2009-12-30
マックスファクトリー figma 博麗霊夢 レビュー
同人弾幕STG『東方project』のキャラクターがfigmaにラインナップ!
パッケージ
中身。通常のfigmaよりも少しだけお値段高めなのでブリスターも大きめです。
作品の舞台、幻想郷にある博麗神社の巫女さんであり妖怪ハンター。
様々な妖術・体術を扱える他、空を飛ぶ程度の能力も持っています。
figmaとして新たにアレンジされたお顔。なかなか可愛いです。
飾りで縛った横髪は軟質パーツになっています。
前髪の塗装がすこしハゲていたのが残念。
限定品は選別することが出来無いので仕方無し…
リボンは取り外すこともできます。
袖は大きく動きのついた状態で造型されています。
figmaはさらにおヘソまで出していてかなりセクシー。
スカートも大きく動きのついた状態で造型されています。
軟質パーツでもなければ可動部分もないので足の可動は少々制限されます。
下着はこだわりのドロワーズ。
交換用フェイスは2種類付属。
こちらは目線を左に向けた睨み顔。
そしてもうひとつがこちらの気の抜けた笑顔。
ねんどろいどのまったり顔と同じ表情ですね。
その他付属品一覧。
大小様々、バラエティに富んだオプションが付属します。
境内のお掃除シーンが再現できる竹ぼうき。
もち手は両手分付属するので両手で持たせることができます。
ゲーム中では通常弾として使用されるお札。
手首と一体になっており、右手は1枚、左手は3枚構えた状態で造型されています。
通称お祓い棒こと「おおぬさ」。専用手首を使用し右手で保持することができます。
EDなどの日常シーンを再現できるお茶。
平手が2種類付属してる!と思ったら一つはこのお茶を保持するための専用手首でした。
ねんどろいど同様、中身はしっかりクリアパーツになっています。
本商品一番のおもしろアイテム・杯&一升瓶。
杯は専用手首に接着されており手首ごと交換。
一升瓶は竹ほうきなどと同様にもち手で保持することができます。
一升瓶のラベルはシールが付属し、自分で貼り付ける仕様になっています。
銘柄は「無想天生」。いったい誰が作っているのやら。
ねんどろいどと比較。
髪型はほとんど一緒ですが服の細かいデザインや色合いが結構違っています。
アクションポーズ
袖やスカートに動きがついているので
派手なアクションが良く似合います。
まったりまったり。
ねんどろいどで東方projectシリーズがスタートした時点で
なんとなく予想はしていましたがやはりfimgaでも東方シリーズがスタート。
原作絵から大幅にアレンジされたデザインも幅広いファン層をもつfigmaらしく
そつなく可愛くまとまっていていい感じです。
第2弾としてすでに東方projectのもう一人の主人公、霧雨魔理沙が発売決定しています。
figmaはよっぽどの人気作でないと同一作品からのラインナップは続かないイメージがありますが
お手頃な東方キャラのアクションフィギュアはかなり貴重なので今後もなんとか続いて欲しいです。
ちなみにfigma博麗霊夢は取り扱い店舗限定商品なので購入される方ご注意を。
今回はコミックマーケット77の先行販売分を紹介しましたが一般販売は