキュメントをちゃんと読んだり、Google検索で試行錯誤しながら調べたりしてプログラムを書いているときは、そこで学んだ技術知識はそこそこ自分の頭でも覚えられていた。これは回り道をしながらいろんな情報をかき集めて最終的に自分の頭で考えるフェー…

10社経験したエンジニアがエムスリーに「出戻り」した話

はじめに はじめまして。2025年7月1日からエムスリーテクノロジーズに入社した永江 (@yukinagae)です。 今回のキャリアでざっくり10社目。医療・金融・教育などの多様な業種、数人のスタートアップからSIerまで様々な形態・規模の会社でエンジニアとして経験を積んでき…

Passkey認証におけるアカウント乗っ取り - Non Discoverable Credentialフローとの混在に起因する脆弱性(CVE-2025-26788)解説

import mermaid from 'https://cdn.jsdelivr.net/npm/mermaid@11.6.0/dist/mermaid.esm.min.mjs'; mermaid.initialize({ startOnLoad: true }); pre.mermaid { background-color: white; } はじめに こんにちは、GMO Flatt Security株式会社 セキュリティエンジニアの…

Kori (氷) というTypeScript用のウェブアプリケーションフレームワークをCursorたちと一緒に作ってみている

とりあえずコンセプトは動きそうだなぁってくらいで、ちゃんと動くことも確認してないし、テストも書いてないし、まだまだやることはたくさんあるんだけど、どっかでいったんブログに書いて休憩しようと思ったので、書くことにした。年内である程度動くところまで持っ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

お気に入りのデスク【IKEA】

今週のお題「私のデスク」 私が使っているデスクはIKEAのコンパクトなもの。 デスクとしては小さいけど、ちょっと作業するにはちょうどいいサイズ感。 組み立ても簡単だったし、なんといっても安い。 IKEA イケア デスク シェルフユニット付き ホワイト白 65x40cm m704…

荷掛けロープワーク

建築関係や物流ドライバーの方なら知っている話なのですが、経験の無い方はタイダウンベルトとかで、ロープワークが全く分からないって方も居るんですよ。 仕方ないよね。経験が無いんだからさ。 そこで、ロープワークを覚えてもらうための簡易トレーニング器具です。 …

アロマオイルの使用期限が切れたらどうする?劣化の見分け方と再活用アイデア

アロマオイルの使用期限は? ――未開封なら2〜3年、開封後は半年から1年が目安です。 ただし、精油の種類や保管方法によって、酸化や劣化のスピードは大きく変わります。 「まだ香りがするから大丈夫」と思っていませんか? 香りが変質した精油は、肌トラブルの原因にな…

【日記】ターナーのミルクペイントを試してみた。

おはようございます!えびめです! 自分で作りあげるリメイクインテリアにはまっていました。 十代から見ていたブログ pink pinko lifeさん ミルクペイント ターナーのアイアンペイント セリアの箱を塗ってみた。 マルチプライマー おわりに 十代から見ていたブログ pi…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

ウシロヲミルナ

唐突に始まるホラー展開。 できごとピックアップ 振り返るとやつがいる 夜更かしが続くみーちゃんだけど、なんと昨日は20時就寝! 早寝の生活に切り替えさせようとママが奮闘し、ミルクとおふろを早めに済ませて、20時にはぐったりすやすや。特別な何かをしたわけでは…

スワドルってなにもの?

【2点目62%OFFクーポン+10%OFFセール★8/10までの期間限定】スワドルメリー おくるみ 春 夏 バンブー メッシュ 新生児 0歳 スワドル 手が出せる 赤ちゃん ベビー モロー反射 サラサラ ムレにくい くま 星 月 気球 おしゃれ かわいい 寝かしつけ 夜泣き 男の子 女の価格…

お盆休みスケジュール表にパパマークを入れた理由

気分はもう半分、お盆休み。 実際にはまだだけど。 今週初めにスケジュール表を作り始めて、そこからもう既に、気分は半分お盆休みだ。 今回のお盆は特別。 なぜって、息子が生まれて初めて、実家に帰省せずフル自宅休暇だから。 そして、これまで帰省のたびに自宅待機…

くろねこの“くろすけ”と一緒に──未来へそっと手渡したいもの

くろねこの“くろすけ”と一緒に──未来へそっと手渡したいもの こんにちは。今日は、「子どもの成長」と「親の成長」について、私の経験を通して綴ってみたいと思います。 子育てに「ベテラン」なんていないのかもしれない はじめて息子が描いてくれた「家族の絵」は、ま…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【猛暑で外遊びできない!ジャストダンス無料版は子どもの運動になる?正直レビュー

こんにちは!もこです。 最近は自宅で筋トレ生活。 ダンベル+自重筋トレをしつつ、Apple Watchのリングを閉じるためにフィットボクシングも。 ……でも、正直、飽きました…。 そんな中で気になっていたのが「ダンス系の運動」。 音楽とともにノリノリで運動できたら楽し…

【1105日目:-24.3kg】色々変えました

体重推移 体脂肪率推移 【08/04】1102日目:-24.6kg 【08/05】1103日目:-22.9kg 【08/06】1104日目:-23.4kg 【08/07】1105日目:-24.3kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.6kg …

その美顔器、効果半減かも?オーガニックジェルとの「黄金比」で40代のたるみを引き上げる裏ワザ

奮発して手に入れた高機能な美顔器。「これで40代のたるみもスッキリ、リフトアップ効果を実感できるはず!」そう期待して使い始めたのに、「あれ…美顔器 効果がイマイチ?」と感じているあなたへ。 毎日頑張ってケアしているのに、フェイスラインが冴えない…その原因…

【実は超万能!】“低カロリーで栄養豊富”な夏の最強野菜!✨ナスの効能・栄養価・美味しい食べ方まとめ🍆

【実は超万能!】“低カロリーで栄養豊富”な夏の最強野菜!✨ナスの効能・栄養価・美味しい食べ方まとめ こんにちは〜!夏になると無性に食べたくなる野菜のひとつ、「ナス」!煮ても焼いても炒めても、どんな料理にもハマる便利な存在ですよね♪ でも、「ナスって栄養あ…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

さぁ本気の読書をしようか

半端な読書じゃ意味がない。10分おきにスマホの通知に踊らされる読者は帰れ。広い畳の部屋にひとり正座して本に向かう。本とはそのくらい高貴で神聖なもの。その証拠にしっかり両手で本の端をつかまないと読めないようになっている。スマホみたいに片手ではその世界に…

【雑記】役に立つかはあやしい本の探し方

こんにちは!最近、住まいの空間に関する動画をみて、無性に身の回りを整えたくなっています。自分にとって居心地のよい空間は、好きなものを飾って作られている気がします。まったく関係のないもの同士が、調和している(ように自分では思っている…)と、面白いなと感…

【連載再開】よくある令嬢転生だと思ったのに

やっと連載が再開しました!でもあんまり期待できないかも…。リゼはいい子ちゃんリゼに戻っていて、修道院で働いているんだけど、そこに育ちのよさそうな女性が来たらしく、その人が今後なんらか絡んでくるんでしょうな。ワシはこういう系のマンガを読みまくってるから…

河合隼雄 著『子どもと悪』より。風邪の効用と同じように、悪にも効用がある。

悪の問題を論じるのに、最初に、「悪と創造」を論じるのは、思い切ったことのように感じられるかも知れない。しかし、現代における「子どもと悪」について考えると、まず最初に心に浮かんできたのは、このことである。現代日本の親が子どもの教育に熱心なのはいいが、…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

スーパーマンIII 電子の要塞

原題:SUPERMAN III監督:リチャード・レスター脚本:デイヴィッド・ニューマン、レスリー・ニューマン原作:DC COMICSアメリカ映画 1983年☆☆★ www.youtube.com 1978年から続くクリストファー・リーブ主演スーパーマンの3作目。 今回はスーパーマンをつけ狙う敵側が多…

南海ミッション

あきる野イオンで映画を観てきました このごろ地震とか物騒なのに、なぜ火山? 火山がすごかったです 協力は得られなかったんでしょうね、自衛隊関係は出てこなかったです 1時間くらいで助けに来れる設定でも来なかった 苦笑 輸送機が飛んだのはすごい お約束的な、ピ…

映画【フロントライン】レビュー

出典:映画『フロントライン』公式サイト|絶賛上映中 wwws.warnerbros.co.jp 前説 概要 ランキング 週間ランキング フロントライン週間ランキング 週末ランキング フロントライン週末ランキング レビュー Filmarks 映画.com Sugarless time …

【映画】ドールハウス(ネタバレあるかも)

予告編をYoutubeで見て、あー矢口監督だ、長澤まさみだ、ホラー?コメディでなく?コメディだろ?予告編がちょっとコメディ風だったし、(今思えばコメディだと信じたかっただけ)監督の矢口史靖は『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』『ハッピーフライト』作…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

春、キミ、サクラ

www.youtube.com 風に揺れる校舎裏 ふいに笑う声桜が舞った午後 キミに恋をした「またね」なんてさりげない その一言だけで胸がぎゅっとして うまく笑えなかった 教科書の隅に書いた キミの名前誰にも見せない宝物みたいで 春、キミ、サクラ 全部が眩しくて出会いと別…

マイナビ閃光ライオット2025 FINAL 2025/8/7 at Zepp DiverCity(TOKYO)UNISON SQUARE GARDEN セットリスト ユニゾン セトリ

にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中音楽 マイナビ閃光ライオット2025 FINAL 2025/8/7 at Zepp DiverCity(TOKYO) UNISON SQUARE GARDEN セットリストです。 ユニゾン セトリ メモ記事。 【Amazon.co.jp限定】UNISON SQUARE…

2025年8月7日(木)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 銀色の空 / redballoon 曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください! 銀色の空 アーティスト:redballoon ソニーミュ…

【今日の一曲】PinkPantheress - Illegal

時流にノりまくっているというか。とてもカッコよく聴こえるPinkPantheressさんの最近の楽曲、Illegalを今日の一曲に。 ひと昔前に流行ったビートの再解釈が今風ですごくいいんですよね。Nia Archivesさんのミックス版もドラムンベース的というかジャングル的というか…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

エンジニアを成長させる要素を言語化する

株式会社カミナシで VPoE を務めている pospome です。 (´・ω・`) たまに「エンジニアとして成長するには何が必要ですか?」という質問を受けますが、 自分はこういった質問に対して、一貫した回答をしているので、それをアウトプットしようと思います。 エンジニアとし…

一人で没頭したいか、何でも一緒にやりたいか

期末、期初でオフィスに人が集まっていたので、チームの中の暮らしで、理想の暮らしはどっち?と話していた。 すべて非同期化して、1日作業に没頭できる、という没頭パターン 何でも一緒にやる。1日おしゃべりしながらペア、モブ活動している、という何でも協力パター…

所属変更のお知らせ

2025年8月1日より id:masawada の所属が以下の通り変更となります。 旧: 株式会社はてな 新: 株式会社スマートバンク 以上となります。引き続きよろしくお願い申し上げます。 直近1ヶ月ほど対面でお会いした方にはお伝えしていたのですが、ほぼ必ず id:stefafafan の話…

サイバーエージェントを退職しました

私事ですが、本日7月31日をもって、5年4ヶ月勤務した株式会社サイバーエージェントを退職しました。 本日最終出社でした。新卒で入社して以来5年4ヶ月お世話になりました! pic.twitter.com/HZMyRQQoyE— いとおちゃん (@i315chan) 2025年7月31日 入社まで 大学を1年休…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。